陰気な29歳のゲイが欲望のまましゃべる番組。個性豊かなゲストの方々を呼び、気になる男や性のこと、フェチなどを発信します。 お便りはこちら(https://forms.gle/ryVFk5wFCCt4CSY8A)から。 Twitter : @140jigay / @am0ch instagram : @nkmr_ch blog : 140字以上のゲイ(livedoor Blog) 感想は「#140字以上のゲイ」と付けてTwitterに投稿していただきたいです。
…
continue reading
TOYRUNというイベントを30年やっています
…
continue reading
「八王子経済新聞」「++RAIL」を運営するZIAS PRODUCTSのブログです。
…
continue reading
東京、下北沢(いや実際は新代田)のレコードカンパニー、THISTIMEのFJKが書いておりますBLOG。最新情報はツイッター@thistimerecords もしくは@fufufufufuji 見たほうが早いですが
…
continue reading
HON.jp News Blog 編集長 鷹野凌がお届けするポッドキャストです。本(HON)のつくり手をエンパワメントするため、広い意味での出版に関連するトピックスを毎回2~3個取り上げ深掘りしていきます。#18 リスタートから大きく構成を変えました。 【おたより投稿(Googleフォーム)】 https://forms.gle/GnCpvxTfFVC1LW8m9 【パーソナリティ】鷹野凌(たかの・りょう) NPO法人HON.jp 理事長。日本出版学会理事。明星大学(デジタル編集論)・二松学舍大学(編集デザイン特殊研究・ITリテラシー)の非常勤講師。HON.jp News Blogで「日刊出版ニュースまとめ」と「週刊出版ニュースまとめ&コラム」を配信し、年鑑『出版ニュースまとめ&コラム』を出版している。近著『ライトノベル市場はほんとうに衰退しているのか? 電子の市場を推計してみた』(HON․jp Books)
…
continue reading
宅録音源を置いとく場所http://vivarugevaru.seesaa.net/index20.rdfをポッドキャストでURL登録できます本サイトのURLhttp://nekonekonekoneko.cocolog-nifty.com/blog/
…
continue reading
の子による宅録音源を置いとく場所http://vivarugevaru.seesaa.net/index20.rdfをポッドキャストでURL登録できます本サイトのURL 子供ノノ聖域http://nekonekonekoneko.cocolog-nifty.com/blog/『神聖かまってちゃん』というバンドでまったり活動しています
…
continue reading
この番組は元テニスコーチの僕がスクールやサークルなどでテニスを楽しまれてる方とテニス情報を共有したり、趣味のIT関連についてお話しする番組です。 【blog】https://mashicommand.net/
…
continue reading
の子による宅録音源を置いとく場所http://vivarugevaru.seesaa.net/index20.rdfをポッドキャストでURL登録できます本サイトのURL 子供ノノ聖域http://nekonekonekoneko.cocolog-nifty.com/blog/『神聖かまってちゃん』というバンドでまったり活動しています
…
continue reading
の子による宅録音源を置いとく場所http://vivarugevaru.seesaa.net/index20.rdfをポッドキャストでURL登録できます本サイトのURL 子供ノノ聖域http://nekonekonekoneko.cocolog-nifty.com/blog/『神聖かまってちゃん』というバンドでまったり活動しています
…
continue reading
「STORES」の各サービスを運営する STORES 株式会社のCTO 藤村がホストとなって、技術や技術にまつわらないことについてざっくばらんに話すPodcastです。 ■ STORES では、いっしょに働く仲間を募集しています エンジニア採用情報:https://jobs.st.inc/engineer STORES Product Blog:https://product.st.inc/
…
continue reading
他愛もないひとりごとをつぶやいています。時々つぶやくだけの不定期更新です。Message: https://form.run/@violetnudeyumika-1596763496 blog: angel.ap.teacup.com/yumika/ Twitter: @violetnude Instagram: violetnude
…
continue reading
映画バカ3人が贈る、映画雑談ポッドキャスティング過去配信分は旧『知ったか映画語り場』はコチラお楽しみください。→http://shittaka-movie.cocolog-nifty.com/blog/
…
continue reading
你好ニーハオ!台湾出身の王先生です。 このチャンネルでは毎週金曜日に 【下課時間】 と 【每週新聞】 という二つの番組を交互に更新しています。 【下課時間】は簡単な日本語と中国語(台湾華語)で流行っている物事について気軽に話し、TOCFL A1~A2/ HSK2~4級の初級学習者向けの内容です。 【每週新聞】 はオール中国語(台湾華語)で当週の注目ニュースを一つ選んで解説し、TOCFL B1~B2/ HSK5~6級の中・上級学習者向けの内容です。 「ネイティブ向けの内容はまだ聞き取れないけど、できるだけ中国語(台湾華語)で時事ネタについて学びたい!」という初級者、中・上級者のため、毎週頑張って更新しています。チャンネル登録(フォロー)、高評価、コメントをしていただければ嬉しいです⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾。 また、各エピソードのテキスト、単語、投票、コメントなどはすべてホームページのブログにありますので、良かったらどうぞご覧ください。 https://www.wanglaoshi886.com/blog --------------------------------- ...
…
continue reading
スペインやスペイン語の生の情報を面白おかしく解説する、かゆいところに届く孫の手的ポッドキャストを毎月お届けします。Blog "http://arekore.edoblog.net"
…
continue reading
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCywUchVwGQLdgEUpZbEMCSQ 【Twitter】https://twitter.com/kaisetsuya 【Blog】https://takichannel.com/shingeki/ 【お仕事関係のお問い合わせ】[email protected]
…
continue reading
(Bilingual blog and podcast, バイリンガルブログとポッドキャスト)
…
continue reading
某短大英文学科の学生による英語学習ページですコメント・ご意見・要望・感想 お待ちしております!
…
continue reading
この番組は、聞き上手である「あげまんコンサルタントの宮 弘智」が本音トークで、リスナーからのメッセージにお答えして、”男女関係のコミュニケーションの違い” ”恋愛” ”結婚” そして、”あげまんになりたい女性” ”あげまんの女性に関わりたい男性”になるためのヒントをお伝えする番組です。 「聞き上手」「質問上手」「気づかせ上手」の宮 弘智だからこそ語れる言葉をお伝えしてまいります。 人生を素敵なパートナーと過ごすヒントを探してみてください! あげまんラボラトリィーへの、お悩み相談、疑問、質問、お問い合わせはこちら→http://www.miyacoach.com/blog/love-contact 【日本あげまん研究所Facebookページ】https://www.facebook.com/ageman.laboratory.japan 【宮 弘智Facebookページ】 https://www.facebook.com/coachi.miya 【あげまんコンサルタントの宮 弘智 公式ブログ】 http://www.miyacoach.com/blog/ 《2016年 ワークショ ...
…
continue reading
Ken's Japanese blog. 大阪に住む、けんのボイスブログです。 気楽なおしゃべりを聞いてください(^_^)
…
continue reading
千葉工業大学の学長・伊藤穰一がその道のプロフェッショナルを迎え、雑談を繰り広げる没入型のポッドキャストです。テクノロジーを軸にスポーツから茶道、ニューロダイバーシティまで様々なトピックスを包摂した会話を覗き見感覚でお楽しみください。 【質問フォーム】 「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。 https://airtable.com/shrKKky5KwIGBoEP0 【JOI ITO’s Blog 】 番組で登場した用語や人物名などをまとめています。 https://joi.ito.com/podcast/ 【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】 https://recruit.garage.co.jp/fintech/ プロフィール写真撮影:森清
…
continue reading
GRAFAiN(??????) blog ?????????? Mac ?????????????????????????????????????
…
continue reading
WEB、BLOG、SECONDLIFEと連動して制作される「PODCASTLIFE RADIO」。チコさんが、全国のロゼッタストーンメンバーやその他ゲストを招いて、バラエティに富んだ話を展開します。旅行、グルメ、趣味、時には仮想現実世界やネット事情など近未来的ベクトルを持ったメディア融合番組の一つです。・・・数千キロ離れたところに住むゲストをネットで結んで、リアルタイムに収録するラジオ番組「PODCASTLIFE RADIO」を是非お聞き下さい。
…
continue reading
漠然と将来が不安だけど、何から備えたらいいか分からないという、あなた! 資産形成、始めてみたけど、まだまだ知識不足かもしれない、あなた! MCの半澤実穂さんが、毎回、資産形成の相談役 ファイナンシャルアドバイザーを迎えて お届けする、ニッポン放送のポッドキャスト番組です! 未来のあなたを助ける、資産形成のあれこれを、初心者にも優しくお届けします! 人生100年時代。この機会に、一緒に学んで、将来のこと、真剣に考えてみませんか? ※金融商品取引法等に係る表示はこちら
…
continue reading
武庫川女子大学バスケットボールチーム(MWU LAVYS Basketball Team)のヘッドコーチとして、大学日本一という夢の実現に向けて日々登り続ける坂道の途中に、感じたり考えたりしていることを語るポッドキャストです。 スポーツのコーチングだけでなく、仕事・組織運営・教育・子育…いろんなことに繋がる根源的なことについてBlog, Facebook, Twitter, Instagramで発信している記事では伝えきれないこと……自分が本当に何を感じ、何を考え、何を大切にしているかなんて、一旦自分の体の外に出してみないとわからないので、自分自身の頭の整理のために、自転車通勤途中にスマホに向かってアウトプットしたものを、編集なしで10〜15分の短編でアップします。配信は不定期です。 【SNS情報】 Blog『坂の上の夢』:http://basketball-coach-s.blogspot.com/ Facebook:https://www.facebook.com/kazuaki.sakai411 Twitter 1:https://twitter.com/kazuaki_ ...
…
continue reading
WASABEAT DesktopDisco:Official BLOG
…
continue reading
『恋をとめないで』過去配信分倉庫です。 iTunes StoreのPodcast『恋をとめないで』http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=374456435で過去配信分を聴けなかった方はこちらからお楽しみ下さい!アイドル、女優の女の子たち、Podcast「KUMAMARU PRESENTS I Still Love You」の出演者たちが気になる話題をリスナーと楽しむPodcast番組です。
…
continue reading
Miwele is Japanese singer & composer(DTM; Protools), Composing with the mothif of fairytale - storytelling (musical) music. Loves "multiple choruses" and "irregular beats". Thank you for listening and following :) Twitter https://twitter.com/miwele_official (Feel free to give comments in English I would probably reply though my native language is Japanese) DTMシンガーソングライター、ミーウェルです。 童話などをモチーフにした物語音楽の作編曲家、シンガー。クラシックとポップスの声を融合させて歌う女性アーティスト。 SEGA, KONAMI, 等のゲーム音楽歌唱 Blitz (Akasaka), TBS, CXテレビ朝日, F ...
…
continue reading
[5歳] バイリンガル けんと&父ちゃんのゆるゆる日常トーク。 Bilingual Kento (age 5) and Daddy’s fun talk time! ブログ&サポート/Blog & Support: https://patreon.com/kento ポッドキャスト/Podcast:https://redcircle.com/shows/kentoradiochannel ユーチューブ/YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC5i8IcCP03Yi6Ra60PdTl0Q/videos コメント、質問はこちら/Comments and questions: [email protected]
…
continue reading
【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. ※LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。 https://listen.style/p/universitas ▷全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援す ...
…
continue reading
10年間運営していたチャンネルと収益がすべて他人の物に…?!衝撃の告白動画は五日間で1000万再生を突破。現在台湾のネットで最も熱い話題! もしこの話の主人公と同じようなことに遭ったら、あなたはどうしますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___93 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___33 #33【下課時間】被災地支援。寄付に対する台湾人の考え方を台湾人が考えてみた 能登半島地震の被災地を支援するため、台湾の市民から集まった寄付金は25億超。台湾人が寄付する理由は? https…
…
continue reading
【内容】 インターネット広告は嫌われ者 / でもマスメディア広告も昔からいろいろあった / 雑誌の表まわりの怪しげな通信販売の広告とか / 日本広告審査機構(JARO)50周年 / 最初の10年は新聞広告への苦情がダントツで多かった / 次の10年はテレビと折込広告のデッドヒート / インターネットが独立集計されるようになったのは2001年から / コロナ禍のころにインターネットがテレビを逆転 / ウソ・大げさ・まぎらわしい広告は50年以上前から / 中古車情報誌で働いていた / 表示価格をなるべく安く見せる / その代わり諸費用がどーん / 逆に諸費用込み総額表示を売りにする店も / 自動車公正競争規約が改正、2023年10月から「支払総額」表示に / 最上級を意味する「首位」「1位」「最…
…
continue reading

1
#56 ブータンの叡智、気仙沼の挑戦:GDPより幸福を優先する経済モデルの可能性|伊藤穰一 x 御手洗瑞子(気仙沼ニッティング)
19:00
19:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:00マーケットシェアを追い求めず、「楽しいと思えるペースでしかやらない」という気仙沼ニッティングの経営哲学。その原点には、代表の御手洗瑞子さんがブータンで体験した「Gross National Happiness=国民総幸福」の考え方があります。 御手洗さんは「オーバーツーリズムで観光資源が失われる」というリスクに直面したブータンが、「量より質、単価を上げる」戦略を選んだことから多くを学んだそう。気仙沼ニッティングの編み手さんたちは夕食後の時間にもくもくと編み針を動かし、一段一段丁寧に仕上げていきます。 「GDP」より「ハピネス」を重視する新しいビジネスの形が、ここにありました。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito…
…
continue reading
TSMCがアメリカに総額1650億ドル(25兆円近く)に上る投資をしていることに対し、台湾人が不安を感じる理由は? TSMCの投資計画についてどう思いますか? こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___92 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___52 #52【每週新聞】科技迷注意!台北國際電腦展要來了! ICT見本市ではアジア最大規模を誇るCOMPUTEX TAIPEI(台北国際コンピュータ見本市)が来週開催!エヌビディア、AMD、スーパーマイクロ、インテル…、大手企業の…
…
continue reading
【内容】 「金融検閲」とも呼ばれている / 電子書店が中心 / 主に成人向けコンテンツが標的 / 最近はエロ以外にも影響が / ニコニコ動画も / 最近は大手メディアでも報道が / 決済代行事業者から加盟店にNGワードのリストが届く / 3日以内に削除対応しなさい / NGワードには「犯」1文字も / ミステリー作品が軒並み引っかかる / まさに言葉狩り / ECサイトでは基本、現金が使えない / クレジットカード決済は約半分 / Visa・Mastercardはそのうち約7割 / サービス停止に追い込まれてしまった「マンガ図書館Z」 / 決済代行事業者からクレカ以外の決済手段もぜんぶまとめて止められてしまった / 再始動に向けクラウドファンディング実施中 / プレミアム会員の決済が止まった…
…
continue reading

1
#55 【震災特番】あの日から14年。住民が主体となる「地域共生経済」でポスト復興を考える|伊藤穰一 x 御手洗瑞子(気仙沼ニッティング)
22:17
22:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:17今日は東日本大震災から14年という節目の日。 気仙沼ニッティングの御手洗瑞子さんとJoiさんが語るのは、地域経済の真の再生についてです。 震災後の気仙沼では、整備された町並みの裏で、多くの住民が表面には見えない経済的な困難と向き合いながら暮らしています。そんな中、気仙沼ニッティングは、自宅で家族と過ごしながら編み物の技術で収入を得られる働き方を実現し、住民の経済と心の両面を支えています。 復興から15年目を迎えるにあたりJoiさんが提案するのは、「地域住民が株主となって地元企業を支える」という新しい経済モデル。デジタル化によって小規模事業でも直接金融が可能になる時代、お客さんが株主となり地域で資本を循環させる仕組みとは? 復興の先にある新しい社会の姿。被災地から生まれた「地域共生経済」のモデ…
…
continue reading
英会話学習アプリのCMなのに、英語がボロボロ?!最近台湾で話題になった奇抜なCMとその裏話を紹介! あなたは普段どんな方法で中国語のスピーキングを練習していますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___91 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___72 #72【每週新聞】老歌改編,反詐騙廣告大受歡迎! 90年代の名曲で作った投資詐欺防止の広告が大ヒット。話題になった背景を知ろう! https://www.wanglaoshi886.com/post/___62 #62【特別企劃】宇高…
…
continue reading
【内容】詐欺広告 / SNS型投資詐欺対策で刑事罰新設 / 著名人を詐称する広告が拡散 / 広告審査の甘さ / プロ責法改正で情プラ法に / KDPでセルフ出版 / 『あずまんが大王』電子版 / 吉本ばなな氏著者名詐称 / KDP広告が日本でも開始 【おたより投稿(Googleフォーム)】 https://forms.gle/GnCpvxTfFVC1LW8m9
…
continue reading

1
#54 編み物が繋ぐ復興の軌跡:気仙沼の女性たちが紡ぐ持続可能なコミュニティとは|伊藤穰一 × 御手洗瑞子(気仙沼ニッティング)
24:32
24:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:32今週は、Joiさんが大船渡線に乗って宮城県気仙沼市を訪ねます! ゲストはそう、気仙沼ニッティングの代表取締役、御手洗瑞子さん。マッキンゼーでコンサルタントを務めた後、ブータン政府の首相フェローとして活躍していた御手洗さんは、東日本大震災をきっかけに気仙沼に移住。地域の女性たちによる手編みのセーターブランドを立ち上げました。 なぜブータンから気仙沼へ?コンサル経験は現在の経営にどう活かされているのか?そして、時に1年半待ちにもなる手作りセーターが国内外で評価される理由とは? 漁師町ならではの「声の大きな女性たち」の文化や、震災からの復興で生まれた新たなコミュニティの姿、そして「使命感」から「楽しさ」へと変化していった事業への向き合い方まで、地域に根ざした持続可能なビジネスの可能性について語り合…
…
continue reading
私が今大好きなゲイポッドキャスト「ゲイなゆーたのぴーちくぱーちく」のゆーたさんがゲスト!声がすてき! 私の勝手な思いつきで、深夜のXのスペースで登場してくれました・・・感謝・・・。ゆーたさん:https://linktr.ee/yutagay.p29 (X:@yuta_shichu1017) そして!都内の発展場事情やゲイの文化全般にお詳しいKO.NOEさんも途中から登場!すげえ!爆マッチョ!うれしい!(X:@OAxxx1) なんと番組の途中ではお便り「キャリアカフェforGAY@銀座」のお知らせも。ちょっと今回盛りだくさんすぎ!Xはこちら:https://x.com/CareerForGAY 🍌🍌いよいよ次回が100回目!100回聞いてみての感想や、お便りはこちら!現在、大募集中です! …
…
continue reading
先週日曜日から何故か声があまり出られなくなっています。・゚・(つд`゚)・゚・ せっかく面白い話題を用意したのに、本当に悔しいです...(╥﹏╥) 今は喉をよく休ませて、来週配信出来るように頑張っております...! 良かったら、今週は前の投稿をお聴きください。 どうかよろしくお願いいたします。 By 王先生 -- このチャンネルは毎週金曜日に初級者向けの【下課時間】と中・上級者向けの【每週新聞】を交互に更新いたします。最新話を聞き逃さないよう、早速チャンネル登録をしておきましょう。 チャンネル登録(フォロー)の方法がわからない?こちらをご覧ください!(ゝ∀・) ↓↓↓ https://tinyurl.com/howtofollow -----------------------…
…
continue reading

1
#53 対等な存在か、一方的な支配か?茶の湯に学ぶAIと人間の対等な関係性|伊藤穰一 x 千宗屋
17:36
17:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
17:364週に渡ってお届けしてきた千宗屋さんとの茶の湯とテクノロジー対談も、いよいよ最終回。インターネットの黎明期から革新的なテクノロジーと向き合ってきたJoiさんと、千利休の血を引く茶道家・千宗屋さんが、今回はユニークな視点で茶の湯の世界を紐解きます。 「AIと人間の関係性って、実は茶の湯が解決のヒントを持っているかもしれない」。西洋とは異なる日本独自の考え方、そして茶の湯の「もてなし」の精神が、最新テクノロジーとの付き合い方に意外なヒントがあるようで。AIをどう受け入れていくべきか、人類が直面するこの大きな問いに対する、新たな答えがここにありました。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archive…
…
continue reading
【内容】 そもそもICタグとは? / 出版とICタグはどう関わる? / 他業界での先行事例は? / ゼロ年代に出版業界でICタグが大きな話題に / JPO ICタグ研究委員会などによる実証事業 / 当時は実現には至らず / なにが課題だったか? / 2021年5月にICタグが再び話題に / 講談社・集英社・小学館と丸紅が新会社設立 / 株式会社PubteX(パブテックス) / キーワード「AIとICタグの活用」 / 2022年11月にJPICが書店議連へ要望 / 2023年4月に書店議連が第1次提言 / 2024年3月に経済産業省が大臣直属の書店振興プロジェクトチームを設置 / 2024年10月に「関係者から指摘された書店活性化のための課題(案)」パブコメ実施 / 2025年1月パブコメ結果…
…
continue reading
2025年より、台湾の宿泊施設はアメニティを直接提供することが禁止へ。旅客の反応は? アメニティーはどういう感じで提供したほうがいいと思いますか? こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___90 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___18 #18【每週新聞】國內旅遊不如出國觀光?──台灣旅行業的危機 台湾は中秋節と国慶日の連休で空港が大混雑!なのにホテルは6割未満の稼働率。どうして? https://www.wanglaoshi886.com/post/___71 #71…
…
continue reading

1
#52 黄金の茶室は、秀吉にとって精一杯の侘びだった!?茶道における侘びの美学とは|伊藤穰一 x 千宗屋
20:58
20:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:58今週も先週に引き続き茶道・武者小路千家の次期家元 千宗屋さんをお迎えしています。今週もアクセル全開の宗屋さんとJoiさんとトークをお届けします。今日のテーマは、日本人ならではの感性「侘び寂び」の「侘び」について。宗屋さんに様々な角度から解説いただきました。成金主義とも揶揄されがちな秀吉の黄金の茶室も、宗屋さんの解説を聞けば少し違ったものに見えるかも。 是非是非お楽しみください。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025/02/17/006042.html 【NFTを無料でプレゼントしています】 番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクに…
…
continue reading
【内容】 (1)雑誌の発売中止 / 週刊ダイヤモンドが編集ミスにより発売中止 / 書店販売の中止で定期購読は発送済み / 損害はどれくらい出るのか / サブスク雑誌としてリニューアルを告知していた / 書店売りをやめる予定だった / 書店売りは約1万7000部 / 定価は税込780円 / 逸失売上は関係企業合計で約1320万円 / 破棄コスト・広告主への損害賠償の可能性も? / 情報誌の制作経験談 / デジタルメディアでは修正が容易 / 信頼性が低下する可能性も (2)AIと著作権 / アメリカでトムソン・ロイターがAIベンチャーを訴え勝った事例 / フェアユースの要件 / 日本の著作権法では情報解析なら権利侵害にならない / OpenAIやGoogleなども訴えられている / もし負けると…
…
continue reading
🍆デカチンの話をして就活生からのお便り読みました💕 おゆまるさんの就活が、希望通りに進みますように! 近況、そして中学のデカチンの話と高校のデカチンの話。 ▼ブスな私の逆ギレ文が読めるnoteはこちら✨ https://note.com/140gay ▼お便りはこちら!現在、大募集中です! https://forms.gle/wzAFw3idLtqsN7FL6 ▼instagramはこちら https://www.instagram.com/nkmr_ch/ ▼NEW!!過去のポートフォリオ的な ポートフォリオみたいなサイト ▼各種SNSなどのリンク集はこちら …
…
continue reading
ゆるキャラ界でもこんな昼ドラみたいなことがあるの?!台湾の人気ゆるキャラ「オープンちゃん」と愛と欲望のメロドラマ... オープンちゃんは誰と付き合ったほうがいいと思いますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___89 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___11 #11【下課時間】縁結びの神様──月下老人 縁結びの神様として知られている月下老人の話はどんなお話?参拝する際このように言わなかったら台無し?! https://www.wanglaoshi886.com/post/___6…
…
continue reading

1
#51 うつろうモノ、受け継がれる形:名碗「木守」が語る日本の美意識|伊藤穰一 x 千宗屋
19:56
19:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:56今週も先週に引き続き茶道・武者小路千家の次期家元 千宗屋さんをお迎えしています。先週は突如行われたサプライズ茶会の様子をお伝えしていましたが、今回はその後改めて行われた対談の様子をお届けします。前日までに宗屋さんの資料を読み込んだJoiさん。とにかく聞きたいことがたくさんある様子。今日は、千家に伝わる埋み火の伝統や、武者小路千家に伝わる名碗「木守」に関する写しと本歌の話、そしてキリスト教と茶道の関係などをお話いただいています。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025/02/11/006040.html 【NFTを無料でプレゼントしています】 番組をお聞きのみなさんに番組オリ…
…
continue reading
【内容】 5年ぶりのポッドキャスト再開 / コロナ禍による中断 / 運営体制の見直し / 映像番組へ注力 / 再開のきっかけ / 内沼晋太郎氏のポッドキャスト「本の惑星」 / 音声メディアの特性再認識 / 「わかりやすい」だけでは伝えられない情報 / 過去のポッドキャストの反省点 / 今後のポッドキャストの体制 / AIナレーター「モリアキ」との役割分担 / 今後のポッドキャストで話す内容 / 目的はHON.jpのビジョン「本のつくり手をエンパワメントする」 / 紙出版と電子出版 / さまざまなプレイヤー / 情報流通プラットフォーム / 関連する政治や法律 / 表現の自由 / テクノロジー / 生成AI / ブロックチェーン、NFT / オーディオブックやポッドキャスト / アクセシビリテ…
…
continue reading
春節の連休初日、台湾の高速道路で起きた重大事故をきかっけに、自動運転車と電気自動車の安全性が話題に。 100%自動運転の車は本当に現れると思いますか? こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___88 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___34 #34【每週新聞】電動車還是電「凍」車?──新科技的大考驗 米、厳寒により立ち往生するEVが続出。電気自動車が寒さに弱い理由は? 【サポーターズクラブ】 王先生は質の良い番組と記事を提供し続けるため、このポッドキャスト番組に価値を感…
…
continue reading

1
#50 武者小路千家の家元後嗣 千宗屋さん初登場:千利休の末裔が仕掛けた一期一会|伊藤穰一 x 千宗屋
21:08
21:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:08今週は茶道・武者小路千家の次期家元 千宗屋さんにお越しいただきました。千宗屋さんは、三千家のひとつ、武者小路千家の次期家元で、千利休の末裔でもある人物。なんと今回は宗屋さんの粋な計らいにより突如お茶会が開催されることに。突然の展開にタジタジしているJoiさんに注目です。想定外の展開がどんどん起こり、楽しい中にも緊張感と臨場感あふれる回となりました。Joiさんと一緒にお茶会を楽しむ感覚で、没入体験をお楽しみください。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025/02/04/006038.html 【NFTを無料でプレゼントしています】 番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNF…
…
continue reading
春節はそろそろ終わるけど、旧暦1月15日には元宵節があるから、お祝いムードはまだ続く。日本の「ちいかわ」も大活躍の今年の元宵節はどんな感じ? あなたはランタンフェスティバルの何について興味がありますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___87 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___11 #11【下課時間】縁結びの神様──月下老人 縁結びの神様として知られている月下老人の話はどんなお話?参拝する際このように言わなかったら台無し?! https://www.wanglaoshi886…
…
continue reading
復活しました!なんと今月で番組5年目突入です💕 妄想の図はこちら:https://note.com/140gay/n/n4dda0735834e 「最近の近況・妄想のまち・理想の鉄道路線」について話してみました。今年もみなさんと楽しい時間を過ごせたらうれしいです・・・!アートワークは旧型に✨ ▼お便りはこちら!現在大募集中! https://forms.gle/wzAFw3idLtqsN7FL6 ▼instagramはこちら https://www.instagram.com/nkmr_ch/ ▼NEW!!過去のポートフォリオ的な ポートフォリオみたいなサイト ▼まあまあ楽しい記事が読めるnoteはこちら https://note.co…
…
continue reading

1
#49 行き過ぎた資本主義への処方箋!?茶道具商から学ぶ「価値の循環」|伊藤穰一 x 戸田貴士(谷松屋戸田商店)
26:10
26:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
26:10今週も先週に引き続き、谷松屋戸田商店の14代目当主、戸田貴士さんをお迎えしています。谷松屋戸田商店は代々、松江藩の藩主・松平不味公や、藤田伝三郎、平瀬露香といった歴史的なビッグコレクターを支えてきた茶道具商。あまたある茶道具の中から、本物かニセモノかを見極め、優れたものを選ぶ、茶道具の鑑定力、いわゆる「目利き」が求められるお仕事です。この「目利きの力」は、現代の資本主義からは大きく異なる側面を持っています。お茶道具をどのように仕入れ、次は誰に託すのか?何百年と培われてきた茶道具商の心得から、現代の行き過ぎた資本主義を問い直しましょう。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025…
…
continue reading
今回はエンジニアのykpythemind、yubrotと、技術的負債ではなく庭なのではないかという話をしました。 『庭と負債』 https://speakerdeck.com/fujimura/debt-and-garden ■出演者 ・CTO 藤村 ・エンジニア ykpythemind ・エンジニア yubrot 文字起こし記事はこちら▼ https://product.st.inc/entry/ronyori-ugokumono33 お便り募集しています▼ https://forms.gle/TFJ4d7Dt1YNoo4VR9 ■ 論より動くもの.fmとは STORES のCTO 藤村がホストとなって、技術や技術じゃないことについてざっくばらんに話すPodcastです。 採用情報:h…
…
continue reading
最近、台湾で話題の健康問題といえば「麻疹(はしか)」と「インフルエンザ」。その原因と医者のアドバイスは? あなたはインフルエンサーのワクチンを接種する習慣がありますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___86 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___43 #43【下課時間】花粉症と台湾人のアレルギー事情 今年もまた花粉症の季節がやって来た。そう言えば、台湾にも花粉症はあるの?「はっくしょん」って中国語で何という? https://www.wanglaoshi886.c…
…
continue reading

1
#48 老舗道具商が語る伝統と革新:時代を超えて受け継がれる美意識とは|伊藤穰一 x 戸田貴士(谷松屋戸田商店)
21:15
21:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
21:15今週のお客様は、江戸時代より続く、大阪・伏見町の道具商谷松屋戸田商店の14代目当主、戸田貴士さん。江戸時代の大名数寄者、明治以降の近代数寄者と深い繋がりを持っていた茶道具商は名品を世から世へつないでいく影の立役者的存在です。なかでも谷松屋戸田商店は、江戸中期から第一級の茶道具を扱ってきたことでも知られ、大名茶人として知られる松平不昧、近代数寄者の藤田伝三郎や平瀬露香などを支えてきました。今回は、最近すっかりお茶にハマっているJoiさんとお茶道具に関するちょっとディープなお話です。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025/01/21/006034.html 【NFTを無料でプ…
…
continue reading
22年かけてやっと完成した新・高雄駅。東西両側のサイクリングロードと繋がる広い屋上ガーデンと流線型でモダンなデザインが特徴! あなたは高雄に来たことがありますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___85 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___84 #84【每週新聞】高鐵車票改設計,和磁票說再見 台湾新幹線、磁気切符を順次廃止し、QRコードを用いた大きめの紙切符を導入へ。 https://www.wanglaoshi886.com/post/___25 #25【下課時間】高雄の歌う…
…
continue reading

1
#47 障がいのある子どもの親亡き後問題。ニューロダイバーシティ的解釈とは?| 伊藤穰一 x 松田崇弥(株式会社へラルボニー)
23:42
23:42
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
23:42今週も株式会社へラルボニーの代表取締役松田崇弥さんをお迎えしています。松田さんは、起業家としてそして自閉症のお兄さんを持つきょうだい児として、様々な葛藤を経験してきました。そして、Joiさんは教育者として、親として自閉症の人々と関わりを続けてきました。そんな二人は今、自閉症や知的障害、発達障害など、脳や神経の多様性を実現するニューロダイバーシティ運動を展開しています。今日はそんな二人が、十年後二十年後の姿を語り合うことに。障害者の就労問題や、障害のある子どもたちの「親亡き後問題」など、さまざまな課題について切り込んでいます。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2025/01/1…
…
continue reading
台湾新幹線、磁気切符を順次廃止し、QRコードを用いた大きめの紙切符を導入へ 旅行する時、あなたはどんなチケットを使いますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___84 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___25 #25【下課時間】高雄の歌う駅長を知っていますか? 駅長がホームで熱唱!驚きの経済効果。「さすが台湾!」と思うようなお話です! https://www.wanglaoshi886.com/post/___32 #32【每週新聞】輕軌完整了,高雄交通進入新階段 …
…
continue reading

1
#46 目指すはインクルーシブ界のHello Kitty!?へラルボニーが描く世界戦略とは| 伊藤穰一 x 松田崇弥(株式会社へラルボニー)
22:15
22:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:15あけましておめでとうございます! 今週も株式会社へラルボニーの代表取締役松田崇弥さんをお迎えしています。松田崇弥さん率いるへラルボニーは、知的障害がある作家のアート作品のライセンス事業を手掛けるスタートアップ。「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、弟の文登(ふみと)さんとともに2018年より様々な活動をしています。最近は、密着ドキュメンタリーに登場したり、雑誌フォーブスの表紙を飾ったり。パリに現地法人を開設して海外進出を果たしたり。そして、障害のある作家を発掘するアワードを開催したりと、クリエイターの可能性を広げる挑戦を次々と行っています。2025年以降、どんな活動を予定しているのか、伺ってみました。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 ht…
…
continue reading
番組史上初ロケ!朝6時から始まる新年旗揚げ式&ウオーキング大会の様子を雰囲気そのままお届け! 今週は王先生の直筆ニューイヤーカードプレゼント抽選企画を開催しました!応募はこちらから! ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___83 【サポーターズクラブ】 王先生は質の良い番組と記事を提供し続けるため、このポッドキャスト番組に価値を感じてくださった方に力を貸していただきたいと思います。サポーターになってくださった方には感謝として特典もご用意しています。詳細が気になる方はぜひ下記URLをチェックしてください。 (◍•ᴗ•◍)ゝ サポーターズクラブとは https://www.wanglaoshi886.com/supportersclub 今すぐサポータ…
…
continue reading
台湾式年越しと言えば、各地で開催する「年越しライブ」!台北で行われる年越しライブの課題とは?王先生の思い出話も! あなたの年越しはどういう感じですか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___82 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___25 #25【下課時間】高雄の歌う駅長を知っていますか? 駅長がホームで熱唱!驚きの経済効果。「さすが台湾!」と思うようなお話です! https://www.wanglaoshi886.com/post/___24 #24【每週新聞】一顆讓…
…
continue reading
If you like this, please leave me a comment :)Miwele ミーウェル による
…
continue reading
If you like this, please leave me a comment :)Miwele ミーウェル による
…
continue reading

1
#45 破壊の先にある世界はどんな光を放つのか?健常者と障がい者の間にあるボーダーをぶち破れ| 伊藤穰一 x 松田崇弥(株式会社へラルボニー)
22:11
22:11
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:11今週は株式会社へラルボニーの代表取締役松田崇弥さん!松田崇弥さん率いるへラルボニーは、知的障害がある作家のアート作品のライセンス事業を手掛けるスタートアップ。「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、弟の文登(ふみと)さんとともに2018年より様々な活動をしています。Joiさんともいろんなプロジェクトで協力関係にあるみたい。教育者として、親としてニューロダイバーシティ運動に関わるJoiさん。そして、起業家としてそして弟として健常者と障がい者の壁を壊そうとしている松田さん。この二人のトーク、すごく和やかではありますが根底に情熱が流れていることを感じる、そんな回になりました。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com…
…
continue reading
1人目 マッスルバー池袋店の... https://vt.tiktok.com/ZS6j2mrrv/ 2人目 大食い系YouTuberの... https://youtu.be/9TsjRZgyn6E?si=8PpcoX5L21Nys-m8 3人目 あの動画の管理栄養士の.... https://youtube.com/shorts/VqjWTE71crI?si=JueJ2cr0YY4Hu5h1 4人目 MBSのアナウンサーの... https://www.instagram.com/kodai_nakano_mbs?igsh=MXZ6cjE1bWI5MHp1MQ== 5人目 韓国のラグビー選手の... https://www.instagram.com/p/C7IlxHNyt7r/?igs…
…
continue reading
台湾で最近話題のバラエティー番組。台湾一おいしい夜市は!? 台湾の夜市と言えば、あなたは何を思いつきますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___81 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___57 #57【下課時間】台湾人が夏に飲む、伝統的なスイーツ&飲み物5種! 暑いですね!夏を乗り切るのに、おいしい飲み物は不可欠。黒い○○、黄色の○○、......豆や瓜、アスパラガスで作った飲み物まで、台湾独特の飲み物をご紹介! https://www.wanglaoshi886.com/pos…
…
continue reading

1
#95 地上波に出ます/「気に男」生配信します/高畑淳子を語ります/映画「女たち」を見て!
15:33
15:33
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:33❤️お知らせ【その1】 地上波ラジオ・BSS山陰放送ラジオのあの番組に... 12月26日(木)21 時〜と 1月2日(木)21時〜出演します! →詳細はこちら! →radikoはこちら! なお「VAJAのThe Radio」には既に出演してました💕 →出演回(#22)の配信はこちら ❤️お知らせ【その2】 12月22日(日)夜20時に「気になる男アワード」初の生放送を開催します! instagramのインスタライブとXのスペース(映像配信)を是非ご覧ください! instagramはこちら Xはこちら ❤️今回は、高畑淳子について語りまくります! まず見てほしい、高畑淳子が出たドラマ 「隣の家族は青く見える」(姑役) 「昼顔」(姑役) 映画「女たち」 →まずはこの予告編を見てほしい「狂った毒…
…
continue reading

1
#44 オタクはある意味ユニバーサルデザイン?日本式のニューロダイバーシティを考える| Mimi Ito × 石戸奈々子 × 伊藤穰一
25:32
25:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
25:32今週も先週に引き続き、Joiさんの妹で文化人類学者のMimi Itoさん、そして慶應大学大学院 メディアデザイン研究科教授の石戸奈々子さんのお二人をお迎えしています。テクノロジーとニューロダイバーシティを研究する三人に、日本式のニューロダイバーシティについて議論をかわしました。鍵を握るのは、オタクやファンダム、なのかもしれません。気になる方は本編をぜひお聞きください。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2024/12/10/006026.html 【NFTを無料でプレゼントしています】 番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMin…
…
continue reading
先月、台湾で発生した、とある公務員が職場で自殺した事件。それがきっかけとなり、職場でのいじめ問題に注目が集まっています。いったい何があった?専門家による改善方針は? あなたがいじめに遭遇したらどうしますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___80 【関連記事/エピソード】 https://www.wanglaoshi886.com/post/___60 #60【每週新聞】名牌公司用非法工人,時薪3歐元 高級ブランド「ディオール」、イタリアにある下請工場は非人道的な待遇で外国人を違法雇用。当局の態度は? https://www.w…
…
continue reading

1
#43 ニューロダイバーシティを文系・理系、アメリカ・日本の視点から考える| Mimi Ito × 石戸奈々子 × 伊藤穰一
22:01
22:01
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:01今週も先週に引き続き、Joiさんの妹で文化人類学者のMimi Itoさん、そして慶應大学大学院 メディアデザイン研究科教授の石戸奈々子さんのお二人をお迎えしています。テクノロジーをフィールドにメディア、文化人類学、宇宙など異なる分野からアプローチする3人。現在は、ニューロダイバーシティについて取り組んでいるようです。それぞれの視点から見た脳と神経の多様性、少しづつ異なるようなんですが、この違いから融合へと続く道のりを考えました。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。 https://joi.ito.com/jp/archives/2024/12/10/006024.html 【NFTを無料でプレゼントしています】 番組をお聞きのみなさんに番組オ…
…
continue reading

1
#94 ゲイとお金/控除/同性婚/分散投資/夫婦年金/仮想通貨/金持ち彼氏 お便り:快適性活さん
18:28
18:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:28聞きたいけど聞きたくない、ゲイとおカネの話をしてます。久々の陰鬱回です。 国内のゲイが、ゲイカップルが、なにも心配なくこころ穏やかに生活できますように・・・。 ▶︎紹介した本「ひとりで楽しく生きるためのお金大全」 リスナーの皆さんと、一緒に考えていければと思います。 ▶︎nakamuraの仮想通貨失敗談 ▶︎nakamuraが使う管理アプリ:Lifebear お便り:快適性活さん「買ってよかったもの・朝井リョウの本と仮想通貨」 ************ ▼番組へのお便りはこちらから!気になる男の情報などお待ちしています。 https://forms.gle/wzAFw3idLtqsN7FL6 ▼たのしい記事が読めるnoteはこちら https://not…
…
continue reading
優勝を祝いたい気持ちは分るけど、総統府でパーティーを開いたり、スーパーで野球の応援歌を流したり…側から見ると台湾人はおおげさすぎると思うでしょう。台湾人の喜びがそこまで爆発しているのはなぜ?その歴史的、社会的、文化的な理由を説明します! あなたはスポーツの試合で感動したり、怒ったり…感情が激しく動く経験がありますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___79 【関連記事/エピソード】 #24【每週新聞】一顆讓台灣人等了32年的大巨蛋 https://www.wanglaoshi886.com/post/___24 建設のきっかけは?どうしてこん…
…
continue reading

1
#42 子どものスマホ・タブレットの使用時間は制限すべきか?| Mimi Ito × 石戸奈々子 × 伊藤穰一
19:19
19:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:19今週のお客様は、Joiさんの妹で文化人類学者のMimi Itoさん、そして慶應大学大学院 メディアデザイン研究科教授の石戸奈々子さんのお二人です!それぞれメディア、文化人類学、宇宙など異なる分野からアプローチを始めた3人ですが、現在はテクノロジーをフィールドに私たちの社会や生活への影響を研究されています。そんな3人がまず議論しているのは、子どものスマホ利用や、ipadやchromebookなどのタブレット利用について。「うちの子どもは家でスマホばっかり!」「タブレットで動画を見させてるけど悪影響が心配」など育児におけるスマホ・タブレットの悩みはつきないもの。今回はそんなテーマについて、お父さんお母さんでもある3人が議論をしています! 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳し…
…
continue reading
台湾で多くの人気カフェブランドを創立した「黑浮グループ」、所属のカフェ全店が急に閉店する騒ぎ。いったい何が起きたのか。 あなたがこの店の客だったら、お金を投資し、店を応援しますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。ニュースのテキストと参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___78 【関連エピソード】 #38【每週新聞】高級旅行變惡夢,到底怎麼了? https://www.wanglaoshi886.com/post/___38 既に代金を払った海外旅行ツアーなのに、到着した途端「今すぐ720ドル払わないと現地解散」と二重に請求されて… 春節に起きた台湾旅行会社のトラブル。これはただの連絡…
…
continue reading

1
#41 美術館の図録や目録のオープンソース化を考える| 伊藤穰一 × 藤田清(藤田美術館館長)
23:02
23:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
23:02藤田美術館館長による茶の湯と芸術トークの最終章。今回はは、美術館の館長としての苦悩や思いについてお話いただきました。 藤田美術館のコレクションの数々を多くの人に知ってもらうことはもちろん、茶の湯や能など、日本の伝統芸能をより身近に感じてもらい「好き」になってもらうにはどうすればよいか?と様々な工夫を凝らされいるようです。ですが、それゆえに苦悩もあるようで…。 また、番組後半では、Joiさんと藤田館長が密かに進めているデータベースプロジェクトについてもお話しています。なんせ、藤田美術館は2000点も作品を収蔵されてるそうですからね。なかなか規模の大きいプロジェクトではあります。気になる方は、番組をお聞きくださいませ。 【編集ノート】 編集ノートでは難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えして…
…
continue reading
sokiさんから https://youtu.be/iIoQfuFqzTU?si=SXmOEOFC2fPMjw0q ゴテ・カワ・ポーさんから カナダ・トロント在住の英語学習系インスタグラマー https://bio.site/kktalking 阿部亮平さん https://www.instagram.com/abe_ryohei_ Ke Shuyuan (Alex Ko)さん https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%AF%E5%8F%94%E5%85%83 Jiang Hongen (Nic Jiang)さん すみさんから https://alpha-agency.com/artist/kimura/ ************ ▼番組へのお便りはこちら…
…
continue reading
配信開始後すぐ台湾でランキング一位を獲得した、Netflix独占配信の最新ドラマ《影后》はどんなドラマ?見どころは? あなたはテレビドラマで中国語を勉強しますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓ https://www.wanglaoshi886.com/post/___77 【関連エピソード】 #47【下課時間】ネタバレなし感想!『青春18×2 君へと続く道』 https://www.wanglaoshi886.com/post/___47 藤井道人監督、人気俳優清原果耶と台湾スター許光漢(シュー・グァンハン)主演の日台合作恋愛映画。見どころは? 【サポーターズクラブ】 王先生は質の良い番組と記事を提供し続けるた…
…
continue reading