show episodes
 
「戦え!流星シルバー」うた/ながれ☆次郎 コーラス/大きなこども合唱団きみにも見えているかい 夜空貫く流星がきみに届いているかい 銀に輝く光の矢きみにも響いているかい 熱い勇気の物語重力回廊飛び立って ただ特撮を語るため散らかるトークも編集ミスも 恐れはしない!「断熱圧縮 流星スパーク!」ギュギューン バ、バ、バーン!(輝け!)誇りの流星エンブレム(超えろ!)燃えるマッハスピード配信せよ 配信せよ特撮放送 流星シルバー!…という雰囲気でお送りする中二病全開の特撮専門ポッドキャスト。フェザーノート、ミキヤン、ふじもっち、の三人でやらかします(笑)
  continue reading
 
ヒーロー特化型ネットラジオ「スーパーヒーローファクトリー」特撮・アニメ・漫画・映画で活躍するヒーローはもちろん、ご当地ヒーローやオリジナルヒーロー等も紹介!最新ヒーローから懐かしのヒーローまでを熱く語る、ポッドキャスト番組です!
  continue reading
 
東京の地中深くに住む31歳現役ライターが話題の映画やドラマ、特撮、時代劇、萌えアニメに至るまで息が続くまでひたすら病的にトーク! リクエスト・お問い合わせはaomogura@gmail.comまで!
  continue reading
 
少年カクテルマシンの三浦と申します。 このポッドキャストは私、三浦が高校時代からの友人である山田氏との50代野郎同士で、アニメやマンガ、サブカルを中心とした駄話を対談形式でお送りする番組です。 ※不定期更新 尚、万が一関係者各位の心証を損ねた場合、我々は路頭に迷ったあげくいつでも泣いて謝る準備があり、菩薩の如き寛容且つ慈悲深き御心での対処を激しく所望するものであります。 https://twitter.com/sc_machine https://min.togetter.com/y0BDpJJ
  continue reading
 
スーパーヒーロー!大怪獣!スペクタクル映画! 誇り高きオタク(と たまにゲスト)が しっかり"リモ"ートで ざっくりコミ"コン"っぽい作品について たっぷり語りまくるネット"ラジオ"。 それが……『リモコンラジオ』! だいたい週1+不定期でお届けします。 YouTubeでも同時配信中! ■番組Twitter twitter.com/remoconradio 本番組のご感想は #リモコンラジオ まで! ■番組YouTube https://www.youtube.com/channel/UCMwJjQxP3tgPFcRJw7KUkDA/ チャンネル登録と高評価をよろしくどうぞ。 ■MC:始条 明 twitter.com/akirashijo ■ナレーション:マックスウェル・パワーズ www.maxpowervoice.com/ ■ジングル:キャプテン・アキハバラ www.youtube.com/channel/UCCjv0Bm0rNDC24nAZL6rFnA ■メインアート:QUESTION No.6 https://question-no6.com/
  continue reading
 
投稿・メッセージはこちら→stockbros9@gmail.com ★★★ NRSラジオ公式instagramはこちら→https://www.instagram.com/nrs_radio/ ★★★福岡県那珂川市のNRSラジオより「CINEMA, DRAMA, GAME, ENGLISH, and HEALTH」を掲げてお送りするカルチャーキュレーション"駄話"プログラム。★★★Stock Bros.(ストックブラザーズ)の森重裕喬と吉井陸人が毎週木曜日、恐れながら、あなたの夜を30分間頂戴いたします。ほんとうに、申し訳ない。★★★映画駄話コーナー「シネ政所」を軸に、ドラマ駄話コーナー「ドラ政所」、ゲーム駄話コーナー「ゲー務所」など大げさでユーモアあふれるカルチャー駄話をお届けします。★★★ぼくらの時間とお金を溶かしつづけるカルチャーの海を、どうか一緒に溺れながら進みましょう!
  continue reading
 
Loading …
show series
 
こんにちは、こんばんわ、鳥頭です。 今回はくみ姐もお呼びして、3人で2023年を振り返ってみました。 皆さんはどんな一年でしたか? このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら鳥頭 による
  continue reading
 
矢野さんオススメ映画、北野武監督作品「首」のネタバレなしのレビューです。 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら映画感想部 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら パーソナリティ リョウ 収録日は2023年10月28日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「足音」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・オープンワールドRPG「Starfield(スターフィールド)」ペガとリョウさんが遊びましたよ ・評価が分かれてる? ・ガンガンステーションにぶつかる2人w ・ワッツは惑星探索にはまってる ・RPGでの会話の選択って ・リョウさんクルーみんなに非難され…
  continue reading
 
監督:北野武出演:ビートたけし、白竜、川上麻衣子、佐野史郎、石田太郎、平泉成、音無美紀子、岸部一徳公開日:1989年8月12日【ゲスト】・明美列車さん、長濱亮祐さん【内容】・北野映画最新作『首』公開タイミングでデビュー作を語ります。・80年代のたけしはコメディアンイメージが強かったので面食らった。・はたして深作監督作品だったら面白かったのか?・既存の物を壊すの才能を発揮。・怖そうに見えない普通の人を怖い役にさせる発明。・その監督が持っている生理的なリズム。・海外の監督に影響を..座頭一 による
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『アナログ』 滝沢『月』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 【次回の作品決め(サイコロの目)】 ①首 ②翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ ③ゴジラ-1.0 ④マーベルズ ⑤正欲 ⑥花腐し 結果・・・ 矢野:⑥花腐し 滝沢:④マーベルズ 次回も、ぜひよろしくお願いします!!!映画感想部 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、ふくべぇさんからいただいた2通のお便りをガッツリ掘り下げて紹介しています! 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メール投稿→htt…
  continue reading
 
ご無沙汰しております、鳥頭です。 ひさびさの配信は『ガールズ&パンツァー最終章第4話』。 継続高校VS大洗女子学園の戦いを振り返ります。 あれから10年。このシリーズとも長い付き合いになりましたね…。 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら鳥頭 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、コラボしてほしい特撮作品についての話題を語っています。 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メール投稿→https://form1…
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『ほつれる』 滝沢『PIGGY ピギー』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 『ほつれる』 ≪あらすじ≫ 夫との関係がすっかり冷え切っている綿子は、友人の紹介で知りあった男性・木村と頻繁に会うようになる。 ある日、綿子と木村の関係を揺るがす決定的な出来事が起こり、日常の歯車は徐々に狂い出していく。 『PIGGY ピギー』 主人公サラはクラスメイトからの執拗なイジメに苦しんでいた。 両親や弟からも理解されず、家の中でも居場所を見つけられないサラはヘッドホンに頭をうずめて自分の気持ちを閉ざしていた。 ある日、プールへと出かけたサラは、その帰り道、血まみれになったいじめっ子が、謎の男の車に拉致され、連れ去られるところも目…
  continue reading
 
【ゲスト】SHIBUさん(月曜トッキンマッシュ』『墓場のラジオ -鼓膜墓場-』『NOTSCHOOL』『TA LAB.』)毎日映画トリビアさん(『深めるシネマ』)【内容】・酒場田賀さんにて収録後に打ち上げを収録。・ポッドキャストの世界が広がり始めた。・お酒とポッドキャストは相性良さそう。・自分の中のランキングを作るべき。・ポッドキャストは箱として優秀。・本物のポッドキャスターが残っていく理由。・リスナーさんが面白いと思う箇所をリサーチ。・熱心なリスナーほど番組を始めるジャンル。..座頭一 による
  continue reading
 
【ゲスト】SHIBUさん(『月曜トッキンマッシュ』『墓場のラジオ -鼓膜墓場-』『NOTSCHOOL』『TA LAB.』)【内容】・ポッドキャストの日にちなんでポッドキャスターとの対談。・去年のPodcast Weekendの墓場のラジオ展に行っていた。・東中野雑談さんでSHIBUさんに出会う。・友達同士の会話を別の友達に聴いてもらうのが発端。・徹底的に他番組を聴いて研究に没頭。・古参ポッドキャスターの呪いの言葉。・ポッドキャストは見つけに行くもの。・ポッドキャストのリスナー..座頭一 による
  continue reading
 
【ゲスト】毎日映画トリビアさん(『深めるシネマ』)【内容】・ポッドキャストの日にちなんでポッドキャスターとの対談。・東中野雑談さんに呑みに行ったのが番組開始のキッカケ。・私生活でもあまり映画の話をしなかった。・リアクションが少ないことが意外。・パートナーである幼稚園時代からの幼馴染が音信不通に。・流れでドキュメント要素が加わった番組。・トリビアさんのお母さんが行きつけのお店に登場。・声バレした瞬間に聴いてもらってる感覚が生まれる。・他者の受け取り方は自分が想定していた考えとは..座頭一 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら ゲスト 川崎さん(ボードゲーム研究室、枯井戸雑記、Bright Bit BROS. ) 収録日は2023年8月25日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「影法師」(アルバム「灰の水曜日」)収録曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・前回に引き続き川崎さんをゲストにお迎えしています! ・2023年下半期の注目映画の紹介です! ・注目作品①「春に散る」絶対泣きそうスポ根もの  ・注目作品②「沈黙の艦隊」ついに映像化!どう…
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、2023年8月27日に放送を終了した「仮面ライダーギーツ」についての話題を語っています。 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メー…
  continue reading
 
引き続き『銀河漂流バイファム』談議本章、第43話から最終回、更にOVA最終作を越えて更なる総括へと。 ミューラァの虚無とスコットのキャラ崩壊、人型兵器の優位性と主役機の活躍、カチュアとジミーのメッセージ、メカファンとロボット立体物の進化、贖罪の二律背反、宮崎アニメやエヴァとの比較、神の所業としてのファーストガンダム、少年期の視座…。 最早常態化した嗚咽を伴い語られる大人の古いお伽話は、終焉を知らぬ鮮やかな色彩を兼備した在りし日の夕暮れのように、思い出せても二度と感じることはできない、銀河漂流の如きときめきの終盤戦へ。 ※参考資料(https://twitter.com/sc_machine/status/1700330881318297828?s=20)…
  continue reading
 
引き続き『銀河漂流バイファム』談議本章、時系列に沿ってOVA3作目や外伝TVシリーズを挟み、3クール目へと。 『消えた12人』の些細ながら山積する違和感、『13』の不評と歴史改竄、トゥランファムの複座、戦闘性の強化、異星に於ける水と贖罪、宿敵・ミューラァとそのテーマ曲、甘くなるサバイバル表現、幻の初潮描写と妄想の胸揉みジャム事件、テコ入れの歪みと政府軍増援部隊問題、類型化する悪役たち…。 強硬な路線変更の憂き目を乗り越え、読解は時に制作側の意図をも凌駕し、それでも愛すべき少年少女が踏み締めた軌跡の彼方から、タイツと下着に纏わる因果に銀河漂流の如き幽玄なフィロソフィーを知覚する中盤戦へ。 ※参考資料(https://twitter.com/sc_machine/status/170032721…
  continue reading
 
80’sリアルロボット路線の最高峰『銀河漂流バイファム』に於ける、以前に敢行された序章(#47-#48)から繋がるこの直接的続篇は、各話レビュー第6話より始まる談議の本章へと。 ロディと思春の森、鬱積する重責、搭乗されない主役機、殺生への葛藤、湧き上がる差別感情、荒れるケイト博士とその顛末、神作画の第17話、小さなママへの共鳴、エロ本回とコメディ路線の開花、非戦闘回最強の第22話と打ち切りの危機、大人の事情・子供の事情…。 一度は帰還した筈だった果てしなき談議は否応なく再開され、改めて銀河漂流の如き旅路の深淵なる混沌を前に、暗喩でない落涙さえ禁じ得ない序盤戦へ。 ※参考資料(https://twitter.com/sc_machine/status/1700323161865424929?s…
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら ゲスト 川崎さん(ボードゲーム研究室、枯井戸雑記、Bright Bit BROS. ) 収録日は2023年8月25日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「シネマ狂奏曲 (Live at BB2 in FUKUOKA, )」(シングル曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・ついに年末じゃない川崎さんゲスト回ですよ! ・川崎さんの2023年注目映画作品(第249回で紹介)の感想回です! ・「エブリシング・エブリウェア・オ…
  continue reading
 
俳優・中山卓也と映画監督・八木順一朗が映画や世界遺産など 様々なことをトークするポッドキャスト番組 出演:中山卓也(@ftakuya1213) 八木順一朗(@GODZILL07025338) 番組メッセージをお待ちしております ︎sekacine@gmail.comせかシネ! による
  continue reading
 
【特別ゲスト】成瀬正孝さん(俳優)【内容】 ・東映ニューフェイスのオーディションがキッカケ。 ・ピラニア軍団は志賀勝さんら主催が飲み会が発端。 ・『徳川セックス禁止令』が初めての大きな役。 ・渡哲也さんが憧れの人。 ・渡瀬恒彦さんは深作欣二監督を呼び捨て。 ・深作欣二監督の「プラスアルファを考えて」。 ・成瀬正孝さんと橘麻紀さんとで『県警対組織暴力』を観る空間。 ・乗馬の稽古に行くキッカケになった『柳生一族の陰謀』。 ・『天と地と』のカナダの撮影現場は天国! ・細川たかしさん..座頭一 による
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『658km、陽子の旅』 滝沢『バービー』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 『658km、陽子の旅』 ≪あらすじ≫ 夢やぶれて20数年。 引きこもりをしていた42歳の陽子は、長年断絶していた父親の葬儀のために、郷里の青森県に渋々帰ろうとする。 しかし、あろうことかヒッチハイクをする羽目になって・・・ 『バービー』 バービーランド―そこはすべてが完璧で、毎日がハッピーな〈夢〉のような世界! そこでバービーと恋人のケンが連日繰り広げるのはパーティー、ドライブ、サーフィン、デート! しかし、ある日突然バービーの身体に異変が! その原因を探るために人間世界へと行くバービーとケンだったが・・・。 【次回の作品決め(サイコ…
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら パーソナリティ リョウ 収録日は2023年8月14日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「順番待ち」(EP「バルバロイは理解を促す」収録曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・今回はペガの怪我の話です ・初めての救急車 ・痛みは10段階で! ・初めての入院、手術 ・麻酔が、、、 ・マウスで片手でできるゲーム ・リョウさんのデジタルゲーム「ディアブロ4」は、、 ・ニコラスケイジの略称って、、、 今回使用させていただいた…
  continue reading
 
【ゲスト】フルメタル中学所属の方達を交えてお話します。・明美列車さん、香港の微笑みデブさん。【内容】・今回、会話で出てきた作品は パパはわるものチャンピオン、ミスター・ルーキー、刑事物語4 くろしおの詩、 ACACIA、光る女、ストーン・コールド、功守道、リトルトウキョー殺人課、ムーン・ドリーム、等…・今回はリスナーからメールで募集したアスリート映画を中心に語っています。 メールを投稿された皆様、有難うございました!276 athlete5.mp3座頭一 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら パーソナリティ リョウ 収録日は2023年5月12日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「リビングオンザブルーズ」(シングル曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・お久しぶりです!配信が遅れたのは、、、 ・ペガが「ドラゴンクエストアイランド」へ行ってきましたよ! ・メインテーマ曲に涙 ・中学時代の謎のそれっきり映画観賞会 ・ペガが映画「大災難」を観ました! ・ケビンベーコン?! ・マリオ映画 今回使用させていただいた…
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、特撮ヒーロー、登場人物が駆るスーパーマシンについての話題を語っています。 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メール投稿→http…
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『神回』 滝沢『アイスクリームフィーバー』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 『アイスクリームフィーバー』 ≪あらすじ≫ 菜摘は美大卒業後にデザイン会社に就職するもうまくいかず、現在はアイスクリーム店でアルバイトをしている。 ある日、常連客の橋本佐保に運命的なものを感じ、彼女の存在が頭から離れなくなる。 一方、アイスクリーム店の近所に暮らす優の家に、疎遠になっていた姉の娘・美和が急に訪ねてくる。 数年前に出て行った父を探しに来たという美和との突然の共同生活に戸惑う優だったが・・・。 『神回』 夏休み中の高校。文化祭実行委員の沖芝と加藤は、誰もいない教室で出し物についての打ちあわせを始める。やがて沖芝の目の前が突然…
  continue reading
 
監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:ハリソン・フォード、ショーン・コネリー、リヴァー・フェニックス、アリソン・ドゥーディ、ジョン・リス=デイヴィス公開日:1989年7月8日【内容】・当初はクリス・コロンバスに脚本を依頼。・最初は『インディ・ジョーンズとモンキー・キング』という物語だった。・リバー・フェニックスが少年インディ役を好演。・インディの元ネタが007なので、父親役をショーン・コネリーに。・ミセス・ドノバンはジュリアン・グローバーの本当の奥様が演じた。・「寝言で言って..座頭一 による
  continue reading
 
監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン、アムリーシュ・プリー、ロシャン・セス、ロイ・チャオ、公開日:1984年7月7日【内容】・ルーカスはナチスを再び悪役にしたくなかったので、前日譚として製作。・『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』の出来事の1年前に設定。・『レイダース』の脚本の初案では、上海へ旅行するという内容だった。・カット案のトロッコ・チェイス、『魔宮の伝説』で復活。・『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』と同じく..座頭一 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、「仮面ライダー響鬼」についての話題を語っています。 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メール投稿→https://form1ss…
  continue reading
 
監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:ハリソン・フォード、カレン・アレン、ジョン・リス=デイヴィス、ポール・フリーマン、ロナルド・レイシー公開日:1981年12月5日【内容】・1作目が出来るまでのエピソードをご紹介。・スピルバーグが「ボンド映画を撮りたい」。・最初の名前は「インディアナ・スミス」だった。・インディ役はハリソン・フォードでなくトム・セレックだった。・インディの衣装は『インカ王国の秘宝』からの引用。・トレードマークの帽子はイギリスのブランド品で購入可能。・マリオン..座頭一 による
  continue reading
 
第84回【2023年7月号】で紹介した『怪物』があまりにも良すぎたので、さらにおしゃべりしております。 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら映画感想部 による
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『ウーマン・トーキング 私たちの選択』 滝沢『怪物』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 『ウーマン・トーキング 私たちの選択』 ≪あらすじ≫ 2010年、自給自足で生活するキリスト教一派のとある村で、女たちがたびたびレイプされる。 男たちには、それは「悪魔の仕業」だと言われ、レイプを否定されてきた。 やがて女たちは、それが悪魔の仕業などではなく、実際に犯罪だったということを知る。 男たちが街へと出かけて不在にしている2日間、女たちは自らの未来を懸けた話し合いを行う。 『怪物』 大きな湖のある郊外の町。 息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子供たち。 それは、よくある子供同士のケンカに見え…
  continue reading
 
引き続き、後塵を拝した『シン・仮面ライダー』談議、その後篇。 シン・シリーズ興行の流れ、庵野秀明・樋口真嗣のシナジー効果、コミュニケーションに纏わる混乱と秩序、泥試合としての『式日』、アマチュアリズムの手段と目的、アニメ監督に拠る実写演出とアレルギー、ノスタルジーとコンテンポラリー、映画そのものと同列視されるドキュメント…。 肥大化する作家主義、エヴァの呪い、果てはアニメ関係者全般にまで飛び火しかねない暴論まで飛び出す惨状に潮時を確認、またしても遁走の如く足早に完結する後半戦へ。 孤高。信頼。継承。そして自愛を。
  continue reading
 
既発回との内容的重複を避けようと、動向を見守り過ぎて好機を逃した結果、図らずも配信タイミングに近い形でお送りする『シン・仮面ライダー』談議、まずはその前篇。 ライダーシリーズへの薄い関わり、90年代リメイク作品との共通性、肉体性・偶然性の渇望、オタクと改造人間の悲哀、映画に於ける画面構成と運動、天才だらけのアニメ制作現場、前田真宏ワークスとデザインの変遷、ルッソ兄弟、ベイビーわるきゅーれ、そしてハニメーション…。 変わるモノ。変わらないモノ。そして、変えたくなくとも変わっちゃうモノ。分裂する現実性と虚構性の深慮を超えて、気が付けば乳首表現の推移に議論の尺を割く、依然として品位に欠けた前半戦へ。 ※参考資料(https://twitter.com/sc_machine/status/16753…
  continue reading
 
俳優・中山卓也と映画監督・八木順一朗が映画や世界遺産など 様々なことをトークするポッドキャスト番組 出演:中山卓也(@ftakuya1213) 八木順一朗(@GODZILL07025338) 番組メッセージをお待ちしております ︎sekacine@gmail.comせかシネ! による
  continue reading
 
【ゲスト】・長濱亮祐さん【内容】・お互いに中島貞夫作品の導入は『狂った野獣』から。・『狂った野獣』のために大型運転免許を取得した渡瀬さん。・岩崎美代子役は本当は志穂美悦子さんが候補だった。・笑福亭鶴瓶さんと三上寛さんも出演。・松方弘樹さんの『脱獄広島殺人囚』『暴動島根刑務所』は必見!・『日本暗殺秘録』は凄いけど重い。・『沖縄やくざ戦争』の千葉ちゃんは最高!・『驚異のドキュメント 日本浴湯物語』はフェイクドキュメントの先駆け。・『太秦ライムライト』で監督が監督役で出演。・中島監..座頭一 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら フェザーノート、ミキヤン、ふじもっちがお送りする特撮放送「流星シルバー」! 流星シルバーが装いも新たにリニューアル♪ 毎回いろいろな特撮にまつわるテーマを元に、3人がじっくりコトコト特撮トークをするポッドキャストです☆ 今回は、特撮番組におけるナレーションについての話題を語っています。 良かったら最後までお付き合い下さい~(^o^)/ ※当ラジオでは、特撮作品や関連する漫画、映画などの内容に関する感想や紹介を含むトークを収録する事もあります。その内容は必ずしもリスナー様の考えと同じとは限りませんし、見ていない作品の話かも知れません。そういった話題に過敏な方は、聴取にご注意下さい。 ・メール投稿→https://for…
  continue reading
 
監督:小津安二郎出演:笠智衆、東山千栄子、原節子、香川京子、杉村春子、山村聡、東野英治郎、中村伸郎、大坂志郎公開日:1953年11月3日【ゲスト】・明美列車さん、長濱亮祐さん【特別ゲスト】・K*WEST監督【内容】・日常にありそうな描写の積み重ね。・全てのリアクションが早すぎる志げ。・名前で関西弁が出来ると勘違いされた大坂志郎。・母親より父親が残された現実。・もう一回東京行ってほしい。・自分の両親と置き換えてしまう。・親に対する甘えと油断と反省。・全部台詞で言っても嫌味に聞こ..座頭一 による
  continue reading
 
監督:小津安二郎出演:笠智衆、東山千栄子、原節子、香川京子、杉村春子、山村聡、東野英治郎、中村伸郎、大坂志郎公開日:1953年11月3日【ゲスト】・明美列車さん、長濱亮祐さん【特別ゲスト】・K*WEST監督【内容】・20代には理解できず、40代には理解できる。・小津安二郎監督の構図のこだわり。・黒澤明は肉料理、小津安二郎は魚料理。・原節子さんの魅力に気付いた中年世代。・外に居る人間だから冷静に見ていられる。・紀子の素に戻る瞬間の表情。・夫への愛情の代償行為?・他所の話でなく自..座頭一 による
  continue reading
 
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら パーソナリティ リョウ 収録日は2023年5月12日です 今回のオープニング曲  SASAYAMA./「Room100」(feat.ペガの屋根裏部屋)」(アルバム「SCREEN」収録曲) 今回の挿入曲       SASAYAMA./「Keep ON」(アルバム「灰の水曜日」収録曲) 今回のエンディング曲  SASAYAMA./「するり」(アルバム「SCREEN」収録曲) ・リョウさん回ですよ ・デジタルゲーム「マスエフェクト」遊んでますよ ・建物のレイアウトが!! ・リョウさんがデジタルゲーム「ディアブロ4」に期待 ・デジタルゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン」を久々に! 今回使用させていただいた効果音はこ…
  continue reading
 
【今月の活動報告】 今月の作品は、矢野『最後まで行く』 滝沢『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』 ≪あらすじ≫ サノスとの戦いで最愛の恋人を失ったショックから立ち直れないピーターが率いるガーディアンズに、銀河を完璧な世界に作り変えようとする最凶の敵ハイ・エボリューショナリーが現れるのだった。 『最後まで行く』 年の瀬も押し迫る12月29日の夜。刑事の工藤は危篤の母のもとに向かうため、雨の中で車を飛ばしていた。 そんな中、妻から着信が入り、母が亡くなった事を知らされ葉を失うが、その時、彼の乗る車は目の前に現れた一人の男を撥ね飛ばしてしまう。 …
  continue reading
 
#やあみんな #投票ありがとうございます 投稿・メッセージはこちら! 番組のご感想や最近観た映画・ドラマ、ゲームやマンガ、健康情報なんでもどうぞ! → メール|stockbros9@gmail.com   ★★★ 福岡県那珂川市のNRSラジオより「CINEMA, DRAMA, GAME, ENGLISH, and HEALTH」を掲げてお送りするカルチャーキュレーション"駄話"プログラム ★★★ Stock Bros.(ストックブラザーズ)の森重裕喬と吉井陸人が毎週木曜日、恐れながら、あなたの夜を30分間頂戴いたします。ほんとうに、申し訳ない。 ★★★映画駄話コーナー「シネ政所」を軸に、ドラマ駄話コーナー「ドラ政所」、ゲーム駄話コーナー「ゲー務所」など大げさでユーモアあふれるカルチャー駄話を…
  continue reading
 
監督:アーロン・ホーバス&マイケル・イェレニック出演:クリス・プラット、チャーリー・デイ、アニャ・テイラー=ジョイ、ジャック・ブラック公開日:2023年4月28日【ゲスト】・明美列車さん、香港の微笑みデブさん、カトウFコウジさん【内容】・家族で映画館で鑑賞する体験談。・子供は劇場にゲームコントローラーを持ち込んで鑑賞?・大人と子供、それぞれの視点から鑑賞できる設定。・ピーチ姫は救出される側ではなく、救出する側に変更。・引率した大人へ向けたBGMの設定。・「スーパーマリオ=スパ..座頭一 による
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド