Shinichi Nishikawa 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Loading …
show series
 
2年間と少しの間、バンコクで活動して、友人も増えて、仕事の仕方も変わり、成長もあり、子どもたちも大きくなり、なぜこのタイミングなのか、この2年間はなんだったのか。 本当のことは先にならないとわからないと思うけど、振り返る節目ということで、感想、後悔、総括をば。
  continue reading
 
2014年は僕にとっても家族にとってもわりと怒涛の日々だったような、でもそれももう日常のような。。。 今年はどういう年だったのか、来年はどんな年にしたいのか、2014年最後の日の夜、子どもたちが眠った後、年越しをラジオトークでやってみることにしました。 立てた目標しか達成されていないし、来年もそうなるでしょう、ということでガッツリ2時間以上、話をしてみました。 家族のこと、仕事のこと、WordPressのこと、未来のこと、今の日本と将来の日本のことなどなど、本当に多岐にわたる話がとりとめもなく、ただ、ものすごくリアルに話してはいると思います。
  continue reading
 
第一弾のお散歩ラジオでは、2013年の5月から年末までの間に、タイに家族で引っ越しをしたら面白いかもね!というところから始まり、実際に完了させるところまでの過程を共有していました。 その間、もろもろのリサーチのレポートだったり考えていることを喋ったり、視察中にお会いした人たちのお話を、インターネットラジオ、ポッドキャストの形で掲載してきました。 この企画があったおかげで、周囲のみなさんに応援してもらえて、刺激を受けてやりとげることができたなぁ、と感じています。 このお散歩ラジオ第二弾は、この先、僕たち家族がどっちの方向にどうやって進んでいくのかを考えて、口に出してしゃべって、発信もしながら前進していくために、あらたに始めるものです。 次のステージを探すというのは、地図上の場所を移るということ…
  continue reading
 
いままで聞いてくださった方々、ありがとうございました!! 移住完了後、2ヶ月が経ったころに録音を行いました。デモが激しい頃で、家をみつけて1ヶ月が経ったころなので、そうした状況などについてお話しています。 第二弾も始めようということで、新しいサイトの準備などもしていますので、新しいサイトもできましたので、またお付き合いください〜! 新しいポッドキャストのiTunes登録はこちらです。
  continue reading
 
???????????????????????????????????????????????? ??????????12?28??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? Days in Thailand?????????????? 1????????????????????? 2??????????????????????????? 1?????????????? ? ?????????????????????????…
  continue reading
 
????????????????????40?????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????? ??????? ?????????? ????????????? ????????????????????????? ???????????????????? ???????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????? ????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
????????????????11???????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????1?3??????????? ??13,000??????? ?????????????????????????????????????????????????? ???????????????????
  continue reading
 
???????????????????????Some rights reserved by jfantenb ?????????????????????????????????? ??????????????????????????IT???????????????????????VJ???????????????????????????????????? ?34? ???????????????????????????hoxai???????????????? ???????LCC??? ????????????????????? ???????????????????????????????7???????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
移住に向けてまず仕事を退職。その後の働きかたについて いよいよ移住を前に私にとっては大きな一歩を踏み出した感じがします。今回もこちらのポッドキャストと連動していますのでお聞きください。 仕事を退職しました! 正式には有給休暇消化中ですが、自宅でおさんぽラジオや移住に向けた準備をしつつ、夫の仕事のサポートなどをしています。 移住については、リサーチから始めているため、えらーく時間が掛かってしまっています。 このリサーチをまとめたサイトを現在準備していますので、今後移住を考える方の参考になればと思います。(ポッドキャスト収録中に、度々タイへ出張に出かけている夫が現地の移住済みの方に準備段階のはなしを聞けばいいのでは?!という名案が出てきました。もっと早く気づけばよかった・・・) 今後の働きかた …
  continue reading
 
??????????????????????????????????????????? ??????????? ???????? ????????????????????????? ?????????? ?????????????? ???????? ?????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????? ????? ???????8???????????????????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
渡航前に注射を打ちました 人生初めて5,6本の注射を同時に打ちました! レストランで収録したためちょっと聞きづらいですが・・・音声は下の「お散歩ラジオ」からどうぞ。 予防接種の費用・種類・頻度 二人で(夫6種類・妻5種類のワクチン)1回目の接種で65,000円!このあと子どももうつ予定で、ワクチンは合計2−3回くらい打つものが多いため、総額は20−30万近くするのではないか?とビクビクしてます。 今回、私たちが接種したのは以下の種類です。行く地域と期間によっても変わってくるので、詳しくは医師の方に相談してください。接種歴も確認するので母子手帳も忘れずに。 【接種したワクチン】狂犬病、MMR、インフルエンザ、三種混合、破傷風、A型・B型肝炎 ※私たちが通った病院では米国のサイト、Travele…
  continue reading
 
??????????? ??????????????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????5????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????????? ???????????????????? hoxaigraphics | Web design, Graphic design ????????????????hoxaigraphics…
  continue reading
 
????????????30????????Upgrade Thai?????????????????????????????? Upgrade Thai Upgrade Thai????????????????????????????????????????????????????????????????????7????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????? ?????????????????5??????2???????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
明子さんと、渋谷にあるタイ料理店、Siri Pailinでお食事しました。 明子さんは、お父様が30年タイで仕事をしていらっしゃっているそうで、Assumption University of Thailandというバンコクにある大学を卒業されています。 知り合うことになったきっかけは、タイで昔からWordPressを使ってビジネスをしているMennさんという方と明子さんがお知り合いで、私とMennさんがお会いする際にお互いを知ることになった、という形です。(ちなみにMennさんともラジオやってます→第14回 タイのWordPressエンジニア Menn さんとのWP談義、フリーランス談義!!) 今回は、大学時代のことなどを伺うということだったのですが、どうしてだか話はオカマのことに。タイは…
  continue reading
 
??????????????????????????????????????Anngle???????????????Ken???????????? ?????????????????????????????????????????????Campfire??????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????? ???????????? ??????????????? ????????????? ??????????????????????????????????????? ????????????????? ???????????????????????????? ?????????? ??????…
  continue reading
 
久しぶりの夫婦の会話になりましたが、おじいちゃんの家でプールに入って疲れた子どもたちが寝ているすきに、散歩をしながら少し話をしてみました〜。 最初にポッドキャストを始めたのが、2013年5月4日だったので、だいたいちょうど3ヶ月が経過しました。 お金のことなんかを調べる期間、視察に行っていろんな方々に刺激を受けた期間、実はもしかしたらタイ行きはなくなるんじゃないか!?と思う期間もありました。 いろんな方々にその時々の不安や分からないことを教えてもらって、感謝です。 本当に色んな人に出会うことができて、僕自身とても刺激になって勉強になって頑張る力が湧いているところでございます。 それで、10月という風に話をしているのですが、仕事の都合で11月末くらいになりそうです。…
  continue reading
 
2013?7?24????????????????????????Web??????????????????????????????? ????????????????????????????? ??????????????????? ????????GIO-Cubic???????? Gio Cubic Thailand? ???????Fuji-dong, ????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????? ?????????????? ??????????????????????????? ??????2013?6??11????????????????????10???15???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 15???????????????????…
  continue reading
 
沢山の方々にお会いして、偶然お会いした方にいろいろな方々をご紹介いただいて、予定よりもとても充実した日々になりました。 全体的な感想としては、現地に行ってみて、たくさんのことが分かりました。難しいことも明らかになってきて、情報が増えて近づいたはずなのに、遠く見える部分もありました。でも、やっぱり色んな刺激を受けて、この挑戦は続けていけばきっと楽しくて刺激的で家族にとってもいいものになるんだろうな、と改めて思いました。 また、ビザのこと、日々いろんな人達に会うことで状況が少しずつ動いていくことを経験して、「むしろ日本でももっとアグレッシブにどんどん動いていくことが重要なはず。もっとできる!」ということを学ぶ、いい機会だったと思います。 それと、ビザをきちんとした形で得る、というためには、タイと…
  continue reading
 
幼稚園・保育園については、視察では調べられなかったのでインターネットで二人で調べたことをベースに喋っています。 まず、種類として、 日本人学校 インターナショナルスクール 現地校 があります。それぞれ、可能性があると思うので、そのメリットデメリット。 インターナショナルスクール 高い!3歳児で40万円の入学金で月謝が9万円弱。 ただ、英語なのと日本人以外の子どもたちと一緒なことが魅力です(これは考え方にもよると思います)。 日本人の幼稚園 入学金は高くて、インターとあまり変わらないけど月謝が5万円くらいになります。もちろん、幼稚園によって月謝に差があります。 現地の学校 月謝が2万円くらいなので、金額的な負担がとても低くなります。 タイ語なので先生とのやり取りができないとダメなのと、子どもた…
  continue reading
 
?????????????????????????? ?????????????????? ?????????????? ?????????????????????????????????(*^_^*) ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????? ??????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
Haruka ???????????????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? Haruka ??????????Go?????…
  continue reading
 
???????????????????????? ???????????????30???????????????????????????????????????? – ?????????????????????????????????????????30????????????????????????????????? ??????????????????? ???????????????150???????????????????????????????????????????????????????????????????????? Podcast??????????????????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
??????????????? ??????????????????????????????Podcast????? ??Podcast?????????Google?????????
  continue reading
 
????????????14??????roomroom.tv????????????????????????????????????????????????????????????????????Podcast??? Podcast??????????????? ????????????Roomroom.tv? | ????????????? ????????????????? ???????????????????????? ????????????????????????????3????????????2BR????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
5?23????????????????????????????????????? ???????Podcast????????????????????????????????? WEB???????/SEO????????????????? ????32??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????? ?????????? facebook fan page ??? ????? seo J-Cafe????????????? ??????????????WordPress??????????…
  continue reading
 
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? LEO?????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? Bangkok Housing Guide 2013, Serviced Apartments & Condominiums Apartment Podcast???????????????????????????????????????????????????????? ???…
  continue reading
 
zhAke edutainment ????????????????????????? ????? zhAke Edutainment ???????????????????????? 1?zhAke????????????????????? zhAke ????????????????????????????????????????????????????? 2????????????????????????????? ?????????????? ????????????????????????????????????Facebook??????????????BookPress????????????????????????????????????? ???ASEAN?????????…
  continue reading
 
タクシーの中で採りました。 前日の振り返りと、今日の予定について話をしています。 電子書店、 zhAke の代表者とエンジニアと話をする 現地の日本法人2社を訪問 夜は、高校時代の同級生とご飯を食べるかも という話をしています。
  continue reading
 
??????Wi-Fi?SIM??????? ???????????????????????????????Hubba Thailand?????????????????? ????????????????????????2???????????????????????????????????????????? ????Menn???????????????????????????????????????????????????????????????Podcast???? HubbaThailand???? ???museum Hat shop & Cafe in Thiland???????????????????????????????????????????????????????U…
  continue reading
 
Menn????WordPress1.5???????????? ???WordPress???????????????????????????????????????????????? English page | iMenn.com HubbaThailand????Menn????????????????????? ???????????????????????????????WordPress????????????????????????????????????????????????????????????????WordPress??????????? Podcast????????????????????????????????????????????????? Menn??…
  continue reading
 
2013?5?21???27??????????????????????????????????????????????????????? ??????????????????????? 1???5?21?(?) ?????5??????????????10???????????????? ???????Thai Air?????????????????62,400?? ???????????????????????? ????????????? Thai Air????????39,000??????????????????????????????????????????????????????????????? TG ??????????????? | ?????? 2???5?22?(…
  continue reading
 
2013年5月21日から27日まで、バンコクへ行って、調べ物をしたり、いろいろな人に会ってお話を聞いたりしてきます。 その目的・目標について、妻の真理子さんと話をしています。 大きく2つにわかれて、生活関連と仕事関連です。 生活まわり 家。写真を撮る!家賃の相場を聞く!家賃と住まいの様子について理解する 保育園 スーパーや屋台など、自炊したり外で食事した時の価格帯など 月間、どのくらいのお金がかかるのかという数字がきちんと出せるようにしたいと思います。 仕事まわり コワーキングスペースを回って、現地のウェブ制作者たちと会う 現地でビジネスをしている日本人の方々に会って、現地でのプランについて話をする 実際にどのくらいの収入を得ることができるのかという数字をきちんと出せるようにしたいと思います…
  continue reading
 
????????????????????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????2????????????????????? ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????…
  continue reading
 
??????????????????????????? Thai Students’ Association in Japan | TSAJ???????????????? ???????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ?????????? TSAJ ??????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????????????2000? ????????????????????????? ???????????? ????…
  continue reading
 
2013?5?11??12????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????? ????? ?? ?????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ?????????????? ????????????????????????????????????????????? ?????????????????????…
  continue reading
 
下北沢オープンソースCafeで、森山真祐子さんにお話を聞きました。3回シリーズの最終回です。1回めは、第6回 森山真祐子さんに聞く(1/3) カンボジアでウェブ制作のフリーランスって、どんな感じなのです?からどうぞ。 第3回は、以下の様なお話となっています。 同世代の人たちが、どんどん偉くなる話 貯金したいぜ!お金の話! 今後やっていきたいことはコワーキングスペース! 現地でビジネスをすることについて。 現地をきちんと見ること。 現地だけで決めないで、日本に帰ってきて冷静に考えて見ること 現地で採用している会社に突然行って、どうなるのだろうか、ということ。 森山さんでも不安になるのだなぁ、と思って安心しました。シェムリアップにコワーキングスペースができたら、僕も行きます! 現地でどんなことで…
  continue reading
 
??????????Cafe???????????????????3???????2?????1?????6? ??????????(1/3) ????????????????????????????????????? ?2?????????????????? ?????????????????? ??????????????????? ???? ??????????????????????? ????????????????????????? ??????????????????????????? ???????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????????????…
  continue reading
 
??????????Cafe???????????????????????3????????? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ?1?????????????????? ????????????????????? ?????????????? ??????????????? ?????????…
  continue reading
 
会社員の妻の仕事はどうする? 妻の仕事についての話を聞いてみました。 今のPR会社での仕事 英語を使って仕事をしていること 育休や子育てとの両立、時短の話(うちには、3歳児と1歳児がいます) 仕事を辞めること 採用される場所が、日本なのか現地なのか についての話が出ました。 僕がウェブの仕事をし始めた時、奥さんの仕事の収入で生活していた頃の話も出て、やっぱり何かに挑戦するというのは、怖いことだけど、新しいことを始めるということは面白いなぁ、という気持ちになりました。 第5回おさんぽラジオ「妻の仕事」 夫:こんにちはー。 妻:こんにちは。 夫:今回は奥さんの仕事をどうしていくのと。 妻:うん。 妻:今日本での仕事は、PR会社という広報のアウトソース先の仕事をしています。 夫:英語を使って仕事を…
  continue reading
 
これからの仕事の展望について 今の僕の仕事、ウェブサイトの制作について、また、バンコクに移住してからの仕事の展望について奥さんと話をしています。 受託の仕事(日本/現地)、日本人向け、現地の人向け、現地の外国人向けのサービス、ウェブにあまり関係のない仕事の話をしています。それから、さらに他の国、についての話もしました。 家族で移動するということは、一人でやるよりもリスクが大きいので、ちゃんと調べないといけない。そういうことも。 まだまだ展望なので、何ができるのかはこれからのリサーチや出会いによって変わっていくのだと思います。 第4回おさんぽラジオ「夫の仕事」 妻:こんにちはー。 夫:こんにちは。 妻:今回は、西川君がいまどんな仕事をやっているのかということについて話したいと思います。 夫:は…
  continue reading
 
移住に向けて話す夫婦の会話を公開!その背景は? ポッドキャストを始めたのはなぜなの?ということについて。 また、名前も決まらずに始めてしまったので、番組名を考え始めました。わかりやすくて、親しみやすく、中身を端的に表したタイトルを決めようと考える夫婦の会話です。 名前を考えるにあたって、こんなコンテンツをやっていきたいよね、ということに話が及びました。 番組内で触れられている、中谷さんの番組は、ヨリミチラジオと、フィリピン留学体験談ラジオです。お手本にしているポッドキャストで、とても楽しいのでぜひ聞いてみてください。 第3回おさんぽラジオ「なんでポットキャストをやるの?」 夫:こんにちは! 夫:今回はそもそもポッドキャストをなぜやるのかについて話します。少し私から話すと、そもそも中谷さんとい…
  continue reading
 
タイでの生活はいくらかかる? 生活とお金のことについて、妻・真理子が調べているので、色々話をしてもらいました。 生活コストは下がるのか、家選びについてはどんなポイントがあるのか、そんなことを今のところ分かっていることを喋ってみました。 お金のこと 家のこと、家賃のこと、セキュリティのことなど気になることはいっぱいありますね。 保育園のこと。日本人の専用のところと、インターナショナルスクール的なところ。 食事のこと 家の近くを散歩しながら喋っています。 第2回おさんぽラジオ「生活するにはいくらかかる?」 夫:はい、こんにちは。 妻:こんにちは。 夫:今回は引っ越しをするにあたっての生活について話します。今はどんなことを調べたりしているんですか? 妻:大きいところで、お金。食事、医療、子供の教育…
  continue reading
 
はじめまして! タイ・バンコクに移住することを考え始めた家族の、奮闘記ポッドキャスト、第一回です。 まずは自己紹介をしてみました。始まったばかりでまだまだ不慣れな感じがありますが、これからよろしくお願いしまーす。 第1回おさんぽラジオ「ご挨拶」 夫:はい、はじまりました。こんにちは。 妻:こんにちは! 夫:初録音ということで。まだ名前も決まってませんが。西川です。 妻:西川です。 夫:これから、家族でタイに、あなたのご両親も近くにいるということで、色々チャレンジしていく過程でたまにこういう悩みとか、決まったこととかを報告して、残していくことをやっていきます! 妻:はい! 夫:今回はこんな感じで良いですか?あ、自己紹介。ウェブ制作をしている僕と。 妻:真理子です。 夫:働いていますね? 妻:は…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド