ライフハックブログ「Hacks for Creative Life!」のBECKがお送りする、ライフハック大半、小咄少々、お便りあればなPodcastです。
メンタル不調のサラリーマンBeckがあれこれ佐々木さんに質問してみたら価値観揺さぶられまくった話。 ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com ----他のメディアもご購読もお願いします!---- Blog : Hacks for Creative Life! Podcast : Beck's Hacks Radio Youtube : HacksTV News Lett…
ここ最近PodcastやYoutubeにいただいていたPodcastでの言及について、こちらの説明不足なところがあったなぁっと感じるところがあったので補足説明を試みております。 Podcast中で言及しているのは以下のPodcastの内容についてです。 【GMV307】処罰感情は大切なものか? 私たちはフィクションの世界を生きている【哲学&タスク管理】 仮説と計画を混同するから苦しい【タスク管理&哲学】 ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。 https://twitter.com/sear…
B
Beck's Hacks Radio


1
第94回「ゆうびんやさんとコミュニティ運営について考えるべきことを語り合う会」
1:13:26
1:13:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:13:26
ゆうびんやさんとコミュニティ運営についてあれこれ一緒に考えてみました。 ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com ----他のメディアもご購読もお願いします!---- Blog : Hacks for Creative Life! Podcast : Beck's Hacks Radio Youtube : HacksTV News Letter : Beck's Ha…
B
Beck's Hacks Radio


1
第93回「倉下さんとブログやSNSをもっと楽しむためにどうすれば良いかを語らふ会」
1:16:47
1:16:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:16:47
倉下さん(@rashita2)とブログやSNSをもっと楽しむために何をすべきかについて熱く語り合いました。 ・なぜブログから人が離れてしまったのか? ・なぜライフハックブログを書く人が減ったのか? ・それに対してどういったことを僕らはすべきか? ・ブログを楽しむとはどういう状態か? ・怪しい信者ビジネスに近づくな! などなど・・ここには書き切れないほど多岐にわたるトピックについて話しました。まとめが読みたい方はSubstackをご購読頂ければ内容のまとめがテキストで届きます。 https://beck1240.substack.com/ 番組最後に話していた「議論の場」をDiscordに作りました。 ご興味ある方は以下リンクからご参加ください。 https://discord.gg/QefN…
今回はやままさん(@yamama48)をゲストにお迎えして自己肯定感について話しました。やままさんとのお話が楽しくて関係ない話もいっぱいしちゃってかなり長くなっています・・申し訳ないです。 ◾️ ゲストのやままさんのブログやPodcastも是非チェックしてみてください。 やままさんのブログ : 言いたいことやまやまです https://www.yamama48.com/ ポッドキャスト:喋りたいことやまやまです https://t.co/DIyjWjs2mo?amp=1 飲み動画が公開されているFacebookページ https://www.facebook.com/yamama48/ ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただ…
なかなかアウトプットがコンスタントに出せないので原因と改善策を考え中。なんで今のうちにアウトプットをコンスタントに出せる様になっておきたいかの理由なんかも述べています。 ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com -------- Blog : Hacks for Creative Life! https://www.youtube.com/user/beck1240 P…
B
Beck's Hacks Radio


1
第90回「ブログ、メルマガ、PodcastそしてYoutubeを今後どうしていこう一人会議」
28:34
28:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
28:34
今回は自分が情報発信活動を行っているブログ、メルマガ、Podcast、Youtubeを今後どうしていくか考えをつらつら述べています。 Japan Podcast Awardへのリスナー投票お願いします!! https://www.japanpodcastawards.com/ ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com…
ゆうびんやさんと目標管理について語り合いました。 郵便屋さんが番組中で告知していたニキタノはこちら 大橋さん、日記の楽しみ方を教えてください ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形などお好みの方法で投稿いただければ幸いです! https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com
現在構築中のアウトプットのワークフローについてお話ししています。 アウトプットに用いる各ツール(たすくま、Dynalist、Ulysses、Garadge Band、Final Cut Pro)の使い分け アウトプットのワークフロー(メモ段階、ネタ段階、アウトプット段階)と各段階のアウトプットについて ご意見ご感想お待ちしております! Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形等々、ご都合の良いやり方でコメントいただけますと幸いです。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gm…
背中を痛めてしまって早速ルーティンが崩壊してしまいました。まぁ、それはそれで致し方なし。その他、前回のPodcastやここ最近の僕の状況に色々な人から暖かいお言葉を頂いて、自己肯定感が下がりきっていた僕にはとってもありがたかったですっていうお話も。 ご意見ご感想等々いただけますと幸いです。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com Blog : Hacks for Creative Life! https://www.youtube.com/user/beck1240 Youtube : HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 News Letter : H…
B
Beck's Hacks Radio


1
第86回「2021年最初の配信ですが今年の抱負を考えるのは厳しい状況のためまずは1ヶ月分の過ごし方を考えてみたよ」
26:54
26:54
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:54
2021年度の初配信ですが、1月から休職措置発令されてしまった状況なので、1年の抱負とかちょっと厳しい感じでして・・。そんなわけでとりあえず直近1ヶ月やろうと思っていることについて話しました。 休職になった近況報告とか背景とか この1ヶ月でやろうと思っていること ご意見ご感想等々いただけますと幸いです。 https://twitter.com/search?q=%23hacks_radio beck1240@gmail.com Blog : Hacks for Creative Life! https://www.youtube.com/user/beck1240 Youtube : HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 News Let…
ゆうびんやさんと2020年に買ってよかったものや印象的な出来事について語り合いました。 □日記同好会(ゆうびんやさんのノートサークル) https://note.com/mailman/circle □ゆうびんやさんのPodcast https://anchor.fm/mailman 2020のベストバイ ○M1 Macbook Air https://amzn.to/2J5GpiB ○iPhone12 Pro Max https://www.apple.com/jp/iphone-12-pro/
倉下さんと堀さんと情報過多時代の情報収集について語らいました。
B
Beck's Hacks Radio


1
第83回「ゆうびんやさんとSubstackやPodcastを使った情報発信について考察する会」
1:02:47
1:02:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:02:47
ゆうびんやさんとSubstackやPodcastを使った情報発信についてアレコレ考察してみました。 ゆうびんやさんのSubstack https://diarist.substack.com/about?utm_source=menu-dropdown ゆうびんやさんのPodcast https://anchor.fm/mailman BeckのSubstack https://beck1240.substack.com/about BeckのPodcast https://anchor.fm/shinya-kita
誕生日と言うことでマイバースデープレゼントに新型Macbook Airを買いました。なんで新型Macbook Airを買うことにしたのか話したほか、その他撮影機材の紹介、38歳の抱負などについて話をしています。 購入したグッズ ・MacBook Air https://amzn.to/3o8nWRg 今回の撮影機材 ・iPhone12 Pro Max(Zoomの録画能力のせいで映像いまいち) https://www.apple.com/jp/iphone-12-pro/ ・CAMO(iPhoneをWebCAMに) https://reincubate.com/camo/ ・KLANG2(音のポンだし) http://www.m-tank.jp/klang2/…
B
Beck's Hacks Radio


1
第81回「倉下さんとObsidianやRoam Researchなんかのツールについて語り合う会」
1:28:03
1:28:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:28:03
倉下さん(@rashita2)とObsidian、Roam Research、ScrapBox、Evernoteo などのツールについて語り合いました。 倉下さんのTwitterはこちら https://twitter.com/rashita2 紹介したツール Obsidian https://obsidian.md/ Roam Resarch https://roamresearch.com/ Scrapbox https://scrapbox.io/product Evernote https://evernote.com/intl/jp
岡山にワーケーションしにいった初日(11月14日)に収録した内容です。
B
Beck's Hacks Radio


1
第79回「Lifehack is Dead!?倉下さんとこの10年のライフハックを振り返る」
50:35
50:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
50:35
倉下さんとここ最近のLifehack本が色々出版されている背景や、この10年のお互いのライフハックを振り返ってみました。
B
Beck's Hacks Radio


1
第78回「ゆうびんやさんとオーディオブックやPodcastなどの耳を使った情報収集について語らう会」
59:41
59:41
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
59:41
ゆうびんやさん(@do_mailman)とオーディオブックやPodcastなどの耳をつかった情報収集について語り合いました。
今回は元気を取り戻すために元気になれる音楽や場所について話をしています。途中で和田さんが参加されますがほぼ懐メロになってしまった・・(^_^;
幸せの達人ゆうびんやさんと幸せとは何かについて語り合いました!
この度、メンタル不調により長期療養に入りました。頭を空っぽにすべくグランピングに出かけたのですが…
倉下さんとこれから定例会をやっていこうということで準備打ち合わせのつもりが気がついたらほぼほぼメンタルを回復させるためにどうしよっかという話を40分ぐらい語り合ってしましました。 手帳の話と定例会準備の話も10分ぐらいしてますよ! 今後、毎週土曜日の夜に倉下さんと隔週で定例会をやるので、今後こんな話をして欲しい等在りましたら動画にコメント頂くか、Twitterハッシュタグ「#hacks_radio」までご投稿お願い致します。 https://twitter.com/hashtag/hacks_radio?src=hashtag_click
今後のYoutubeやPodcastの動画配信を効率化するためにZOOMの有料会員になりました。 ・ZOOMの有料会員になった理由 ・ZOOMを起点とした情報発信フロー ・ZOOMを使う動画撮影のメリット などなどをお話ししています。 Youtubeと同時収録しました、Youtube動画はこちら https://youtu.be/irKD9ntki9k
Podcastはじめて約1年。今後どうしてこうかなーってのをつらつら述べています。
お久しぶりの更新です。頑張って更新せねば!! 転職して1ヶ月経ったけど、ぶっちゃけどうよと。 幸せについて考える事など お便りコーナー的な的な ご意見ご感想ご要望等々あればぜひ「#hacks_radio」まで!
個人的なことですが、この度転職することになりましたのでご報告させていただきます。
長らくPodcastや動画を更新していなかったので、倉下さんにお付き合い頂いてネタ出しをしましたが・・ネタ出しと言うより人生相談っぽくなってしまった(^_^;
色々ありましたが、今日も無事生き抜いています。
今回はやままさんのゲスト会! そして、長らくネタにし損ねてお蔵入りしていた社畜ネタがやままさんのお力で遂に笑いに転化される!
B
Beck's Hacks Radio


1
第66回「家で働くようになって仕事とプライベートの境目がより曖昧になってきた問題への対処」
19:28
19:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:28
ちょっと前に取ったやつ、アップできずに時間が経ってしまいました。 WFHあるある問題への対処について。
B
Beck's Hacks Radio


1
第65回「小ネタNight!最近喋りが下手になってきた/しんどい時こそPodcastを発信したい/WFHで仕事とプライベートが曖昧に」
21:03
21:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:03
小ネタ3点「最近喋りが下手になってきた/しんどい時こそPodcastを発信したい/WFHで仕事とプライベートが曖昧に」をお話ししております。
今更ですが格安SIMに乗り換えました。その時に苦労した話などつらつらと。
3週ぶっ続けで働いたら身体壊してもうた話 ブログを書かないブロガーは何ガーなのか? 日本語が使えれば生産性があがるのになー Kindleペーパーホワイトの最新版を買ったよ
今回は自分のできるを如何に見つけていくかについて考えてみてます。
非生産Nightは皆様のやさしさに支えられたベックの一人愚痴吐露大会です。励ましのメッセージ待っていますw
B
Beck's Hacks Radio


1
第60回「最近の趣味とか休日の過ごし方について聞かれるとウッとなるので本気出して考えてみた」
25:41
25:41
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
25:41
最近趣味とか休日の過ごし方について聞かれると中々上手く答えられなくなっていました。今回、改めて自分の趣味は何で、休日をどのように過ごしているかについて考えてみましたので、お聞き頂けましたら幸いです。
しんどい状況ってすなわちコンフォートゾーンから踏み出て成長できてるってことじゃない?ってお話です。
B
Beck's Hacks Radio


1
第58回「風邪を引いて精神的にもちょっと滅入りがちだったのだけど、その時にやった対処法を紹介するよ」
24:21
24:21
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:21
今回は風邪を引いて寝込んだ時に精神的に結構やばかったところからどう盛り返したかについてお話いたします。
これからの情報発信を考えるために、出張中に読んだ本3冊の紹介と、情報摂取のあり方が変わりつつあるんじゃないかと言うお話しです。デリー空港で収録したため音声品質悪目ですがご容赦ください。
英語が話せるようになるために何をすれば良いかを話してみました。インドのデリー空港で収録したため音声が悪いのですが、ご容赦ください。
今現在使用しているiPhoneアプリを紹介しました。YouTubeと同時収録しているので、ちょっと説明が分かりづらいかもしれません・・。申し訳ありません。
インドのバンガロールからお送りいたします。このアクシデントは誰かに話さずば眠れない!!
B
Beck's Hacks Radio


1
第54回「ゆうびんやさんとポッドキャストとセルフパブリッシングについて語る会」
1:14:40
1:14:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:14:40
ゆうびんやさんと一緒にポッドキャストとセルフパブリッシングについて熱く語らいました!
B
Beck's Hacks Radio


1
第53回「小鳥遊さんとタスク管理やタスクペディアについて語り合う会」- Beck's Hacks Radio
1:15:24
1:15:24
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:15:24
世に生きづらさを感じいる人にむけタスク管理を広める活動をされている小鳥遊さんと、タスク管理及びタスクペディアについて語り合いました。
B
Beck's Hacks Radio


1
第52回「年末年始で思い出した「日常」と「仕事との距離感」について」 - Beck's Hacks Radio
30:36
30:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
30:36
Beck's Hacks Radio第52回は 年末年始に色んな人に会って思いだした「日常」の大切さ 仕事との距離感をちゃんと保つこと、人生全体を俯瞰的にみること 仕事以外でやりたい事とか目標とか 小咄「エゴサーチしたらちょっと嬉しい記事を見つけた」についてをお話ししています。Pod castはブログにも投稿していきますので、興味がある方はブログもチェック頂ければ幸いです。Hacks for Creative Life!この番組では皆様からの質問、リクエスト、ネタ振り無茶ぶりを大募集しています。Twitterでお声がけ頂くか、ハッシュタグ「#hacks_radio」で呟いて頂く、あるいはメールでのご連絡を頂ければ幸いです。…
イド♂さんとタスク管理を広めるためにどうすればいいかを語らいました!
B
Beck's Hacks Radio


1
第50回「イド♂さんと2019年に買って良かったガジェットBEST3を紹介し合う会」- Beck’s Hacks Radio
34:38
34:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
34:38
記念すべき第50回はイド♂さんをゲストにお招きして2019年に買ってよかったガジェットBEST3を紹介し合いました。
B
Beck's Hacks Radio


1
第49回「劇的でもなけりゃ運命的でもない人生かもしれんけど、それを普通で片付けるのはちと乱暴な気がするというお話」- Beck's Hacks Radio
24:17
24:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:17
Beck's Hacks Radio第49回は 劇的でも運命的でもない普通でいて、かけがえのない人生。 人それぞれストーリーがあって特別なんやってね。 一人一人の特別な人生に、自分はどう役立てるか 出会いと別れ、いつまでも続くわけではない時間 普通って言葉は、簡単なようで難しい。 についてをお話ししています。 Pod castはブログにも投稿していきますので、興味がある方はブログもチェック頂ければ幸いです。 Hacks for Creative Life! この番組では皆様からの質問、リクエスト、ネタ振り無茶ぶりを大募集しています。 Twitterでお声がけ頂くか、ハッシュタグ「#hacks_radio」で呟いて頂く、あるいはメールでのご連絡を頂ければ幸いです。…
B
Beck's Hacks Radio


1
第48回「2019年最後の配信!2019年の振り返りと2020年への展望をば」- Beck’s Hacks Radio
33:53
33:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
33:53
2019年最後の配信は、2019年の振り返りと2020年への展望について。2019年は大変お世話になりました、2020年も宜しくお願い致します!