Kazuyoshi Nagasawa 公開
[search 0]
もっと

Download the App!

show episodes
 
Loading …
show series
 
今回のモダシンラジオは美容クリニックに行ってきた@drikinさんにまさにその夜に美容クリニックのあれこれを聞いてみたという回です。 さて、drikinさんはなんで美容クリニックに行ってきたのでしょうか。そんな話を22分ちょっと話しておりますのが、これを聞いて何か感じるものがある人もいるかもしれません。もしかすると「人生を変える22分」になるかもなので是非聞いてみてください。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年1月-3月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回は念願の「1時間以内」を達成しておりまして、58分15秒の作品になっております。 ちなみに私的には今期のドラマは面白いと思えるものが少なくって多少辛口になっておりますが、もし好きなドラマがdisられていたらほんとにそれは私の個人的な感想なので生暖かくスルーしてもらうと助かります。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の8本の映画について30分弱でしゃべっております。 ・ノック 終末の訪問者・オオカミ狩り ・サーチ2 ・ハロウィン THE END ・不思議の国の数学者 ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ・ウィ、シェフ ・EO イーオー ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年4月-6月のアニメ、いわゆる2023春アニメについて語る回です。以下のアニメについて36分25秒しゃべっています。 で、アニメのリストはこちらを参照しています。こちらを観ると逆にどのアニメを観ていないかがわかります。 以下のリストで特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・アリス・ギア・アイギス Expansion ・異世界召喚は二度目です ・異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ ・異世界はスマートフォンとともに。第2期 ・異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ ・江戸前エルフ ・★【推しの子】 ・おとなりに銀河 ・彼女が公爵邸に行った理由 ・神無き世界のカミサマ活動 ・…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはdrikinさん(@drikin)をゲストに迎え、「Appleはヘッドマウントディスプレイを出すか」なんてどうでもいい話などを27分ほど話してみました。 しかし特に話す内容を決めずに録音開始したのに30分弱もしゃべれるってさすがdrikinさんですね。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について35分ぴったしでしゃべっております。 ・エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ・オットーという男 ・ホーリー・トイレット ・長ぐつをはいた猫と9つの命 ・赦し ・マッシブ・タレント ・うつろいの時をまとう ・ベイビーわるきゅーれ2ベイビー では、また来週!
  continue reading
 
昨日公開するの忘れちゃった・・・。 ということで、今回のモダシンラジオも私の一人語りの回で、10分24秒ほど今週観た映画について語っております。今週観てよかったのは「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」ですね。皆さんも是非観てみてください。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは花粉症で鼻が詰まっている状態での一人語りの回で今週観た映画について13分50秒ほどしゃべってみました。 今週観た映画はこんな感じです。 ・シン・仮面ライダー ・長ぐつをはいたネコと9つの命 ・マッシブ・タレント ・ウォンテッド(Netflix) 来週は・・・どうしようかな・・・花粉症だしなあ・・・。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはWebメディア「ThunderVolt」編集長である村上琢太さん(@Takuta) を迎えて最近立ち上げた「サンボル商会」というものについて17分程聞いてみました。 「サンボル商会」についてはこちらの記事とか(長いけど)以下のYouTubeなどをご参考ください。 では、また来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオですが、今日3月12日はたまたま私の60歳の誕生日なので、記念というわけではありませんが一人語りの回にして所感とか最近観た映画なんかについて軽く11分37秒程話してみました。 最近観た映画はこんな感じです。 ・ボーンズ アンド オール ・エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ・フェイブルマンズ ・対峙 ・ワース 命の値段 ・アラビアンナイト 三千年の願い ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について44分弱ほどしゃべっております。 2月は割と面白い映画が多かったのでこれぐらい長くなってしまったのですが、3月はもっとやばい映画が公開されるようなのでもっと長くなるかもしれません。あ、皆さん、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」はもうご覧になられましたか?面白いので是非観てみてください。今回は2月の映画ということで「エブエブ」は取り上げておりませんが以下の映画を取り上げておりますのでまだ観てないというものがありましたら是非。 ・対峙 ・バビロン ・呪呪呪/死者をあやつるもの ・ベネデッタ ・BLU…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはただいま日本に帰省中のdrikinさん(@drikin)を3ヶ月ぶりにゲストに迎えてお届けします。 事前に話すテーマが決まらないままに録音を開始してしまったので10分程度で終わるかなと思ったのですが、なんと35分も話してしまいました。さすが人気YouTuberのdrikinさんです。会話を引き出すのが実に上手です。 ということで多分中身は何もないと思いますのでほんとに暇な時とかdrikinさんのコンテンツは全部制覇したい!という方だけ聞いてみてください。 では、また来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年1月-3月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間11分程しゃべっております。ちなみに前回は1時間7分だったので、このシリーズの尺はだいたいこれぐらいなんでしょうね。長くてすみません。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について36分弱ほどしゃべっております。 ちなみに小山さんは前回から今回の録音まで48本観たそうです。で、いい映画がたくさんあったのですが、それ全部取り上げるわけにもいかないので今回は他人は選ばないだろうなあってのを中心にピックアップしてくれたそうです。 そんなわけで今回は以下の映画についてしゃべっております。 ・スナイパー コードネーム:レイブン ・タイム・オブ・ヒーローズ ・ガンズ・アンド・キラーズ ・母の聖戦 ・金の国 水の国 ・茶飲友達 ・僕のユーレイ様 ではまた来週!…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは最近観た以下の3本の映画について10分50秒ほど一人語りしてみました。 ・イニシェリン島の精霊 ・金の国 水の国 ・仕掛人・藤枝梅安 どれも予告編を観た時はそれほど観たいと思わなかったのですが、観てみたら「あらびっくり」って感じで面白かったです。ほんと予告編はあてにならないです。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年1月-3月のアニメ、いわゆる冬アニメについて語る回です。以下のアニメについて39分34秒しゃべっています。30分で喋ろうと思っていたのですが、今期は数が多いので10分近くオーバーしてしまいました。 そうなんですよ、今期は数が多いんです。で、「多いなあ」とは感じていたものの本数は数えていなかったのですが、今日初めて知りました。なんと44本ですって。その他、前のクールから続いているやつものあるし「ワンピース」もあるからな。こりゃ、大変だ。 で、アニメのリストはこちらを参照しています。 以下のリストで特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・アルスの巨獣 ・イジらないで、長瀞さん 2nd Attack ・異世界のんびり農家 ・痛いのは嫌なので防御力に…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山のこの映画を観た」の小山さん(@ koyhoge)に2022年に観た映画の中から10本よかったものを選んで23分15秒で紹介してもらう、という回です。 小山さんは2022年は404本映画を観たそうです。すごいですね。私は150本を目標としていたのですが135本でした。今年こそはがんばりたいと思います。 ちなみに「よかった10本」というのはいわゆるベスト10的に1位、2位というものではなく順位は関係なしによかったと思えるものを10本選んでもらっています。さて、どんな映画が選ばれているでしょうか。お楽しみに。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手ですが、いつもは「年間300本映画を見る男」とご紹介しておりましたが先日伺ったところ2022年は404本観たとのことなので、これからは「年間400本映画を見る男」と紹介したい@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について26分36秒ほどしゃべっております。 ・かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない ・かがみの狐城 ・MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない ・ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY ・One Second Champion ・キャプテン・ノバ ではまた来週!…
  continue reading
 
今年最後のモダシンラジオは四家さん(@shike)をゲストに迎え、四家さんが主催している「シェアする落語」や最近の落語界のお話などを19分ぴったりで伺いました。 「シェアする落語」については以下のページをご覧ください。次回は門前仲町で2023年3月11日の14時から開催されるようなので今回の番組聞いて興味持った方は是非どうぞ。 シェアする落語 ではまた来年。来年もよろしくお願いします。
  continue reading
 
本日2つ目のモダシンラジオはテクノエッジの松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 今回は何について話そうかって相談していたら、松尾さんは元・月刊誌「MacUser」の編集長だったからなのかいきなり「Apple Music Sing」の話題をぶっこんできました。「Apple Music Sing」は旬なネタなのでこれはすぐに公開しておかないとまずいなってことで本日は2本アップすることにしました。 で、くどいですけど、「第4回Japan Podcast Award」のリスナー投票よろしくお願いします。ちなみに今年も「Japan Podcast Award」が開催されていることを教えてくれたのは松尾さんです。そんな松尾さんのためにも是非モダシンラジオに投票してください。 投票ページ:http…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について36分ほどしゃべっております。 が、その前に! 「第4回Japan Podcast Award」というイベントが今年も開催されるようです。自薦の他にリスナー投票というのがあり今聞くべき日本のポッドキャストというのが選ばれるようです。選ばれるとどうなるかわかりませんので一度選ばれてみたいので是非リスナー投票をお願いします。投票に必要な情報を掲載しておきます。 投票ページ:https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2022_listener 作品名:M…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはブログ「ネタフル」のコグレさん(@kogure)をゲストに迎え、コグレさんが今期観ているアニメについて21分ほどいろいろ語ってみました。つうか、コグレさんとは1年ぶりなんですが、1年前も同じようにアニメについて語った回を録音したので毎年の恒例行事ですね。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のゲストはサン・フランシスコ在住でbackspace.fmやYouTubeチャンネル「散財小説ドリキン」で知られるdrikinさんです。 先日drikinさんが日本に帰ってきた時がありまして、その時に昔の友達と会おうよということになり私の他にブログ「シン・みたいもん」のいしたにさんとかブログ「ネタフル」のコグレさんも参加されまして、その関係で今回の録音でも外野として参加していただき、イーロン・マスクによる改革でお騒がせなtwitterについて32分弱程あれこれ語っていただきました。 ちなみにこちらの録音ですが、11月14日に録音したので現状と違ってきている点もあるかと思いますがその点はご容赦ください。 ではまた来週!…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年7月-9月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間7分程しゃべっております。ちなみに前回は1時間8分だったので、このシリーズの尺はだいたいこれぐらいなんでしょうね。 今期のドラマはどれもいいものばかりなのでしゃべるのも楽しかったです。皆さんもポッドキャストを初めてドラマやアニメについて語ってみてはどうですか? ということで、ちょっと長いですけどよかったら聞いてみてください。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはテクノエッジの松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 ほんとはStarlinkに話をする予定はまったくなかったのですが、なぜか突然松尾さんがStarlinkについて語り出したのでそのままStarlinkに話をすることになりました。松尾さんがテクノエッジで書かれたStarlink関連記事は新しい順にこんな感じです。 ・Starlinkの衛星インターネット、日本全域で提供開始(沖縄・奄美除く)。「アンテナ工事やります」企業も現れた(CloseBox) ・衛星インターネットStarlinkの工事に朗報?クルマの屋根に乗せて常時接続できる時代到来(CloseBox) ・衛星インターネット「Starlink」、都心で受付停止。そして見つけた幸せの青い空(CloseBox) …
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について26分25秒ほどしゃべっております。 ちなみにこの回の収録時は「RRR」は観ていなかったのですが、小山さんおすすめとのことで金曜日に診てきました。いやあ、面白いですね。ほんとよかったですので皆さんも上映時間3時間にめげずに是非どうぞ。 ・声/姿なき犯罪者 ・RRR ・ゾンビサステナブル ・アムステルダム ・貞子DX ・ウンチク/うんこが地球を救う ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは最近観た映画について10分13秒ほどしゃべってみました。取り上げた映画は以下の4本です。よかったものもあればいまいちのものもありました。 ・MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない ・声/姿なき犯罪者 ・アフターヤン ・銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは私が観ている2022年10月-12月のアニメ、いわゆる秋アニメについて語る回です。以下のアニメについて29分50秒しゃべっています。30分喋ろうと思ってこの尺ですから自分でもびっくりです。 で、観ているアニメですが、特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 ・★アキバ冥途戦争 ・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ・★異世界おじさん ・宇崎ちゃんは遊びたい!ω ・うちの師匠はしっぽがない ・うる星やつら ・陰の実力者になりたくて! ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ・★後宮の烏 ・ゴールデンカムイ 第四期 ・忍の一時 ・新米錬金術師の店舗経営 ・SPY×FAMILY 第2クール ・聖剣伝説 Legend o…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 いつもだったら月曜日が休日の日曜日はモダシンラジオはお休みなのですが、来週公開して上映が終わってたりするともったいないので本日公開することにしました。 今回は28分14秒ものとなっておりまして、以下の映画を取り上げています。お楽しみください。 ・人質 韓国トップスター誘拐事件 ・3つの鍵 ・LAMB/ラム ・渇きと偽り ・ドライビング・バニー ・その声のあなたへ 来週はお休みです。ではまたさ来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは最近観てよかった映画について11分43秒ほどしゃべってみました。取り上げた映画は以下の3本です。 ・LAMB/ラム ・秘密の森の、その向こう ・銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章 番組中で製作・配給会社のA24について語っているのですが、Webサイトが面白いよというのを話すのを忘れてしまったのでここでご紹介しておきます。 A24 Shopというコーナーはいわゆる物販のページで、Tシャツやらマグカップなどが買えるのですが、Tシャツがいい感じで欲しいのですがどれもSold Outになっているのが残念です。日々チェックして何かゲットしたいです。 あと月額会員サービスみたいな「AAA24」というサービスもやっていて、月5ドルで会報紙が毎月送られてきたり時々…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは先月に引き続きBackspace.fmや元ITmedia、そして現在はテクノエッジの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 で、今回のお話のきっかけとなったのが以下の松尾さんがITmedia時代に書かれた6月17日の記事です。 今はさらばと言わせないでくれ インターネット・エクスプローラー、IEの戦士たち この記事の中で「最初に使ったブラウザって何だった?」って話をしていたので、これは私も語らないといけないな、と思った次第です。さて、私が一番最初に触ったブラウザは何だったのでしょうか。20分弱の番組ですがお楽しみください。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について32分半程喋っていただきました。また選外にはなりますが、「NOPE ノープ」「ZORA ゾラ」「ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV」についても終わりの方でちょっと語って頂きました。 ・カーター ・キングメーカー 大統領を作った男 ・掘る女 ・時代革命 ・ブレットトレイン ・DC がんばれスーパーペット 来週は連休なのでお休みです。ではまたさ来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは最近観た映画とかやり始めたゲームなど超個人的なことをお話ししてみました。なので多分あまり面白くないと思いますので、本当に暇で聞くものない時に聞いてみてください。といっても14分10秒で終わってしまうのですが・・・。 それにしても「エルデンリング」というゲームはほんとわけわかんないですね。これってゲーム上級者向けなんでしょうか。自由度が高いというか高すぎるので私なんかは何をしたらいいのかわからず闇雲に動いたり戦い挑んで即死したりを繰り返しているわけですが、上級者は楽しいんだろうなあ。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは現在は「ThunderVolt」というメディアの編集長をやられている村上琢太さん(@takuta)をゲストに迎え、前職を辞めた経緯や辞めた後に出演したいろいろな番組のこと、その他いろいろ28分ほど聞いてみました。 これ、事前に何話しましょうか的な打ち合わせはまったくなしで録音しているのですが、編集しながら聞いてみると「ああ、このあたりで次に何聞こうか考えているな、俺」的な感じのところがありますので、そんなことを想像しながら聞いてみると面白いかもしれません。 ではまた来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年7月-9月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間8分程しゃべっております。 正直申しまして、今期のテレビドラマはどれもいまいちなので30分ぐらいで終わるかなあと思ったらまさかの1時間越えですよ。まあダメならダメで鬱積した文句というのもあるんでしょうね。 ということで、長いのですがよかったら聞いてみてください。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回も30分ちょっとで以下の映画について話しています。ちなみにこの録音時には私は「アウシュビッツのチャンピオン」は観ていなかったのですが、先日の金曜日に観に行きました。うん、確かによかったんですけど、やっている劇場が少ないってのが残念ですね。 ・アルピニスト ・炎のデスポリス ・荒野に希望の灯りをともす ・魅惑のマネー哲学 ・セルビアンフィルム ・アウシュビッツのチャンピオン ・X エックス 来週は夏休みなのでお休みです。ではまたさ来週に!…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは私が観ている2022年7月-9月のアニメ、いわゆる夏アニメについて語る回です。以下のアニメについて30分48秒しゃべっています。今回見ている本数は25本ぐらいかなと思ったのですが、32本以上観ているんですね。自分でもびっくりです。 ちなみに番組中で「東京ミュウミュウ にゅ~♡」を取り上げるのを忘れてしまいました。この番組に対するコメントは「俺、これ観てていいのだろうか・・・」というものです。これ絶対s幼稚園や小学生の女の子がわくわくしながら観る類のやつなんですよね・・・ ・異世界おじさん ・異世界迷宮でハーレムを ・異世界薬局 ・ヴィンランド・サガ(再放送) ・うたわれるもの 二人の白皇 ・Extreme Hearts ・Engage Kiss ・オーバーロードIV ・…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画6本について12分32秒で一人語ってみました。とりあげた映画は以下のものです。どれも面白いのでオススメです。 ・X エックス ・炎のデス・ポリス ・ミニオンズ フィーバー ・ボイリング・ポイント ・アルピニスト ・グレイマン
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は面白い映画が多かったですね。その中から以下の映画をピックアップして34分半ほどで紹介していただきました。私的には「ブラック・フォン」がとても面白かったです。 ・ドラゴンボール超 スーパーヒーロー ・ウェイ・ダウン ・ナワリヌイ ・エルヴィス ・映画 「ゆるキャン△」 ・ブラック・フォン 来週は連休なのでお休みです。ではまたさ来週!
  continue reading
 
今回のモダシンラジオも一人語りの回で、今週観た映画について10分20秒でお話させていただいております。 今週観た映画はこんな感じです。 ・炎の少女チャーリー ・ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ・ザ・ロストシティ 一人語りの回は私的にはいろいろつらいものがありますので来週はお休みさせていただきます。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは6月に入って今日まで観た映画について一人語りする回です。いろいろしゃべるとネタばれになってしまうので、さくっと面白かった/いまいちだったって感じで11分11秒お話させていただいております。 今回取り上げた映画はこんな感じです。 ・冬薔薇 ・オフィサー・アンド・スパイ ・劇場版 からかい上手の高木さん ・五等分の花嫁 ・FLEE ・PLAN 75 ではまた来週。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは先月に引き続きBackspace.fmやITmediaの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 「何について話しましょうか」という打ち合わせなしにいきなり録音を開始しました。結果としては「Backspace.fmってどうしてそういう名前になったの?」から始まり名前のかっこいい会社の話などぐだぐだと18分42秒ほど話しています。なので「聴かなきゃ損!」って感じではないので暇でほんとに他に何もすることがないって時にお聞きくだされば幸いです。 とはいえ、しゃべっている当人は結構楽しんでおりますのでまた来月も松尾さんと録音できるといいな。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今月は大作というか話題作が多かったのですが、それらがどれも面白かったのがよかったです。そんな中から以下の映画を取り上げましたので35分36秒ほどお楽しみください。 ・シン・ウルトラマン ・流浪の月 ・トップガン マーヴェリック ・犬王 ・私のはなし 部落のはなし
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはBackspace.fmやITmediaの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) と80年代のIT業界の昔話とかiPod関連の話をしたものです。これを録音した日がちょうどiPod終了のニュースが流れた時だったんですよ。 で、42分ほどしゃべっているのですが、途中でうやむやになっていたやつをここで明らかにしておくとNeXTのハードウェア担当はリッチ・ペイジさんです。この名前だと私が番組中で記憶がごちゃごちゃになったのもご理解いただけると思います。 あとトニー・ファデルの「BUILD」はこちらです。英語版しかありませんが、興味ある方はどうぞ。 Build: An Unorthodox Guide to Making Things Worth Making あ、あと松尾…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年4月-6月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間弱でしゃべっております。今回は個人的なことですが、編集が結構大変で難儀しました。だからあんまりリモート録音ってやりたくないんですよねえ。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回取り上げた映画は以下の通りです。「シン・ウルトラマン」が間に合えばよかったのですが間に合いませんでした。それは来月のお楽しみということで。 では30分ちょっと、お楽しみください。 ・アネット ・スパークス・ブラザーズ ・名探偵コナン ハロウィンの花嫁 ・ZAPPA ・ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス ・マイスモールランド ・死刑にいたる病
  continue reading
 
今回のモダシンラジオはMC/タレント/ゲーマーである松嶋初音(@HATSUNEXJAPAN)さんに、いわゆる「霊的な」怖い話というのをしていただきました。 松嶋さんはYouTubeでも「はつねちゃんねる」というチャンネルで怖い話をされておりますので、今回の番組を聞いて「もっと聞きたい!」って思った方は是非チャンネル登録されてみてください。 ちなみにうちの番組で怖い話というのは初めてなんじゃないかな。というか、霊感ある人に実際に会って話したのは私の人生でも初めてです。いやー、私は霊感なくてよかったなあと思いましたよ。
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お送りしている私が観ている今期のアニメについて一人語りする回です。今回観ているアニメは以下の通りでそれらについて23分44秒ほどしゃべっております。オススメには★印をつけておきます。あ、「エスタブライフ グレイトエスケープ」と「サマータイムレンダ」についてしゃべるの忘れてた! RPG不動産 阿波連さんははかれない 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です ★骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 ★かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- カッコウの許嫁 可愛いだけじゃない式守さん 境界戦機 くノ一ツバキの胸の内 群青のファンファーレ 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ このヒーラー、めんどくさい 古見さんは、コミュ症です。 2期 サマータ…
  continue reading
 
今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 話はちょっと脱線するんですが、私、このPodcastはMacのGarage Bandで編集しているんですが、今日はなぜかGarage Bandが起動しませんでした。いやー、焦りましたね。で、一度削除してから再インストールしてみたのですがそれでも起動しませんでした。う、これはやばいぞ・・・と思いつつ、Macを再起動してから最後の望みをかけてGarage Bandを起動してみると・・・おお、起動した!ということで無事編集することができました。 で、話を元に戻すと、今回は以下の映画について26分30秒ほど語っていただきました。 ・ガンパウダー…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド