「そこらへんの会社員もがんばってんで」関西在住(大阪)まぶしいくらい元気っ子けんたろ、斜めからぶった切るなおとの2人が耳がやけどする程熱い話を繰り広げる青春爽快podcast番組。 毎週水曜日曜の週2配信! 初めての方は、2020年1月27日配信「#0 これを聴けば大丈夫?自己紹介と早わかりチョロ急の#1〜#100」をお聴きください。 twitter:@aramixpodcast(#チョロ急) お便り:araremixx@gmail.com (番組の詳細欄にURLあり)
かわさきFM 79.1 MHz 毎週火曜日21:30~ 放送中の人気番組です。ネットメディアを中心にプロモーションを行い支援の輪が全国に広がっています。関東近県はもとより北海道、盛岡、仙台、静岡、長野、岐阜、福井、愛知、大阪、広島などで毎月ライブを行う他、デンマーク、フランス、イギリス、ブラジルなどへ広がっています
この番組はアラフォー中盤のMen'sが背水の陣で語り合う井戸端会議的Podcast!!皆様からの色々な意見、感想をお待ちしております。
≪毎週 月~金 更新!≫「大阪人二人寄れば漫才師」果たしてそれは本当なのか大阪市のワンルームからお送りする一般人による一般人のためのたぶんエンターテイメント!!!これが、浪速のポッドキャストやで!!これは、だげな時間の第100回~第200回までのバックナンバーである。
短時間で日本の様々な街へ飛び回って アンテナを広げている街の探検家、「アーバン・アドベンチャー」から 今知っておくべきな素敵な飲食店、ショップ、遊び場情報をお届けします。 東京、大阪、京都、福岡、横浜、そしてゲストシティーとして毎回違う外国の街情報も届けます。日本の街情報は日本語でですが外国の情報はその街に住んでいるエクスパートの声なので英会話の勉強にもまります。 紹介された場所は世界最大の口コミサイトイェルプでレビューされています。 www.yelp.co.jp 注意1:報酬をもらって店を紹介するなどの行為は一切行っていません。 注意2:お店情報はYelpのレビューが書かれた時点での情報です。サービスや商品の変更などがある可能性があるのでご了承ください。
ニンゲンブックスの内情リークドキュメンタリーポッドキャスト
こんにちは。こちらは 東京ポッド許可局です。エンターテイメントとインタレストを両立させた、芸人3人による おしゃべりラジオ。パーソナリティのマキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが、「そういう世界もあったんだ」「そういう見方があったんだ」と 思えるインタレストな内容を、おもしろおかしく料理します。
MUSTARD SEED クリスチャン教会はみんなを歓迎する、神を愛し、人々を愛しているバイリンガル教会です。
発信型ニュースプロジェクト「荻上チキ・Session」~「知る→わかる→動かす」というコンセプトに「自由で寛容な社会をつくるために、良質な議論と適切な情報を共有する“場”」としてのラジオの可能性を追求。「今、何が起きているのか?」「なぜ、起きているのか?」をクリアに解説した上で、一歩先の未来、アップデートされた新しい価値観を提示するニュースプログラムです。
大阪 天正寺住職 佐々木奘堂の牛久坐禅会での法話です。月1回更新予定 法話はpodcastでも配信しています。佐々木奘堂で検索してください。
大阪・日本橋のヘヴィメタル専門ショップS.A.MUSICからお届けするpodcast番組。出演・アサイリョウ(Ryo Asai) - S.A.MUSIC・ザッピー - ex-HR/HM Sounds Bar MEGAFORCE・しんどー - HEAVY METAL DISCO 鋼鉄之宴
かわさきFM 79.1 MHz 毎週金曜日21:30~ 放送中の人気番組です。「rapport」(ラポール)は川崎市の新丸子を拠点に活動する音楽プロジェクトで関東近県はもとより北海道、盛岡、仙台、静岡、長野、岐阜、福井、愛知、大阪、広島などで毎月ライブを行っています。
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい二人が、現実には行けない今週のロンドン旅行プランを妄想します。このpodcastでは、実際にロンドン旅行に行くまでが1シーズン。それまでインターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。それではみなさんご一緒に、ロンドンの地図を片手に、妄想ロンドン会議を始めましょう! http://mosolondon.com
かわさきFM 79.1 MHz 毎週金曜日21:30~ 大阪出身ギターもピアノもあやつるシンガーソングライター小川エリがお届けするとっても楽しい30分★ みなさまのご参加お待ちしております♪ お便りはこちら♪ →radio@ogawaeri.com 「rapport」(ラポール)は川崎市の新丸子を拠点に活動する音楽プロジェクトで関東近県はもとより北海道、盛岡、仙台、静岡、長野、岐阜、福井、愛知、大阪、広島などで毎月ライブを行っています。
大阪中崎町のレトロなカフェ、Salon de AManTO(サロン・ド・アマント-天人)から発信するのろし放送局(Noroshi Cast)のハブとなる番組。天人の魅力や活動、新たな取り組みや新しい番組など最新ニュースをお届けしていきます。※Noroshi Castについてはhttp://yura-ism.com/amanto/noroshi/about.htmlでご覧いただけます。
とりあえず『KIJIMA』の基地。
Every Friday 12:30-12:55 on FM FUKUOKA
「関西府県で明日緊急事態宣言」のニュースを受けて、大阪で野宿や生活困窮者支援を行う、野宿者ネットワーク代表の生田武志さんに伺いました。 (2021年1月12日(火)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
「荻上チキ・Session」2021年1月25日(月)ニュース
きょうから、今年度の第三次補正予算を議論する、予算委員会が始まりました。音声を交えて、荻上チキがコメントしました。 TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年1月25日(月)ニュースコーナー「Daily News Session」より
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
特集「教育の機会を奪われた日本で暮らす海外にルーツを持つ子供たち。その現状と必要な支援とは?」奥山はるな(毎日新聞)×堀智行(毎日新聞)×荻上チキ
41:02
41:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
41:02
【特集】教育の機会を奪われた日本で暮らす海外にルーツを持つ子供たち。その現状と必要な支援とは?(取材報告モード) 【スタジオ出演】 毎日新聞「にほんでいきる」キャンペーン取材班・奥山はるな記者 【リモート出演】 毎日新聞「にほんでいきる」キャンペーン取材班・堀智行記者 2021年1月25日(月)放送分
2021年1月25日(月)の毎日新聞N検Sessionは「イギリスがEUから完全に離脱」というテーマでお送りしました。
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 【本日のキーワード】 山梨の慣習/積み立て/コミュニティ/隣組/相互扶助/むじんくん/宴会部長/ベンチャー無尽/スタートアップ無尽/人に会ってナンボ/政治家の勉強会/「今日は無尽だ…」/YBS/空無尽/林真理子/許可局も無尽/クラウドファンディング/タコ壺化/無人無尽/『マキタ係長』/東京ポッド許可局®️ による
第642回浅羽由紀Four-leaf clover♪~2021.1.19podcast版浅羽由紀 による
「荻上チキ・Session」2021年1月22日(金)ニュース
「核兵器禁止条約が発効。日本は参加せず」。広島で核廃絶キャンペーンなどの活動に携わる安彦恵里香さん、元広島市長の平岡敬さんに伺いました。 (TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年1月22日(金)ニュースコーナー「Daily News Session」より)
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
【国会】参院代表質問。コロナ禍の困窮者支援、性暴力対策など菅総理に質す【ニュース】荻上チキ
15:08
15:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:08
参議院本会議で行われた代表質問。国会の音声を交えて荻上チキがコメントしました。 (TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年1月22日(金)ニュースコーナー「Daily News Session」より)
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
特集「デビュー2作目となる『推し、燃ゆ』で芥川賞を受賞!現役大学生作家の宇佐見りんさんが登場」宇佐見りん×荻上チキ×倉本さおり
37:04
37:04
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:04
2021年1月21日(木)放送分 【特集】 デビュー2作目となる『推し、燃ゆ』で芥川賞を受賞!現役大学生作家の宇佐見りんさんが登場(直撃モード) 【ゲスト】 ・作家の宇佐見りんさん ・書評家の倉本さおりさん
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
【Screenless Media Lab. 】“〜不安な時は文字よりもコミュニケーションを~「声とオキシトシン」を考える”
10:45
10:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:45
Screenless Media Lab. ウィークリー・リポート TBSラジオが設立した音声メディアなどの可能性を追究する研究所「Screenless Media Lab.」。毎週金曜日の17時15分頃からは、ラボの研究員=fellowの方々に、音声メディアに関する様々な学術的な知見やトピック、研究成果などを報告していただきます。 【ゲスト】 Lab.のResearch Fellowで、情報社会学が専門、拓殖大学非常勤講師 塚越健司 さん
ソ
ソサエティサイエンスジャーナル


1
ソサエティサイエンスジャーナル 659 コロナ感染拡大、ワクチン治験三社出揃う。
バイデン氏アメリカ大統領就任。
46:07
46:07
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
46:07
コロナウイルスの感染拡大とともに医療崩壊が確実に始まっています。 新型コロナウイルスが日本に入ってきて一年がすでに経過し、 充分な時間があったにもかかわらず、なぜ準備がなされていなかったのでしょうか? 政府・政権が見ていた先は観光などの産業であり、 国民や医療に向いていなかった証拠だと思います。 gotoなんてやってる場合じゃなかったはずです。 トランプ氏が大統領を退任し、バイデン氏が就任しました。 早々に15もの文書に署名しトランプ氏の政策の多くを覆し、 さっそくアメリカが国際協調路線に復帰したことが印象に残ります。 高齢であることが心配ですが、これからの四年間が アメリカと同盟国にとって幸せな時間となることを期待します。…
#初々しく#食べ物のあれこれ#ちょっこっとした話#実績と信頼#鬼滅の刃2020/12/21 収録お便りお待ちしてます!https://form.run/@araremixx-9436前回#164「2020答え合わせ2021予想大会」の感想お返事アマンさん予想大会の答え合わせ!面白いね。次の答えあわせも楽しみだ!👉僕も楽しみです!日記書いて1月1日に勝手に個人の1年の予想を書いとくと12月31日楽しめますよー!あやなさん緑黄色社会とかいろいろ気になりますよね!今年もチョロ急もちろん楽しみです!👉緑黄色社会のyoutube「THE FIRST TAKE」めっちゃええんですよ!2周年収録するの僕も楽しみでーす!!追記まだけんたろとは新年収録できてないので、12月収録分を!ポッドキャストアワードのノ…
「荻上チキ・Session」2021年1月21日(木)ニュース
「バイデン新大統領が就任式」についてTBSテレビニューヨーク支局の深井慎一郎さんに伺いました。 (2021年1月21日(木)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
「新型コロナワクチン、3憶1千万回分を確保」のニュースを受けて、国会の音声を使い、荻上チキがコメントしました。 (2021年1月21日(木)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
2021年1月21日(木)放送分 【特集】 バイデン新大統領は就任式で何を語ったのか?そこから見えるアメリカの現状と今後(探究モード) 【ゲスト】 ・ジャーナリストの北丸雄二さん ・ニューヨーク在住のライター・堂本かおるさん
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
『WIRED』日本版の編集長・松島倫明さんのコラム【Front Line Session】 2021年1月21日(木)
10:19
10:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:19
社会、経済、テクノロジー、そしてカルチャーまで、様々な分野の最前線を、ゲストに伺うコーナー ■「WIRED」 ■ゲスト:『WIRED』日本版の編集長・松島倫明さん
激動のサッチャー政権下。1988年のイギリスはコッツウォルズのとある邸宅で巻き起こる、1組の夫婦の丁々発止のやり取り。2020年度最後のNTL、たっぷり語らせていただきました!(2021/1/20収録)----------------------"What's 妄想ロンドン会議?日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。Miz&Sinがロンドンについて二人でおしゃべりする通常シリーズ(ときどき、ロンドンと全く関係のない雑談回もあります)と、Mizがひとりで語る英語学習のシリーズ、2本でお送りします!Podcast:https://itunes.a…
「荻上チキ・Session」2021年1月20日(水)ニュース
「国会、衆議院で代表質問はじまる」のニュースを受けて、国会の音声を使い、荻上チキがコメントしました。 (2021年1月20日(水)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
「国会、衆議院で代表質問はじまる」のニュースを受けて、国会の音声を使い、荻上チキがコメントしました。 (2021年1月20日(水)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
2021年1月20日(水)放送分 【特集】 受信料引き下げなどのNHK改革~公共放送の在り方とは?(探究モード) 【ゲスト】 専修大学教授の 山田健太 さん
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
作家・朝吹真理子さんのコラム~発酵文学のススメ【Front Line Session】 2021年1月20日(水)
10:32
10:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:32
社会、経済、テクノロジー、そしてカルチャーまで、様々な分野の最前線を、ゲストに伺うコーナー ■「発酵文学のススメ」 ■ゲスト:作家・朝吹真理子
妄
妄想ロンドン会議


1
雑談回:あけおめ2021! 今年も元気にロンドンを妄想しよ!〜今年もよろしくお願いします〜
1:00:16
1:00:16
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:00:16
実は長年の嵐ファンだったMizの悲しみの年越しから始まり、2021年の初妄想・『メインテーマは殺人』のミーハーキャスティングなど、今年も元気に妄想します!(2021/01/04収録)----------------------"What's 妄想ロンドン会議?日本に居ながらロンドンカルチャーを遊び尽くそう!オトナ女子ふたり(Miz&Sin)による、ロンドンニュース・英国Film/Stage/Drama/Book・英会話情報。神戸在住時々ロンドン。Miz&Sinがロンドンについて二人でおしゃべりする通常シリーズ(ときどき、ロンドンと全く関係のない雑談回もあります)と、Mizがひとりで語る英語学習のシリーズ、2本でお送りします!Podcast:https://itunes.apple.com/j…
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 絶対に負けられないPodcast配信開始3周年企画 過去の生放送を一挙公開 2019年5月に生配信をしたウルトラクイズ特集です。 無編集につきお聞き苦しい点がございますが何卒ご容赦ください。ワンダー・さいごうさん による
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 絶対に負けられないPodcast配信開始3周年企画 過去生放送「ウルトラクイズ」特集です。 無編集につきお聞き苦しい点がございますが何卒ご容赦ください。ワンダー・さいごうさん による
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 絶対に負けられないPodcast配信開始3周年記念企画 過去生放送回を一挙配信します。 2019年5月に生配信したウルトラクイズ回です。 昭和のモンスターテレビ番組「ウルトラクイズ」を熱く語っています 無編集につきお聞き苦しい点がございますがご容赦くださいワンダー・さいごうさん による
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
社会学者の鈴木謙介さんのおすすめ書籍【バリューブックス presents BOOK LIFE in Session】
15:00
15:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:00
ゲストの方に「2020年に読んだおすすめの本」を紹介して頂くコーナー! 3回目のゲストは文化系トークラジオ Lifeのパーソナリティで、社会学者の鈴木謙介さんです。 番組内ではOAしきれなかったロングバージョンをお届けします!
第641回浅羽由紀Four-leaf clover♪~2021.1.12podcast版浅羽由紀 による
「荻上チキ・Session」2021年1月19日(火)ニュース
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
【新型コロナ】中国当局の初期対応に出遅れ。WHOの独立委員会が中間報告【ニュース】詫摩佳代×荻上チキ
10:46
10:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:46
「中国当局の初期対応に出遅れ。WHOの独立委員会が中間報告」について国際政治学者で東京都立大学教授の詫摩佳代さんに伺いました。 (2021年1月19日(火)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
【新型コロナ】ワクチン接種の調整役に指名された河野大臣。早期開始への意欲表明【ニュース】荻上チキ
13:31
13:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:31
先週13日水曜日に行われた菅総理の記者会見。「次の日程がある」と41分で打ち切られましたが、その後報道各社から官邸に質問が送付されました。こちらの官邸の回答に対し荻上チキがコメントしました。(2021年1月19日(火)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
2021年1月19日(火)放送分 テーマ:「“携帯電話料金の値下げ”に“5G”モバイル業界の今を知る」(レクチャーモード) ゲスト:スマホ/ケータイジャーナリストの石川温さん
「荻上チキ・Session」2021年1月18日(月)ニュース
【本日のキーワード】 社会人3年目/転職/猪木/馬場/浅草お兄さん会/バイト漬け/オウム/宮台真司の本/できたてのロフトプラスワン/世紀末/モスバーガー/もう1つの北の国から/阪神淡路大震災/そこはかとない興奮状態/人生青天井/ニート/放送作家/高田先生/ビバリーを聴ける/東スポ/東の人間/安アパートで毎日ナイター/デイ・キャッチ!/相方募集/ラップの全国大会/毎日銭湯/脳内会話/吉田照美のやる気MANMAN!/創作カレー/ちなみにタツオは/とあるラジオ局/トンパチプロ/芸人やりながら大学院/バンド始めるから/ このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら東京ポッド許可局®️ による
きのうで阪神・淡路大震災から26年。先日、西日本出版社から『スマホで見る阪神淡路大震災 災害映像がつむぐ未来への教訓』という本を出版された朝日放送テレビの報道記者の木戸崇之さんにお話を伺いました。 TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年1月18日(月)ニュースコーナー「Daily News Session」より
「『緊急事態宣言から早急に脱却』 菅総理が通常国会開幕で施政方針演説」というニュースについて、きょうの菅総理の施政方針演説の音声を交えて、荻上チキがコメントしました。 TBSラジオ『荻上チキ・Session』2021年1月18日(月)ニュースコーナー「Daily News Session」より
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
特集「新型コロナめぐる法改正の罰則規定に懸念の声。今後の論点と課題は?」武藤香織×荻上チキ
45:03
45:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
45:03
【特集】新型コロナめぐる法改正の罰則規定に懸念の声。今後の論点と課題は?(探究モード) 【リモート出演】 東京大学・医科学研究所・教授の武藤香織さん 2021年1月18日(月)放送分
2021年1月18日(月)の毎日新聞N検Sessionは「核兵器禁止条約、間もなく発効。アメリカ、日本などは参加せず」というテーマでお送りしました。
ニ
ニンゲンブックス

1
vol.53 東京独立/換気方法/steam/宣伝を考える/エンタメを考える/宣伝=さぶい論/ブレイクスルー/ホームページ開設/やったことないことやってみる
1:04:38
1:04:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:04:38
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちらNingenbooks051 による
「荻上チキ・Session」2021年1月15日(金)ニュース
「感染症法改正案、概ね了承。罰則に懸念」というニュースについて、専修大学教授の武田徹さんに伺いました。(2021年1月15日(金)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
緊急事態宣言を受け、演劇・映画・音楽関係者による団体「#WeNeedCulture」が要望書を提出し、緊急アンケートを公表。この活動に参加する「演劇緊急支援プロジェクト」呼びかけ人のお一人、劇作家・演出家の瀬戸山美咲さんにお話を伺いました。(2021年1月15日(金)のニュースコーナーDaily News Sessionより。)
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
特集「日本に現れたオーロラの謎を追え!~オーロラ、宇宙天気予報を研究する国立極地研究所・片岡龍峰さんに聞く」片岡龍峰×荻上チキ
39:55
39:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
39:55
2021年1月13日(水)放送分 【特集】 日本に現れたオーロラの謎を追え!~オーロラ、宇宙天気予報を研究する国立極地研究所・片岡龍峰さんに聞く(探究モード) 【ゲスト】 ・国立極地研究所准教授の片岡龍峰さん
T
TBSラジオ「荻上チキ・Session」


1
【Screenless Media Lab. 】“ネットフリックスが音声のみモードを開始する?〜「視覚メディアの音声市場参人」を考える”
10:29
10:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:29
Screenless Media Lab. ウィークリー・リポート TBSラジオが設立した音声メディアなどの可能性を追究する研究所「Screenless Media Lab.」。毎週金曜日の17時15分頃からは、ラボの研究員=fellowの方々に、音声メディアに関する様々な学術的な知見やトピック、研究成果などを報告していただきます。 【ゲスト】 Lab.のResearch Fellowで、情報社会学が専門、拓殖大学非常勤講師 塚越健司 さん
日本の民主主義の手本はアメリカです。しかしそのアメリカで現職の大統領が民主主義を否定して暴動を揺動しました。我が国でも兵器で国会で嘘を放つ首相を掲げる国です。もはや民主主義は終演を迎えてしまったのでしょうか? コロナウイルスが日本に上陸して感染拡大を始めてから一年が経過しました。各国の医療が崩壊していく中でこりまで日本は持ちこたえてきました。しかし収容される病院が見つからず自宅でなくなる感染者が増えています。これまでの一年間、政治は何を医療に提供していたのでしょうか? やるべくことは決してgotoではなかったはずです。吉岡優一郎 による
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 松阪の旅第2弾。 松阪といえば松阪牛 松阪牛といえば「一升びん」 ということでやってきましたお店は「一升びん本店」 https://localplace.jp/sp/t200313235/ 競輪で勝った?賞金を握りしめて松阪牛を食べながら 皆様から頂いた「食わず嫌い」の王座を決定する企画でございます。 もうヘロヘロです二人とも そんな我々を暖かく迎えてください。 さいごうさんお土産交換企画 本編でも申し上げておりますが、2020年にさいごうさんが購入したお土産を皆様のご当地お土産と交換しましょう。 ということで交換するお土産ラインナップ ①「犬山城爪切り」 ②「犬山城コースター」 ③「奈良まほろばマグネット6Pセット…
「荻上チキ・Session」2021年1月14日(木)ニュース