「ブライトビットブラザーズ」はかつてゲーム少年だった1Pカワサキと2Pハセガワの2人が懐かしいレトロゲームにまつわる様々な話題で故きを温ねて新しきを知る番組です。
…
continue reading
ALFA制作番組「テレビゲームの中林」の公式ブログです。当時を懐かしみながら、他にも古今東西問わずリリースされたテレビゲームを、普及時・黎明期を共に触れてきた2人がレポートしながらゲームの面白さをお伝えします。
…
continue reading
ファミリーステーション(略:ファミステ)とは、リスナーからのお便りを元に昔懐かしいゲームや最近のゲーム、世間話などを語る、ゲーム系インターネットラジオ番組です。皆様からのお便りも募集中です。 趣味で作っている番組です。不定期にゲスト(という呼び名の友人たち)も登場します。地方のネタが出たり、まったりした雰囲気の番組ですが、多くの方が楽しんで聞いてもらえれば幸いです。また、更新が他のポッドキャスト番組と比べて遅いですが、のんびりと待っていただけると助かります。 【HP】http://blog.livedoor.jp/familystation/ 【Twitter検索タグ】 #famst #ファミステ 【開始年】2006年
…
continue reading
レトロゲームが好きなエモさんとPCの洋ゲーが好きなジジさんがゲーム中心に語り合うポッドキャストです
…
continue reading
ゲーム好きバンド「ひみつきち」のポッドキャストです。
…
continue reading
城ドラ(城とドラゴン)、ファミコン、ホラーゲームのポンコツ実況者が日々思うことを書いてます。YouTubeにて6人組ゲーム実況グループ「ホンキズムTV」を経て現在ソロゲーム実況「黒服ちゃんねる」を展開。座右の銘は「楽しいこと、やろうよ。」
…
continue reading
ちょっぴりオタクな夫婦の”ひろゆ~”と”めめこ”が、好きなことを話すラジオ番組です。 主にアニメ・漫画・ゲーム(Switch・PS4・アナログゲーム・ボードゲーム・レトロゲーム・PS3等)・映画・音楽等について話しています。 感想やご質問はTwitterまで♪ https://twitter.com/chota_radio YouTubeにゲーム実況動画も投稿しています♪ https://www.youtube.com/channel/UCIMDiiUoan1R-wQbMAQY4Hw
…
continue reading
今回のテーマは「ソニックブラストマン」 1990年にアーケードでタイトーから発売されたパンチングマシンゲーム。 単にパンチ力を測定するだけのパンチングマシンにストーリーと演出を追加。 独特の世界観とセンスで特殊筐体としては異例のヒット作となりました。 あなたの「ソニックブラストマン」の思い出は何ですか? STAGE186「ソニックブラストマン」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:52:20 22.0MB)ZiAIimlJ による
…
continue reading
フ
ファミリーステーション


1
第175回 声、9割方復活 いつものFGO 竹田市 FORZAのアレコレ EaWRC WIZ5 ホロのスイカ メタルギアソリッド ピクミンシリーズ ウルティマシリーズ ガンダムエボ かつてのイベント ゲーム大賞告知(20231114)
1:44:00
1:44:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:44:00
・オープニング声、9割方復活・出演者の近況報告いつものFGO竹田市FORZAのアレコレEaWRCWIZ5ホロのスイカ・おたよりメタルギアソリッドピクミンシリーズウルティマシリーズガンダムエボかつてのイベント・エンディングゲーム大賞告知上記の話題などをお送りします。また、下記話題を募集中ですが、下記以外の話題のお便り(ゲーム以外)もお待ちしております。★コーナー案・世間的には評価されていないけど好きなゲーム・今思い返すとすごい作品・時代を先取りしていたなと感じるゲーム・イントネーションで違和感があった事・Switchで3000円未満の面白いゲーム・話題にして欲しいゲームソフト・PSアーカイブスのお勧めソフト・過去にプレゼント懸賞で何か当たったことありますか?・今持っているファミコンソフトで箱・…
…
continue reading
B
Bright Bit BROS.

1
STAGE185「【ワールドヒーローズ】横尾公敏さんスペシャルインタビュー!」
1:23:53
1:23:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:23:53
今回はゲスト回! 2Pハセガワさんの先輩であり、現在は漫画家として活躍されている、 横尾公敏(よこおきみとし)さんのスペシャルインタビューをお送りします! 横尾さんはかつてはゲーム開発者として、 前回STAGE184で話した「ワールドヒーローズ」の開発に携わっていたということで 今回はその開発当時の貴重なお話を聞かせて頂きました。 当時、プレイヤーだった方には必聴の内容となっております! 横尾さんありがとうございました! 今回のお便りは以下のフォームから送ってください! 【「みんなで集まって遊んだゲーム」募集フォーム】 STAGE185「【ワールドヒーローズ】横尾公敏さんスペシャルインタビュー!」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:23:53…
…
continue reading
今回のテーマは「ワールドヒーローズ」 1992年にアーケードでSNKから発売された対戦格闘ゲーム。 開発はADKでこのタイトルのヒットにより開発メーカとして躍進。 2D格闘ゲームブーム黎明期に開発された「ワールドヒーローズ」は 歴史上の英雄たちが一堂に会して戦うという荒唐無稽な設定と 魅力あふれる個性的なキャラクターたちが印象的で ゲームシステムも独特なものが多く後にシリーズ化されました。 あなたの「ワールドヒーローズ」の思い出は何ですか? STAGE184「ワールドヒーローズ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:10:18 25.0MB)pzh による
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 212号店 デモンゲイズ エクストラ/DEMON GAZE EXTRA
29:05
29:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:05
配 信 2023年11月16日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分5秒 ◇今回は久々の3DダンジョンRPG【デモンゲイズ】に挑戦しました。 ◇2013年にプレイステーションVITAで初登場し、現在追加要素を含めたエクストラが各プラットフォームで販売中です。 ◇自分好みのキャラクターを作成し、最大5人パーティーを組んで各ダンジョンを統治するデモンを討伐していきましょう。 ◇昔ならではの3DダンジョンRPGが初心者にもわかりやすく楽しめる間口の広い作品です。 ◇次回213号店は12/7配信予定となります。何卒ご了承くださいませ。 ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない場合…
…
continue reading
今回のテーマは「クォース&ランパート」 1989年にコナミからアーケードとして発売された「クォース」 1990年にアタリからアーケードとして発売された「ランパート」 どちらも広い意味ではパズルゲームというジャンルにはなるんですが ただのパズルではなくそれぞれ独特のゲームシステムとなっています。 あなたの「クォース」「ランパート」の思い出は何ですか? STAGE183「クォース&ランパート」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:52:06 25.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「ケムコ」 海外タイトルのローカライズやキャラクターIPを多く扱い、 独自のオリジナルタイトルも制作、販売している老舗メーカー。 決して派手な活躍ではないながらもその個性的で独特なタイトルは 今でもプレイヤーの印象に強く残っています。 あなたの「ケムコ」の思い出は何ですか? STAGE182「ケムコ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:55:24 22.7MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
配 信 2023年11月2日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分16秒 ◇今回は横スクロールアクションの待望の最新作【30XX】に挑戦しました。 ◇今作は約2年間のアーリーアクセスを実施し、多くの調整を行われ正式リリースされております。 ◇最大の特徴、ランダム生成されるステージをニナ、エースを使いラストステージの攻略を目指しましょう! ◇マルチプレイも可能な作品で、幅広くプレイヤーが挑戦できるゲームです。 ◇ステージエディット機能もありますのでステージは無限大ですよ♪ ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら TweetTwitterで番組に…
…
continue reading
フ
ファミリーステーション


1
第174回 お久しぶりです くりんくの声がおかしい 何が許せないかは、いつか話せたら。 FF16 闘病の日々 WIZ5 FORZA アーマードコア6 FGO ゲーム大賞告知(20231021)
1:31:00
1:31:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:31:00
・オープニングお久しぶりですくりんくの声がおかしい・出演者の近況報告何が許せないかは、いつか話せたら。FF16闘病の日々WIZ5FORZAアーマードコア6FGO・エンディングゲーム大賞告知上記の話題などをお送りします。また、下記話題を募集中ですが、下記以外の話題のお便り(ゲーム以外)もお待ちしております。★コーナー案・世間的には評価されていないけど好きなゲーム・今思い返すとすごい作品・時代を先取りしていたなと感じるゲーム・イントネーションで違和感があった事・Switchで3000円未満の面白いゲーム・話題にして欲しいゲームソフト・PSアーカイブスのお勧めソフト・過去にプレゼント懸賞で何か当たったことありますか?・今持っているファミコンソフトで箱・取説付きの情報求む・ゲーム機を購入したきっかけ…
…
continue reading
今回のテーマは「魔界村」 1985年にアーケードでカプコンから発売された横スクロールアクションゲーム。 美麗なグラフィックとBGMが印象的で、ゲームシステムは非常にシンプルながら、 その難易度の高さで当時のプレイヤーを翻弄しました。 ですが一部のプレイヤーにとってはそれが堪らない魅力となり その後もシリーズ化され初期のカプコンを代表するタイトルとなりました。 あなたの「魔界村」の思い出は何ですか? STAGE181「魔界村」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:58:47 24.7MB)z7 による
…
continue reading
STAGE180に到達! 今回もSTAGE170~179についてXに頂いた感想やコメント、 DMやメールフォームなどに頂いたお便りを紹介させて頂きます! 初めて聴かれた方、いつも聴いて頂いている方、本当にありがとうございます! これからもよろしくお願いします!! STAGE180「180面到達記念!リスナー大感謝祭!!」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:18:12 23.7MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
配 信 2023年10月19日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 28分31秒 ◇今回はレトロゲーム風をウリにした横スクロールアクション【The Messenger】をご紹介します。 ◇ファミコンで登場した名作アクション、忍者龍剣伝からインスパイアを受けたと開発者から語られる忍者を主役にしたアクションです。 ◇今作にはプレイ途中からどんでん返しが起こります。詳しくは公式PVをご確認ください。 ◇プレイ中、どれだけミスをしたのかを教えてくれますが、2人はどれくらいチャレンジしたのでしょうか? ◇現在各種プラットフォームでプレイ可能となっております。チェックしてみてくださいね。 ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブ…
…
continue reading
今回のテーマは「塊魂」 2004年にPS2でナムコから発売されたアクションゲーム。 摩訶不思議な世界観と荒唐無稽なストーリー。 魅力的なキャラクターとハイセンスなグラフィック&サウンド。 それらの全てが「塊を転がして大きくするだけ」という たった一つのシンプルなコンセプトを包み込み 面白く楽しく幸せな作品として一つの塊になった傑作タイトル。 あなたの「塊魂」の思い出は何ですか? STAGE179「塊魂」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:58:08 24.4MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
【※ネタバレ注意!】 【「レトロゲームプレイレポート」はゲームを遊んだ感想を話しているので ストーリーやエンディングなどのネタバレが含まれます!】 今回のレポートはSTAGE112、113で話した「カダッシュ」 1989年にアーケードでタイトーから発売されたアクションRPG。 あなたの「カダッシュ」の思い出は何ですか? BONUS STAGE15「カダッシュ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:28:25 13.6MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
【※ネタバレ注意!】 【「レトロゲームプレイレポート」はゲームを遊んだ感想を話しているので ストーリーやエンディングなどのネタバレが含まれます!】 今回のレポートはSTAGE102~109、111で話した「ゴッドメディスン ファンタジー世界の誕生」 1993年にゲームボーイでコナミから発売されたRPG。 あなたの「ゴッドメディスン」の思い出は何ですか? BONUS STAGE14「ゴッドメディスン ファンタジー世界の誕生」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:04:45 23.3MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「チェルノブ」 1992年にメガドライブでデータイーストから発売された 強制横スクロールアクション。 元々は1988年に稼働していたアーケード版の移植ながら 内容はオリジナルよりはるかにクオリティアップ。 当時はタイトルや設定で物議を醸しましたが 独特なゲームシステムとデザインは唯一無二のセンスで ファンの心に強い印象を残しました。 あなたの「チェルノブ」の思い出は何ですか? STAGE178「チェルノブ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:51:44 21.7MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 209号店 不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス
29:26
29:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:26
配 信 2023年10月5日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分26秒 ◇今回は30年の歴史を刻む不思議のダンジョンシリーズの中から【風来のシレン5】に挑戦しました。 ◇ニンテンドーDSで初登場した今作は新要素と共に、前作4で好評を博した要素を更にブラッシュアップして搭載されています。 ◇ランダム生成のダンジョンに潜って道中拾うアイテムを駆使して、少女の運命を変える為にフォーチュンタワーに登りましょう。 ◇最新作6の発表もされましたので、これを機会にプレイしてみてはいかがでしょうか? ◇只今各種プラットフォームやスマートフォンでもプレイ可能な作品です。 ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生で…
…
continue reading
今回のテーマは「真・三國無双」 2000年に発売された1作目の「真・三國無双」は 三国志をテーマにしたアクションゲームで 1画面に表示される多数のキャラクターの圧倒的なビジュアルで PS2のスペックをユーザーに知らしめるタイトルの一つでした。 その後、発売された2作目が大ヒットとなり「無双系」と言われるジャンルを確立。 後にナンバリングやスピンオフタイトルも多く発売され大人気シリーズとなりました。 今回はシリーズの話と中でも個人的に最も遊んだ2作目について話しています。 あなたの「真・三國無双」の思い出は何ですか? STAGE177「真・三國無双」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:02:49 22.6MB)…
…
continue reading
今回は9月15日に行いました4回目のオンラインイベント 「オンラインイベント 4th」のレポートとなります。 基本的にはイベントの振り返りですが、 後半では事前にアンケートで頂いたコメントについて答えたりしております。 イベントに参加された方は振り返りとして、 参加されていない方にはどのような内容だったのか伝われば幸いです。 あなたの「オンラインイベント4th」の思い出は何ですか? 「オンラインイベント4th」で皆様からリクエスト頂いた ゲーム音楽をまとめたプレイリストはこちらの 「ブライトビットブラザーズ」のYouTubeチャンネルでご確認ください! 【ブライトビットブラザーズ】 STAGE176「オンラインイベント4thを振り返る」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダ…
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 208号店 ロボトミーコーポレーション/Lobotomy Corporation
29:14
29:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:14
配 信 2023年9月21日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分14秒 ◇今回は怪物マネージメントゲーム【ロボトミーコーポレーション】をご紹介します。 ◇シェアード・ワールド【SCP財団】や映画【キャビン】等から発想を得た、怪異を取り扱うシミュレーションゲームとなっております。 ◇プレイヤーは施設の管理者となって1日に1回アブノーマリティと呼ばれている怪物を管理しながらエネルギーを集めていきます。 ◇ホラー表現や悲劇も起こりますが、どこか愛らしいビジュアルで描かれている世界を、少しづつ安全な施設管理を目指していきましょう。 ◇現在steam等のPCでのみ遊べます。是非チェックしてみてください! ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー…
…
continue reading
今回のテーマは「アイスクライマー&バルーンファイト」 どちらも1985年に任天堂からファミリーコンピュータで発売されたタイトルで この頃ならではのシンプルながら奥深いゲームシステムが秀逸な ファミリーコンピュータ初期の代表的な2大タイトルです。 あなたの「アイスクライマー」「バルーンファイト」の思い出は何ですか? STAGE175「アイスクライマー&バルーンファイト」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:55:33 23.3MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「忍者じゃじゃ丸くん」 1985年にファミリーコンピュータでジャレコから発売されたアクションゲーム。 コミカルなキャラクターと軽快なアクション。 にぎやかで楽しいグラフィックとサウンド。 ジャレコの家庭用ゲームとして初めて100万本を売り上げ、 その後様々な続編タイトルが発売されました。 あなたの「忍者じゃじゃ丸くん」の思い出は何ですか? STAGE174「忍者じゃじゃ丸くん」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:53:26 21.4MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
配 信 2023年9月7日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 28分58秒 ◇今回はテレビゲームの中林では珍しいレースゲーム【F-ZERO】に挑戦しました。 ◇スーパーファミコン発売と同時に販売されたタイトルで、今作から産まれたレースゲームお馴染みの要素が多数あります。 ◇個性的な4種類の車から自分にあった車種を見つけてグランプリを勝ち抜きましょう。 ◇新作が発売されるたびにスピーディーなレースが体験できる今シリーズは現在もファンが多くいる作品です。 ◇現在Nintendo Switch Onlineにてプレイ可能です。 ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロ…
…
continue reading
今回のテーマは「ボンバーマン」 1985年にファミリーコンピュータでハドソンから発売されたアクションゲーム。 直接攻撃ではなく爆弾を使った間接攻撃で敵を倒す楽しさ。 徐々にパワーアップしていく楽しさと爽快感。 しかしそれに伴って自爆の危険性が高まっていく緊張感。 後半ではボンバーマンを作った人たちについての話もしています。 あなたの「ボンバーマン」の思い出は何ですか? STAGE173「ボンバーマン」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:00:41 25.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「月風魔伝&源平討魔伝」 1987年にコナミからファミリーコンピュータで発売された「月風魔伝」 1988年にナムコからファミリーコンピュータで発売された「源平討魔伝」 この2タイトルには様々な共通点があるのですが…。 あなたの「月風魔伝」「源平討魔伝」の思い出は何ですか? STAGE172「月風魔伝&源平討魔伝」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:03:23 22.8MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「バレーボール&プロレス&アイスホッケー」 任天堂からファミリーコンピュータディスクシステムで 1986年に発売された「バレーボール」「プロレス」と 1988年に発売された「アイスホッケー」 ベースボール、テニス、ゴルフなどから続く任天堂スポーツゲームシリーズ。 シンプルながら実際の競技が再現されたゲーム内容と ディスクシステムによる低価格化は大ヒットに繋がりました。 あなたの「バレーボール」「プロレス」「アイスホッケー」の思い出は何ですか? STAGE171「バレーボール&プロレス&アイスホッケー」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:56:08 23.6MB)…
…
continue reading
配 信 2023年8月17日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分18秒 ◇今回は横スクロールアクションの金字塔【ロックマン】シリーズです♪ ◇今作11は前作10から約8年ぶりの完全新作で発売され、王道ロックマンならではのシステムと新ステージを遊ぶことができます。 ◇新要素【ダブルギアシステム】を使って、少しの間だけスピードか攻撃力を強化して攻略を進めていきましょう。 ◇様々な実績解除を確認し、アクションゲームの上達を目指してみましょう。一筋縄ではいかない難易度の実績も沢山です。 ◇今後少し生活の変化があるそうですが、変わらず笑えるゲームレビューを配信してきます♪ ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザ…
…
continue reading
STAGE170に到達! 今回もSTAGE160~169についてTwitterに頂いた感想やコメント、 メールで頂いたお便りを紹介させて頂きます! 今回も過去最長の再生時間となってしまいました! 初めて聴かれた方、いつも聴いて頂いている方、本当にありがとうございます! これからもよろしくお願いします!! STAGE170「170面到達記念!リスナー大感謝祭!!」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (02:00:59 21.8MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「バスト ア ムーブ」 1998年にplaystationでエニックスから発売された音楽ゲーム。 独特な世界観と多彩で魅力的なキャラクター。 格闘ゲームをモチーフにした一対一のダンスバトルとストーリー。 番組後半では発売時期のエンタメなどについても話しています。 あなたの「バスト ア ムーブ」の思い出は何ですか? STAGE169「バスト ア ムーブ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:59:39 25.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 205号店 ゴーストトリック/Ghost Trick: Phantom Detective
29:51
29:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:51
配 信 2023年7月20日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分31秒 ◇今回は2023年6月30日にファン待望のHDリマスターが発売された謎解きミステリー【ゴーストトリック】に挑戦しました。 ◇2010年にニンテンドーDS専用で発売された作品が13年の時を経て各種プラットフォームでプレイできるようになりました。 ◇幽霊となって事件の真相に迫る衝撃のシナリオ展開と次第に一つに収束していく秀逸なシナリオを楽しんでみてください。 ◇今回は一切のネタバレが無い様に喋らせていただきました。プレイ予定の方もネタバレを知らず真っ白な状態でプレイすることをオススメ致します。 ◇公式ステッカー第2弾、まだまだ販売中です。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザで…
…
continue reading
今回のテーマは「SIREN」 2003年にPS2でSCEジャパンスタジオから発売された アクションアドベンチャーホラー。 独特なゲームシステムと作り込まれたグラフィック。 難解なストーリー構成と考察を余儀なくされるエンディングや、 難易度の高さなどは遊ぶ人を選ぶものの熱狂的なファンを生み出し、 毎年8月3日はゲーム内の設定に因んで「異界入り」の話題で盛り上がります。 特に今年は発売20周年ということでいつも以上の盛り上がりが期待されます。 あなたの「SIREN」の思い出は何ですか? STAGE168「SIREN」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:00:37 25.0MB)…
…
continue reading
【※ネタバレ注意!】 【「レトロゲームプレイレポート」はゲームを遊んだ感想を話しているので ストーリーやエンディングなどのネタバレが含まれます!】 今回のレポートはSTAGE091~099、で話した「メタルマックス」 1991年にファミリーコンピュータでデータイーストから発売されたRPG。 あなたの「メタルマックス」の思い出は何ですか? BONUS STAGE13「メタルマックス」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:27:20 21.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
フ
ファミリーステーション


1
第173回 雨 WIZダイヤモンドの騎士 FF16は… FGO 次回はFF16特集? 七冠 POLYMEGA-APP 2年前のレトフリの修理対応 FF16感想募集? ペルソナ3~5S(20230711)
1:20:05
1:20:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:20:05
・オープニング雨・出演者の近況報告WIZダイヤモンドの騎士FF16は…FGO次回はFF16特集?・おたより七冠POLYMEGA-APP2年前のレトフリの修理対応・エンディングFF16感想募集?ペルソナ3~5S上記の話題などをお送りします。また、下記話題を募集中ですが、下記以外の話題のお便り(ゲーム以外)もお待ちしております。★コーナー案・世間的には評価されていないけど好きなゲーム・今思い返すとすごい作品・時代を先取りしていたなと感じるゲーム・イントネーションで違和感があった事・Switchで3000円未満の面白いゲーム・話題にして欲しいゲームソフト・PSアーカイブスのお勧めソフト・過去にプレゼント懸賞で何か当たったことありますか?・今持っているファミコンソフトで箱・取説付きの情報求む・ゲーム…
…
continue reading
今回のテーマは「レッドアリーマーⅡ」 1992年にファミリーコンピュータでカプコンから発売されたアクションRPG。 カプコンを代表する名作アクションゲーム「魔界村」の敵、 レッドアリーマーが主人公のスピンオフタイトル。 レッドアリーマーならではのアクションと独自のゲームシステムで ただのスピンオフに止まらない内容となっています。 あなたの「レッドアリーマーⅡ」の思い出は何ですか? STAGE167「レッドアリーマーⅡ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:55:05 23.1MB)4Rx1a による
…
continue reading
【※ネタバレ注意!】 【「レトロゲームプレイレポート」はゲームを遊んだ感想を話しているので ストーリーやエンディングなどのネタバレが含まれます!】 今回のレポートはSTAGE085、087~089、で話した「ガイアシード」 1996年にプレイステーションでテクノソレイユから発売されたシューティングゲーム。 あなたの「ガイアシード」の思い出は何ですか? BONUS STAGE12「ガイアシード」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:28:46 20.7MB)2G18 による
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 204号店 星のカービィ スーパーデラックス/Kirby Super Star
29:31
29:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:31
配 信 2023年7月20日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分31秒 ◇今回はNintendo Switch Onlineでプレイ可能な人気作【星のカービィ スーパーデラックス】に挑戦しました。 ◇大人気キャラ【カービィ】の吸い込んで能力をコピーして様々なモードをクリアしていきましょう。 ◇今作では協力プレイをメインに遊べる作品で、適度な難易度でワイワイ遊べます。 ◇今でもシリーズ作、そしてスマッシュブラザーズでもおなじみのカービィは数十年経った今も時を感じず楽しく遊べます。 ◇今回よりしばらく2人の生活環境に変化が訪れている様子で…。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら Twe…
…
continue reading
【※ネタバレ注意!】 【「レトロゲームプレイレポート」はゲームを遊んだ感想を話しているので ストーリーやエンディングなどのネタバレが含まれます!】 今回のレポートはSTAGE074、075、077~079、081、083、084、で話した 「BUSHI青龍伝 ~二人の勇者~」 1997年にスーパーファミコンでT&E SOFTから発売されたアクションRPG。 あなたの「BUSHI青龍伝」の思い出は何ですか? BONUS STAGE11「BUSHI青龍伝 ~二人の勇者~」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:03:26 22.8MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「バトルシティ&突撃!ポンコツタンク」 どちらも戦車を主人公としたアクションシューティング。 1985年にナムコからファミリーコンピュータで発売された「バトルシティ」 1991年にHAL研究所からゲームボーイで発売された「突撃!ポンコツタンク」 皆さんの「バトルシティ」「突撃!ポンコツタンク」の思い出は何ですか? STAGE166「バトルシティ&突撃!ポンコツタンク」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:59:46 25.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
今回のテーマは「思い出のゲームグッズ」 攻略本、フィギュア、CDなどなど、ゲームにまつわる様々な関連商品があります。 かつて持っていたもの。今ではもう手に入らないもの。 今回もリスナーの皆様から沢山の素敵な思い出やエピソードを頂きました。 あなたの「思い出のゲームグッズ」は何ですか? STAGE165「思い出のゲームグッズ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:19:14 23.8MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 203号店 世界樹の迷宮II 諸王の聖杯/Etrian Odyssey II: Heroes of Lagaard HD REMASTER
29:14
29:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:14
配 信 2023年7月6日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分14秒 ◇今回は6月1日にリリースされた3DダンジョンRPG【世界樹の迷宮】シリーズのHDリマスター版に挑戦しました。 ◇ニンテンドーDSで販売された普段からゲームをやる人向けにじっくり挑戦してもらうやりがいのあるRPGです。 ◇1作目の正統進化、新職業の追加や様々便利な機能も多く、HDリマスター版ではより幅広く、高解像度でプレイ可能です。 ◇今作独特の手書きマッピングで攻略するダンジョンを自分で地図を作ってじっくり真相にたどり着きましょう。 ◇かじーはメインアタッカーに自分の名前を入力したようで…。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウン…
…
continue reading
今回のテーマは「NINTEND64」 1996年に任天堂が発売したゲームハード。 今回は「NINTEND64」についてとその発売前後、 1994年から1998年までに繰り広げられた熾烈な次世代ゲーム機戦争について 当時の状況を振り返りながら話しております。 今では考えられないほど立て続けに家庭用ゲームハードが発売されていた時代。 あの時のゲーム業界でいったい何が起こっていたのか? あなたの「NINTEND64」の思い出は何ですか? STAGE164「NINTEND64~次世代ゲーム機戦争~」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:12:25 25.0MB)…
…
continue reading
今回のテーマは「ゼルダの伝説」 1986年にファミリーコンピュータディスクシステムで 任天堂から発売されたアクションアドベンチャー。 現在まで続くゼルダシリーズの記念すべき1作目。 ディスクシステムのロンチタイトルとして発売された本作は 攻略の自由度の高さと絶妙な難易度の謎解きが話題となり 広大なフィールドにちりばめられた謎を解いていくというゲームシステムは 最新作の「ティアーズオブザキングダム」と同じコンセプトを感じられます。 あなたの「ゼルダの伝説」の思い出は何ですか? STAGE163「ゼルダの伝説」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:03:56 23.0MB)…
…
continue reading
フ
ファミリーステーション


1
第172回 台風3号 FGO ミンサガ WIZ-KOD レトフリ故障 乃木恋 サカつくPS3 ゼルダの伝説ティアキン ゼルダシリーズ ペルソナ3リロード どうしてこうなった(20230612)
59:00
59:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
59:00
・オープニング台風3号・出演者の近況報告FGOミンサガWIZ ダイヤモンドの騎士レトフリ故障・おたより乃木恋サカつくPS3ゼルダの伝説ティアキンゼルダシリーズペルソナ3リロード・エンディングどうしてこうなった上記の話題などをお送りします。また、下記話題を募集中ですが、下記以外の話題のお便り(ゲーム以外)もお待ちしております。★コーナー案・世間的には評価されていないけど好きなゲーム・今思い返すとすごい作品・時代を先取りしていたなと感じるゲーム・イントネーションで違和感があった事・Switchで3000円未満の面白いゲーム・話題にして欲しいゲームソフト・PSアーカイブスのお勧めソフト・過去にプレゼント懸賞で何か当たったことありますか?・今持っているファミコンソフトで箱・取説付きの情報求む・ゲーム…
…
continue reading
今回のテーマは「アドベンチャークイズ カプコンワールド」 1989年にアーケーでカプコンから発売されたクイズゲーム。 カプコン初のクイズゲームでクイズゲームとしては異例のヒットとなり。 「すごろく式」「4択4ボタン」「2人プレイ」「様々なイベントの発生」 などのゲームシステムは以降のクイズゲームの指標となり 自社・他社を問わず多くのクイズゲームに影響を与えました。 あなたの「アドベンチャークイズ カプコンワールド」の思い出は何ですか? STAGE162「アドベンチャークイズ カプコンワールド」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:59:09 24.8MB)…
…
continue reading
テ
テレビゲームの中林 - ALFAポッドキャスト


1
テレビゲームの中林 202号店 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド/The Legend of Zelda Breath of the Wild
29:28
29:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
29:28
配 信 2023年6月15日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 29分28秒 ◇たっさんswitch購入記念?!今回は世界で大人気のゼルダの伝説シリーズに挑戦しました。 ◇オープンエアと呼称した世界全体の鼓動を感じる広大な世界をリンクとなって自由自在に駆け回りましょう。 ◇nintendoSwitchのローンチソフトとして販売され、全世界でおよそ2,900万本以上リリースされている大人気ソフトです。 ◇最新作の発売に合わせて今作から始めようと購入したプレイヤーも多くいるタイトルで今からでも楽しめる作品です。 ◇200号店も配信した後リスナーから沢山のメッセージを頂戴しております。 ◇この番組を応援していただける方はステッカー購入してください! このブラウザでは再生できません。 再生できない…
…
continue reading
今回のテーマは「イー・アル・ドカンフー」 1985年にアーケードでコナミから発売されたアクションゲーム。 まだ「対戦格闘ゲーム」というジャンルがなかった頃、 多彩な技を使って豊富なCPUと一対一で闘っていくゲーム内容は 当時のプレイヤーに新鮮な楽しさと緊張感を与えてくれました。 あなたの「イー・アル・カンフー」の思い出は何ですか? STAGE161「イー・アル・カンフー」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (00:57:55 24.3MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
STAGE160に到達! 今回もSTAGE150~159についてTwitterに頂いた感想やコメント、 メールで頂いたお便りを紹介させて頂きます! 今回も数過去最多の紹介コメント数、過去最長の再生時間となりました。 初めて聴いた方、いつも聴いて頂いている方、本当にありがとうございます! これからもよろしくお願いします!! STAGE160「160面到達記念!リスナー大感謝祭!!」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:46:33 25.0MB)ブライト・ビット・ブラザーズ による
…
continue reading
配 信 2023年6月1日 出 演 中島貴史、小林辰也 分 数 28分51秒 ◇今回は趣向を変えましてお便り紹介回!過去頂戴していたのに番組上ご紹介できなかったタイトルを一気に放出!! ◇以前は収録を生中継していた我々ですが、今後についての話し合いも行っています。 ◇思い出が共有できなかったタイトル、自分しかプレイした知り合いがいなかった作品、【マイゲー】をお気軽にお送りください。 ◇紹介したリクエスト【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】【白騎士物語 -光と闇の覚醒-】【マリオのスーパーピクロス】【NiGHTS into dreams...】【マール王国の人形姫】 ◇今後は一つのタイトルを実際にプレイしてレポートする番組に戻ります。こうご期待! ◇前回告知した公式ステッカー第2弾、販…
…
continue reading
今回のテーマは「ハードを買う決め手になったソフト」 「このゲームが遊びたいからこのハードを買った!」 という思い出は誰にでもあるのではないでしょうか? 今回もリスナーの皆様から沢山の素敵な思い出やエピソードを頂きました。 あなたの「ハードを買う決め手になったソフト」は何ですか? STAGE159「ハードを買う決め手になったソフト」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:34:08 22.6MB)FPECNP9Y による
…
continue reading
今回のテーマは「スーパーマリオブラザーズ」 1985年にファミリーコンピュータで任天堂から発売された横スクロールACT。 シンプルながら奥深いゲームシステム。 自由度が高く気持ちの良い操作感。 斬新で広大な世界観とステージ。 印象に残る効果音と多彩なBGM。 あらゆる点が斬新かつ完成度の高いゲームとして発売後に一大ブームとなり 家庭用ゲームというものの認知度を一気に高めた傑作タイトル。 現在まで続く人気シリーズとなり先日公開された映画も大ヒットとなっています。 あなたの「スーパーマリオブラザーズ」の思い出は何ですか? STAGE158「スーパーマリオブラザーズ」 このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (01:04:03 23.1MB)…
…
continue reading