日本語の先生、かおりです。 日本のこと、日本語のこと、日々の生活のことなど、お話していきます。 TwitterとInstagramはこちらから! ↓ https://linktr.ee/kaori_nihongo
…
continue reading
1月の「おしゃべり会」のお知らせです。無料です。¥0です。参加したい方、メッセージをくださいね!(私と一度も話したことがない人は、10分くらい話しましょう。)動画でも説明しています。https://www.instagram.com/tv/CnBM0Qtpa1Y/?utm_source=ig_web_copy_link**********①日本語でイロイロおしゃべり会 1月11日(水)13:30-14:15 テーマ「2023年、どんな1年にしたい?」 2人募集(ぼしゅう)します。②日本語で 3 good thingsおしゃべり会 1月14日、21日、28日(土)7:00-7:30 テーマ:その週の良かったこと 2人募集(ぼしゅう)します。(あと1人です) 2回か3回参加できる人がいいです。 …
…
continue reading
あけまして おめでとう ございます。 今年もよろしくお願いします。 今回のお話は ・2023年、こんな1年にしたい! ・1月のイベントのお知らせ です。 【1月のイベント】 ①日本語でイロイロおしゃべり会 ②日本語で 3 good thingsおしゃべり会 ③日本語×料理 春・夏コース を始める前のお試しレッスン どれも無料です。 次の配信とインスタライブで、もっとくわしく(日時、申込み方法など)お話します。 インスタライブは 1/5(木)午後12:15〜12:45 1/12(木)午後12:15〜12:45 です。 見に来てくださいね! ーーーーーーーー ★フォロー、コメント、お願いします! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram…
…
continue reading
先日「世界のシュフ(主婦・主夫)おしゃべり会」を開催しました。 最後に、次回のお知らせもしています。 *あと1人募集しています! 世界のシュフ(主婦・主夫)おしゃべり会 「クリスマス、年末年始のすごしかた」 日本時間 12月7日(水)午前10:00-10:45 ーーーーーーーー ★フォロー、コメント、お願いします! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ Clubhouse https://www.clubhouse.com/@kaorinakagawa…
…
continue reading
子供たち(7歳・5歳)の七五三のお祝いをしました。(スクリプトは下にあります)ーーーーーーーー★フォロー、コメント、お願いします!twitterhttps://twitter.com/kaorinihongoinstagramhttps://www.instagram.com/kaori_nihongo/Clubhousehttps://www.clubhouse.com/@kaorinakagawa ーーーーーーーー(スクリプト)おはようございます!こんにちは!こんばんは!日本語の先生、かおりです。2022年10月27日、木曜日、午後2時半を過ぎたところです。前回から、約半年ぶりのpodcastです。私は2人の子供がいるお母さんですので、このpodcastでは、子供のこと、家族のこと、子供…
…
continue reading
2022年4月、娘が小学生になりました。 小学生と言えば、ランドセル。 以前お話したこちらに関連して、 我が家の娘のことをお話します。 ↓ #3 ランドセル・ラン活 https://anchor.fm/kaori-nihongo/episodes/3-erm69q ーーーーーーーー ★フォロー、コメント、お願いします! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ Clubhouse https://www.clubhouse.com/@kaorinakagawa…
…
continue reading
クラブハウスをやっていて、 よかったことのお話です。 いつもおしゃべりしていた方と、 直接(ちょくせつ)会うことができました! ーーーーーーーー ★フォロー、コメント、お願いします! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ Clubhouse https://www.clubhouse.com/@kaorinakagawa
…
continue reading
「今年の漢字」のお話です。 あなたにとっての「今年の漢字」は何ですか? よかったら、コメント欄や、ツイッター、インスタグラムなどでおしえてくださいね。 日本漢字能力検定協会に「今年の漢字」を応募する方は、こちらを見てください。 https://www.kanken.or.jp/kanji2021/ https://twitter.com/Kotoshinokanji ★フォロー、コメント、お願いします! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ Clubhouse https://www.clubhouse.com/@kaorinakagawa…
…
continue reading
1. 子どもたちの運動会が開催されたこと 2. 映画を2回見に行けたこと 3. コロナワクチンができたこと (vocabulary list) 運動会 うんどうかい 開催 かいさい 幼稚園 ようちえん 年少 ねんしょう 年中 ねんちゅう 年長 ねんちょう 学年 がくねん 3密 さんみつ 刑事 けいじ 犯人 はんにん 科捜研の女 かそうけんのおんな プリキュア 低学年 ていがくねん 感染者 かんせんしゃ 重症化 じゅうしょうか よかったら、皆さんの10月の"3 good things" を、 コメント欄や、ツイッター、インスタグラムなどでおしえてくださいね。 ★フォローしてください! twitter https://twitter.com/kaorinihongo instagram http…
…
continue reading
1. 日本語のレッスンの生徒さんが、喜んでくれたこと2. 娘とプリキュアの映画を見に行けたこと3. インスタライブができたこと
…
continue reading
1. 近所のスーパーに行くだけで、子どもたちが喜んでくれたこと 2. お昼にお好み焼きパーティーをしたこと 3. 一人で出かける時間がとれたこと よかったら、皆さんの"3 good things" を、 コメント欄や、Twitter、インスタグラムなどでおしえてくださいね。
…
continue reading
1. 布団が干せたこと 2. 息子がお風呂掃除をしてくれたこと 3. 娘が一人で寝てくれたこと よかったら、皆さんの"3 good things" を、 コメント欄や、Twitter、インスタグラムなどでおしえてくださいね。
…
continue reading
1. ピアノがひけたこと 2. いらないものを売ったら、お金になったこと 3. ひさしぶりにPodcastの更新(こうしん)ができたこと よかったら、皆さんの先週の/今週の"3 good things" を、 コメント欄や、Twitter、インスタグラムなどでおしえてくださいね。 (vocabulary list) 実家 じっか 幼稚園 ようちえん 卒園 そつえん 謝恩会 しゃおんかい 物置き部屋 ものおきべや 分別 ぶんべつ 再生 さいせい 気軽に きがるに
…
continue reading
"3 good things" を知っていますか? よかったら、皆さんの今日の"3 good things" を、 コメント欄や、Twitter、インスタグラムなどでおしえてくださいね。 (vocabulary list) 自己肯定感(じここうていかん) 地震(じしん) 緊急地震速報(きんきゅうじしんそくほう) 恐怖心(きょうふしん) 日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)
…
continue reading
日本では、今日、6月20日(日)は父の日です。我が家の父の日についてお話します。みなさんの国では、父の日はいつですか?何をしますか?(今回はスクリプトはありません。)
…
continue reading
娘の歯が抜けました。 日本では、子どもの歯が抜けたら●●します・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから934字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語の先生、かおりです。 2021年4月27日、火曜日、日本時間、午後4時半です。 昨日、5歳の娘の歯が抜けました。 抜けたこの歯、どうしようかな・・・ 皆さんの国では、どうしますか? ーーーーーーーー 昨日の夜、11時頃だったかな。 寝ていた娘がむく…
…
continue reading
今日(きょう)、息子(むすこ)の入園式(にゅうえんしき)がありました。 日本では、4月にあたらしい生活(せいかつ)がはじまります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★おしらせ★ これから、インスタライブでお料理(りょうり)ライブをしていきます。 フォローしてくださいね! https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから668字) お…
…
continue reading
健康(けんこう)のためにしていることを、紹介(しょうかい)します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★おしらせ★ これから、インスタライブでお料理(りょうり)ライブをしていきます。 フォローしてくださいね! https://www.instagram.com/kaori_nihongo/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから1058字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語…
…
continue reading
日本といえば・・・ お寿司(すし)? 富士山(ふじさん)? 着物(きもの)? どうこたえますか? 今日は「桜(さくら)」のお話です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから482字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語の先生、かおりです。 2021年3月20日、土曜日、 日本時間、午前0時を過ぎたところです。 皆さんは、 「日本と言えば・・・」 何と答えますか? お寿司?富士山?着物? 「桜…
…
continue reading
2011年3月11日、東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)がありましたね。 日本(にほん)は地震大国(じしんたいこく)です。 地震がたくさんある国(くに)です。 みなさんは、どんな準備(じゅんび)をしていますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから1056字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語の先生、かおりです。 2021年3月11日、木曜日、 日本時間、午後3時を少し過ぎたところ…
…
continue reading
「ランドセル」「ラン活(かつ)」をしっていますか。 今回(こんかい)は、わが家(や)の娘(むすめ)の話(はなし)もします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから1291字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語の先生、かおりです。 2021年3月5日、金曜日、今日は「ランドセル」のお話です。 ーーーーーーーー 皆さんは「ランドセル」を知っていますか。 日本のポップカルチャーに興味がある人は、…
…
continue reading
「ひなまつり」をしっていますか。 むかしからしていることと、わたしはどうしているか、きいてくださいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※かんじがわからないときは、このページをつかってみてください。 下(した)の文章(ぶんしょう)をコピーして、このページにはりつけてください。 https://www.jcinfo.net/en/tools/kana ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (ここから1186字) おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本語の先生、かおりです。 2021年3月4日、木曜日、今日は、日本の行事、イベントのお話です。 ーーーーーーーー 皆さんは「ひな祭り」を知っていますか。 3月3日、昨日は、ひな祭りの日でした。 これは、女の子…
…
continue reading
はじめまして!かおりです。日本語の先生です。よろしくお願いします!
…
continue reading