豊かで幸せになるための スピリチュアルラジオ番組
…
continue reading
本番組では、キクタスが配信するさまざまな番組を一気にお楽しみいただけます。 お気に入りの番組が見つかったら、その番組の【番組名をiTunes Storeの検索窓で検索!】 最新の放送や過去の放送が【無料で】お聴きいただけます!
…
continue reading
人
人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~


1
人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~
ミッション・ミッケ人生デザイン研究所
MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?
…
continue reading
15年間の教育研修の実践から2012年に発明した「自己統合の技術 I'ming」。上場企業の経営者や100万部以上の著者など経営者を中心に実践した結果、3ヶ月足らずで1億円ものインパクトを出す経営者も現れる。生田知久が、統合アイデンティティを中心に人の本質に迫る番組です。 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast/ikuta/q/ ●生田知久:自らの究極の役割を「Generator(発明家)」として捉え、「アイデンティティを統合する学校アイダモン」を主宰する。主な著書に『あなたの潜在能力を100%引き出すたった1つの方法』『24時間でかならず成長する方法』。 ●プロデュース:CKプロダクション株式会社 https://ck-production.com
…
continue reading
著名人をはじめ延べ2000人を越えるインタビューをしてきた私が感じること、それは『成功者が特別な人間なのではない』ということ。 今どんなに輝いて幸せそうに見える人でも、過去には例外なく苦難を乗り越えています。そうした経験があるからこそ、人の痛みがわかり想いや言葉が相手に届くのだと思います。 この番組には、愛をベースに生きていると私自身が感じ、心からインタビューをしたいと感じる方をお迎えします。この時代の地球にはこんな素晴らしい方いたんだと後世へのギフトにもなるような番組を作っていきます。 小林まどかプロフィール:留学中オーストラリアの地元ラジオ局でDJとして番組に出演した経験から、帰国後FMラジオの局アナとなり、3年後フリーに転身。8年半担当したJ-WAVE「JAM THE WORLD」ではオノヨーコ氏、やなせたかし氏、養老孟司氏など各界の著名人にインタビューする機会を得た。 女性が内面から美しく輝き女性性を開くきっかけとして、聴き方伝え方講座、メイクアップのフォトセッションなども行っている。言霊インタビュー 小林まどかオフィシャルブログ「Madoca Style」 https ...
…
continue reading
ラ
ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング)


1
ライフドクター長谷川嘉哉の転ばぬ先の知恵(旧:介護事業の知的創造コンサルティング)
医療法人ブレイングループ 理事長 長谷川嘉哉
ビジネス、勉強、マネープラン、介護、ライフワークバランス…… 認知症専門医であり、経営者でもある長谷川嘉哉が人生を10倍豊かにする知恵をお届けします。
…
continue reading
多くの人が人生のあるタイミングで『変化』を作り出そうとします。 ビジネスにおける変化、キャリアにおける変化、プライベートにおける変化などその変化は人によってそれぞれです。 そしてその変化を実現して、自分が目指す場所に本当に辿り着けるかどうかの鍵は何か? それは『モチベーション』です。 モチベーションを失ってしまった人、そしてモチベーションを維持できない人たちは人生に変化を作れず停滞していきます。そして人によっては退屈な人生を生きて後悔することになります。 一方でモチベーションを維持することができれば、自分の進みたい方向に進んで行くことができ、その結果ビジネスを楽しむこと、仕事を楽しむこと、プライベートを楽しむことができるようなります。 このチャンネルではあなたの心が動かされてモチベーションが湧いてくるような、そんなスピーチコンテンツそして前に進んでいくために活用できる実用的なツールが提供できればと思っています。
…
continue reading
いらっしゃいませ。本編「それゆけ!! Kassy号~♪」のポッドキャスト専用ブログです。2週間に1回更新!(←あくまで目標)日ごろ何気なく感じた「これって何?」という疑問に、どうでもいい2人が何も考えずに素直にチャレンジしています。雑談あり! マニア話あり! 下ネタあり?老若男女、みなさまが楽しめる番組作りに努めます!番組に関するご感想やネタの投稿は、本編ブログへどうぞ。(分かりやすいように、本ブログと同日同内容にしています)
…
continue reading
トルコ好きとアフリカ好きの二人が、毎回、世界遺産を紹介しながら、話を広げていくトーク番組。フリートークと雑学のコーナーもついでにお楽しみいただければ、これ幸いでございます☆
…
continue reading
【無料セッションを期間限定プレゼント】相談セッションに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定で無料プレゼント!『最近あまり相談できる相手がいないので、新しい人とどんな話ができるのか関心がある』こんなカジュアルな気持ちでお申し込みください。(下記リンクから友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
「友人たちからハブられているのではないかと不安です」「うまくコミュニケーションがとれない妹にイライラします」など、今週もリスナーさんからの質問に、本田健が「立体話法」でお答えしています。 dearken_vol696.mp3
…
continue reading
K
KIQTAS(キクタス)


1
【Jayの英語スキルブースター】192.TOEIC講師&著者・野村知也さんインタビュー(後編)
33:52
33:52
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
33:52
TOEIC指導塾X-GATE(クロスゲート)や大学・企業での指導をされている野村知也さんへのインタビューの後編です。 後編では、野村さんの会社員時代の話やTOEIC講師に転身したきっかけ、また英語学習歴についてお話をうかがいました。 <内容> ・ITエンジニアとしての仕事 ・ITエンジニアの仕事スタイルと、講師/著者の仕事のつながり ・英語とプログラミング言語の類似点・相違点 ・TOEIC講師への転身のきっかけ ・野村さんの英語学習歴 ・受験勉強はその後の英語に役立ったか ・理系の方に向いている学習法はあるのか ・野村さんに効果的だった学習について ・TOEIC指導塾クロスゲートにおけるTOEICの位置づけ ・TOEICとの向き合い方 ★野村知也さん著書『TOEIC L&Rテスト 英単語・英…
…
continue reading
K
KIQTAS(キクタス)


1
【9割がもめる社長交代】第332回「経営者としてやるべきことに注力することで、1から2を作った後継社長」株式会社今里食品 今里有利社長【インタビュー後編その1】
19:48
19:48
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:48
引き継いだ時点で、業績が悪化していたので、自社株対策も含めて事業承継した。 自社株対策に会社の資産を毀損してまで、納税するのは難しいので、 100%の取得を目指しての長期間にわたる準備が重要である。 経営者として、何をなすべきか。 現場も大切だが、経営者がやるべきことを探求した。 そして、自社だけでは改善できない社会的課題(問題)を 業界全体の課題として、解決していくことである。 自分の時間を作るためには、部下に任せることが大切である。 社内の仕組みを作り、任せて口を出さないことが会社を成長させる。 経営者の役割は自社の理念を社内に繰り返し伝えるのみに注力している。 株式会社今里食品 http://imazato-foods.co.jp/ ▶アシスト2代目(株式会社高橋) 後継者・後継社長の…
…
continue reading
断食会で得られるものについてお話しします。 ▶番組サポーターを募集しております 『人生を変える出会い』では、番組継続のための支援をしてくださる方を募集しております。サポーターのみなさまには「北川八郎の特別講話」を音声や映像でお届けしております。約50本の非公開講話がすべて無料でお聴き頂けます。 ⚫︎詳細・ご登録(いずれも同じ内容となります) ■WEB版 http://bit.ly/kitapod ■Apple ポッドキャスト版 https://bit.ly/Apple_Kitagawa_Supporter 【最新講話】 11月/「日本人が『世界人』になる時」 10月/「善意に生きる1カ月」 特別講話一覧はこちら https://bit.ly/3D67NoU ▶「瞑想の基本と実践」音声プログラ…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 本日は引き続き、ソウルコーチコーチであり魂アカデミーの校長先生の新井慶一さんをお迎えしています。 前回の放送では、ダメ大人だった新井さんが、ある出会いにより変容しソウルコーチになるまでのお話でした。 今回はその続きですので、聞き逃している方はぜひ戻って聞いてくださいね! ソウルコーチになった新井さんですが、なったからといってすぐにお客さんがつき収入が上がるわけではありません。 最初はうまくいきませんでした。 そこで、さらに自分を変えないといけないと危機感を感じていたところ、ふとしたことでアガスティアの葉の存在を知ります。 そして、自分のアガスティアの葉を求めてインドへ。 念願のアガスティアの葉に出会うことができた新井さんですが、そこでも大きな気づき…
…
continue reading
▼映像はこちら https://youtu.be/D-BZC49m-is 今回は「ブックレビュー」をお届けします。 ▼番組内で紹介した本 『メモで自分を動かす全技術』(高田晃/明日香出版社) https://amzn.to/3QcncKu 『書く瞑想』(古川武士/ダイヤモンド社) https://amzn.to/3Majtfi 【目次】 00:00 OP 01:30 『メモで自分を動かす全技術』をご紹介 04:10 オススメしたい内容 06:23 書いた方がいい理由 07:48 書くことで整えられる 09:15 手書きの効用 11:05 石崎流ノート術 13:18 ED *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定…
…
continue reading
みなさんは自分に自信がありますか。 簡単なようで難しい。 多くの方がぶつかる課題だと思います。 自信を持つ事には様々なメリットがあります。 例えば、決断力の向上、人間関係の改善、ストレス耐性の増大などなど。 自信は成功の鍵とされ、多くの成功者がその重要性を説いています。 自信が挑戦の原動力、 新しい世界を開く第一歩という考えが広く信じられています。 ですが、いつもお伝えしている通り、 すべてのことにはプラスとマイナスが存在します。 「自信満々」という言葉の影に隠されたもう一つの面については 普段、あまり目を向けられていません。 これを知らずにいると、結果として自信はあるのに重要な機会を逃してしまった。 せっかく自信をつけたのに失敗してしまった。 などの弊害が生まれてしまいます。 それではどの…
…
continue reading
みなさんは自分の記録を取っていますか? 程度の差はあれ何かしら取っているのではないでしょうか。 会社のタイムカードに始まり、日記をつけたり スケジュールを管理したり、 フィットネスアプリで記録を取ったりなどなど。 意識するしないに関わらず、私たちは多くの記録を取っています。 一方で行動記録に限定するとどうでしょうか。 1日の中でのスケジュールを決めて、何時に何をする、 次は何を何をと決めて実践している方は多いですが、 その結果を記録している方は少ないかと思います。 どんな記録でも振り返ると発見がありますが、 特にこの行動記録には 普段、私たちが見落としている有益な情報が隠されています。 ですがただ記録しているだけではそれに気がつけません。 ではどうすればいいか。 それには私たちの無意識からく…
…
continue reading
K
KIQTAS(キクタス)


1
【パリで学んだ「ブレない自分の作り方」】Vol.400「祝・配信400回!Podcast配信を7年半続けて得たもの」
28:27
28:27
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
28:27
おかげさまで、本番組の配信が400回目を迎えました! 今回はこれまでを振り返り、アキがポッドキャストを始めたきっかけや、7年半続けてきた中で得たものなどについてお話ししています。 配信400回記念の特別プレゼントについてのご案内もありますので、ぜひ最後までお聞きください。 オープニングのテーマは、先週に引き続きアイスランドについて。「アイスランドの面白い自然」についてお話ししています。 ★400回記念プレゼントはこちらから https://bit.ly/3sR0e3Z ★「願望実現の教科書」今だけ無料プレゼント! https://www.projetsdeparis.com/hp-lp2fvxc0a1g オフィシャルサイトは、http://projectsparis.com/ akigoto…
…
continue reading
今あらためてロシアSP 一度でいいからロシア人になったつもりで考えてみよう 1000年以上スラブ(奴隷)人として呼ばれ ヨーロッパの辺境とバカにされてきた 多民族と宗教のため皇帝は神の代理人となる国 それじゃあスターリンもプーチンも出てくるよね ロシアの深くて暗い歴史を振り返ります......衣良 ▼番組で紹介した本 『ロシアの思考回路』(三浦清美/扶桑社) https://amzn.to/4708Ynh 『現代ロシアの軍事戦略』(小泉悠/筑摩書房) https://amzn.to/40q2Z8R 『「ロシア」は、いかにして生まれたか』(宮野裕/NHK出版) https://amzn.to/472cIol ▼小説家・石田衣良を育てた50冊[毎週金曜日更新] No.20『死の棘』島尾敏雄 石田…
…
continue reading
K
KIQTAS(キクタス)


1
【小阪裕司の、商売の極意と人間の科学】第240回 『旅の余白から生まれるもの』(2023/11/16)
14:44
14:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:44
講演や学会などで出張の多い小阪ですが、 交通・宿泊の手配は全部自分でします。 スタッフは何も手伝いません。 ついでに足を延ばすとか、 せっかくそこへ行ったのだから〇〇をするとか食べるとか、 滅多に行かないような場所に何があるか探すとか。 出張でもプライベート旅行でも 旅を企画するのが好きなようです。 さらに、そこでの体験が、仕事のヒントにもなっています。 さて、小阪はどんな風に旅を企画するのか? それがどう仕事につながるのか? どうぞ今回も楽しんでお聴きいただきお役立て下さい。 (配信日2023/11/16、収録時間00:14:44) どなたでもご入会いただけます。 「ワクワク系マーケティング実践会」 詳細は「ワクワクケイドットコム」より。 https://wakuwakukei.com/ …
…
continue reading
K
KIQTAS(キクタス)


1
【社長に聞く!in WizBiz】第358回 大竹啓裕氏(株式会社ハッチ・ワーク代表取締役会長)【後編】
16:58
16:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:58
今回は、株式会社ハッチ・ワークの大竹啓裕氏にお越し頂きました。 不動産業界にストック型やフランチャイズのような仕組みを導入したいと起業。 古い業界に売上予測システムなどの新しい仕組みを作り、活用することで業績を上げていくお姿から、経営のヒントが得られます。ぜひ、インタビューをお聞きください。 なお、過去にこの番組で配信した内容は、経営者インタビューメディア「経営ノート」にも掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。 ■経営者インタビューメディア「経営ノート」 https://keiei-note.com/ ■WizBiz社長塾 https://www.youtube.com/channel/UC16VkcI4PaUISDD4UL7pFvQ wizbiz358.mp3…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 今日は新しいゲスト、新井慶一さんをお迎えしています! 新井さんはソウルコーチコーチであり、魂アカデミー校長をしています。 ソウルコーチ?魂アカデミー?一体どんなところで、どんなことをしているのでしょうか? これから4回にわたって、聞いていきますね! 新井さんは、子どもの頃から感受性が強く繊細で、いろんな人からの情報を受け取っていたと言います。 元々おとなしくて、社会のルールに合わせるのが苦手で社会人としても不適合。 ダメダメで何をやってもうまくいかない新井さんでしたが、人生が変わるきっかけが訪れます。 それは勤務先で会ったグズグズおじさんとの偶然の再会。 かつてグズグズおじさんだった人が成功者として堂々している姿を目のあたりにし、自分もそのように変…
…
continue reading
みなさんは自分の記録を取っていますか? 程度の差はあれ何かしら取っているのではないでしょうか。 会社のタイムカードに始まり、日記をつけたり スケジュールを管理したり、 フィットネスアプリで記録を取ったりなどなど。 意識するしないに関わらず、私たちは多くの記録を取っています。 一方で行動記録に限定するとどうでしょうか。 1日の中でのスケジュールを決めて、何時に何をする、 次は何を何をと決めて実践している方は多いですが、 その結果を記録している方は少ないかと思います。 どんな記録でも振り返ると発見がありますが、 特にこの行動記録には 普段、私たちが見落としている有益な情報が隠されています。 ですがただ記録しているだけではそれに気がつけません。 ではどうすればいいか。 それには私たちの無意識からく…
…
continue reading
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (パーソナリティ:Kassy) 第306回放送です。 めっきり寒くなりました。 夏から秋を飛び越して冬に着地したような気分です。 いや、秋を飛び越えながら、秋の味覚は拾っていっていたのですけど。 今回のListening Pointは…… ローテーション! 番組に関するご意見・投稿は、 本編「それゆけ!! Kassy号~♪」で受け付けています。姫 with Kassy による
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 4回シリーズでお届けしている﨑本正俊さん(サッキー)さんですが、とうとうラストの回になりました。 サッキ―さんは『長女専門起業塾』塾長をされています。 また『ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール』というユニークなタイトルの本を出版されているのですが、このタイトルの意味は何?気になりますよね。 本日は『ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール』について話していただきます! 自分のことを「本当にできない」「ダメな自分」などいろんな形で痛めつけていて正直な人生を生きていない人たちに、本当の自分を信じ解放させて自由に生きていこうという想いが込められています。 さて、その100のルールがある中でも、これぞ!というものは何でしょうか…
…
continue reading
他人にどんな期待を持っていますか と問われたらなんと答えますか? 急にきかれてもわからない、他人にそんなに期待していない これは人によって答えが分かれそうです。 巷では他人に期待しない方法というメソッドがよく語られています。 期待しないことでストレスを減らす、 気持ちに余裕を持つ、落ち込みをなくすなど。 実際に試してみて効果を実感した方もいらっしゃるかもしれません。 ですがその反面、他人から期待されていないと思うとどうでしょう。 少しがっかりするという方も多いのではないでしょうか。 他人に期待しない方がいい、 それは確かに一理ありますが、期待が悪いわけではありません。 期待されていると感じて実力以上の力を発揮するなど、 他人への期待がプラスに働くこともあります。 それではどうすれば期待と上手…
…
continue reading
【無料セッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント!『あまり相談できる相手がいないので、新しい人とどんな話ができるのか関心がある』こんなカジュアルな気持ちでお申し込みください。(下記リンクから友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
第397回 AIを活用したマネジャー向けの1on1トレーニング! 生田知久が、統合アイデンティティを中心に人の本質に迫る番組です。上場企業の経営者や100万部以上の著者など経営者を中心に実践した結果、3ヶ月足らずで1億円ものインパクトを出す経営者も現れる。生田知久が、統合アイデンティティを中心に人の本質に迫る番組です。 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast/ikuta/q/生田知久、円道一樹 による
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! ゲストは前回から引き続き『長女専門起業塾』塾長の﨑本正俊さん(サッキー)さんです。 『ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール』というユニークなタイトルの本を出版されている方で、4回シリーズの3回目となります。 前回までの放送では、長女専門起業塾の起業のきっかけや、起業において大切なマインドについて話していただきました。 聞き逃している方はぜひ戻って聞いてみてくださいね! 今回はそこから進化したお話になります。 最初サッキーさんは個人を相手にコンサルティングを行っていましたが、そこから塾・スクールという形に変化させていきます。 一人一人の場合と講習という多人数の場合は、また違ったキャリアが必要になりますよね。 皆さんの中にも、個人カウン…
…
continue reading
人望の厚いリーダーと言ったら どんな人を思い浮かべますか? これは人によって様々かと思います。 有言実行、即断即決、明確なビジョンを示せる、 仲間思い、自己犠牲の精神などなど。 これらを身につけるために自己認識の向上や 目標設定の手法、部下とのコミュニケーション方法など 様々なビジネススキルが語られています。 確かにこれらはリーダーに求められる資質ですが、 実はそれを発揮することがいいリーダーに繋がるとは限りません。 良い資質であれば発揮した方がいい、 それは確かにそうなのですが、 それでは本当に信頼されるリーダーにはなれません。 それはなぜなのか。 そこには私たちが陥りがちなある思い込みが関係しています。 その思い込みとは・・・。 今週は良いリーダーの特性について 他者からの信頼という側面…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 前回から引き続き、陽エネルギー溢れるゲストをお迎えいたします。 『長女専門起業塾』という長女に特化した起業コンサルタントであり、『ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール』というユニークなタイトルの本を出版されている、﨑本正俊さんです! ここではサッキ―さんと呼ばせていただきますね! 4回シリーズの2回目となります。 前回の放送では、サッキ―さんの紹介と起業のきっかけについて話していただきました。 どん底になっても絶対に蘇る!というパワフルなお話ですので、聞き逃している方はぜひ戻って聞いてみてくださいね! さて、その《どん底から蘇るパワー》の源は何なのでしょうか。 そこには、黄金律つまりゴールデンルールがありました。 このゴールデンルー…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。『新しい人とどんな話ができるのか?』という興味をお持ちの場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
みなさんは悔しいと感じた経験ありますか? 程度の差はあれ、誰にでもあると思います。 成功した多くの経営者が 失敗した経験、裏切られた経験、人より劣っていた経験、 これらの悔しさをバネにして努力したと語っています。 悔しさを感じるということは それに対して正面から向き合った証拠。 どうでもいいことでは悔しいと感じることはありません。 真剣に向き合った結果、 自分の思った結果にならなかった。 その経験は非常に強い記憶として残ります。 そしてそれを活かすことは モチベーションの向上、レジリエンスの強化、 目標への再コミットメントなど 次の挑戦への原動力になります。 こうして見ると、悔しさをバネにすることは 文字通り大きな飛躍に繋がりそうですが、 実は意識されていない大きな落とし穴があります。 本当…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 本日は著者仲間でずっと会いたかったというこの方! 『長女専門起業塾』という長女に特化した起業コンサルタントであり、 『ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール』というユニークなタイトルの本を出版されている、﨑本正俊さんです! ここではサッキ―さんと呼ばせていただきますね! 今回から4回シリーズでお届けいたします! 初回の今日は、サッキ―さんってどんな人というのを聞いていきます! 長女専門の起業塾を運営し成功しているサッキ―さんですが、いったいどのようなきっかけで起業したのでしょうか。 それは、全くかっこいいものではありませんでした。 ことごとく何をやってもうまくいかずに作った借金が二千万円。 自己破産が目の前にあり、どん底のときに、本当…
…
continue reading
人
人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~


1
344.あなたの心が本当に居たい場所、持ってる? 生きたい人生を生きるための3つの扉と2つの鍵
28:44
28:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
28:44
みなさんは自分の心が 居たい場所知っていますか? 居心地のいい場所ではなくて、心が居たい場所。 意識する機会は少ないと思います。 心が居たい場所とはどんな場所でしょうか。 実はこれを持っているかどうかが 精神性の向上に大きく関わってきます。 というのも、心が居たい場所は あなたが居たい場所とは異なることがあるからです。 私たちは普段、出来事や誰かの行動、 言動に影響を受けています。 その影響が、霧となって 心が本当に居たい場所を曇らせているのです。 それではどうすれば、霧を晴らして 心が本当に居たい場所を知ることができるのか。 実は心が居たい場所を知ることが 新しい始まりになります。 そこから始まる本当の人生を生きる道とは? その先にある3つの扉とは? 今週は自分の人生を生きるために必要なも…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。『新しい人とどんな話ができるのか?』という興味をお持ちの場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (パーソナリティ:Kassy) 第305回放送です。 Kassy号「ヤッテキ!!」としては実に14年ぶりにオフ会を 開催しました。参加者の皆さんありがとうございます。 企画者として緊張の連続で、実は今も浮ついていますww 今回のListening Pointは…… 気まずい! 番組に関するご意見・投稿は、 本編「それゆけ!! Kassy号~♪」で受け付けています。姫 with Kassy による
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! このたびレインボーエンジェルズ大阪店が、コスミックハウスに生まれ変わるということで、 引き続きコスミックハウスについてのお話です! 前回は、コスミックハウスの個性溢れる魅力的なメンバーの紹介をさせていただきました! 聞き逃している方はぜひ戻って聞いてくださいね。 さて、このコミックハウスでは、どんなことができてどんな空間になるのでしょうか? まず、ソウルコーチングをしているさやさんに、ソウルコーチングとは何か? また、どんなセッションが受けられるかを聞いていきます! 次に、レオニード星から来た宇宙人・レオさんに、マップタロットを使ってコスミックハウスはどんなところでどんなことが起こるかを話してもらいます。 そこは、幸せ、喜び、そして学びがあり、自分…
…
continue reading
みなさん世界情勢は追っていますか? 急に言われても難しいですよね。 10月7日に中東パレスチナ自治区のイスラム組織 「ハマス」がイスラエルに攻撃を開始、 イスラエル側も反撃し戦争状態となりました。 このニュースだけ見ても「戦争が始まった」 といった漠然としたイメージしかない方が多いかと思います。 中東は世界のエネルギー供給の要、それ故に 地政学的競争が続いてきました。 それに加えて民族、宗教的な対立によって 様々な勢力が支配権を争っています。 遠い国の内戦といった感じがしますが、 実はこの変化は 私たちの生活にも大きく関わってくるものです。 そこで今週は外資系金融機関で プロのポートフォリオマネージャーとして活躍した高衣が 世界情勢の変化と私たちの生活への影響を解説します。 他では聴けない本…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。『赤の他人とどんな話ができるのか?』という興味をお持ちの場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
第396回 「AI先生」の生成ツールが完成! 生田知久が、統合アイデンティティを中心に人の本質に迫る番組です。上場企業の経営者や100万部以上の著者など経営者を中心に実践した結果、3ヶ月足らずで1億円ものインパクトを出す経営者も現れる。生田知久が、統合アイデンティティを中心に人の本質に迫る番組です。 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast/ikuta/q/生田知久、円道一樹 による
…
continue reading
ネドじゅんさんをお迎えしての後編をお届けします。 収録後のオフトーク https://youtu.be/CEhsZFGU9R0?si=NGAKxLKuuCtZsxNz エレベーター呼吸法 https://youtu.be/_ZxYhgUCkHU?si=syxMLPhua6cgFeBY ブログ https://ameblo.jp/madocastyle/entry-12823433618.html ネドじゅんさんのこの後編のお話からも、いかに私たちが日常で左脳の独り言に振り回されているか、わかります。 例えば夢を持って何かやろうと思っても、同時に「いや、だけどできっこないし、、」 なんていう心の声が聞こえるのは私だけではないはずです。 でも、ネドじゅんさんのお話をきいたあとでその思考がでてきた…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 2023年は大変革の今、愛の変革によって【コスミックハウス】が レインボーエンジェル大阪店に誕生いたします! コスミックハウスとは、宇宙意識に目覚め、宇宙の魂を持つ者、 宇宙人と地球人たちが集い共同創造する場です。 コスミックハウスには恵子さんの他に3名メンバーがいますので、 簡単にご紹介しますね! ・さやさん コーチングを通し人の感情に寄り添い、波動を上げるセッションやジュエリーのチョイスをします。 ・アンジュさん 宇宙人を育てているお母さんです。 ・レオさん しし座流星群の中のレオニード星から来ていて、宇宙人の魂を持っています。 マップタロットを使って皆さんを導いたり、クリスタルセッションができます。 こんなわくわくに満ちた魅力的&個性的なメン…
…
continue reading
みなさんは考え抜く力 どうしたら身に付くと思いますか? そう言われても難しいですよね。 先週もお伝えしましたが、 現代は無意識で生活していては考え抜く力が なかなか身に付きにくい環境になっています。 ですが、それに反して、 考え抜く力の重要性は日々高まっています。 社会の変化によって 解決方法が明確な問題が減少し、 多様な課題が複雑に絡み合っている問題が増えています。 それに加えて今後は急速に発達してきている AIの影響も大きくなっていきます。 過去の膨大なデータを元に問題を解決することは AIが得意とするところですが、 全く新しい未知の課題、数値化できない問題に対しては 人間の考え抜く力が必要になってきます。 それではどうすれば 考え抜く力を身につけられるのでしょうか? 考え抜くには考える…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。ビジネスや経営者の人生の中にコーチングを取り入れたいと検討している場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
著書『左脳さん、右脳さん。』が大注目のネドじゅんさん。 ブログ https://ameblo.jp/madocastyle/entry-12823433618.html ネドじゅんさん後編はこちら https://youtu.be/tYT1Nm4WE3w?si=Ef1YvcD3N4cNdV0I 収録後のオフトーク https://youtu.be/CEhsZFGU9R0?si=NGAKxLKuuCtZsxNz サイン中のネドじゅんさん、ショート動画 https://youtube.com/shorts/Rbptd0lwSH0?si=eSrBLClAbGHAppI7 言魂インタビューへのオファーから数ヶ月、ようやくお時間を頂けたので収録してきました! YouTube『Naokiman Show…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 本日3回目!とうとうエミチカさんラストの回となります! モナコのパレスエリア(王宮前)に住んでいる唯一の日本人女性であり、 ブランドメイクプロデュサーとして幅広く活動をしていらっしゃいます。 さて今回は、いくつになっても女性は輝けるというエピソードです。 エミチカさんは、50歳過ぎて起業し女性実業家になっています。 女性が50歳を過ぎて起業するなんて、ハードルが高く感じませんか? 華やかに見えるエミチカさんですが、その裏には多くの「失敗」がありました。 失敗というのは自分にしかできないかけがえのない実績・経験だと言います。 「失敗」するほど「経験」が増えていく。 その「失敗」という「経験」を「智慧」に変えていく。 失敗が多ければ多いほど、自分の智慧…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。ビジネスや経営者の人生の中にコーチングを取り入れたいと検討している場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
みなさんは考え抜くということを意識していますか? 一見簡単そうに見えて実は難しいのではないかと思います。 考え抜くとはどういうことでしょうか。 瞑想のように意識して思考を止めない限り 私たちは毎時毎秒何かを考えて生活しています。 仕事のこと、プライベートのこと、 将来の計画、過去の出来事など様々です。 考えるとは、あることに対して 即座に認識し、反応する思考が多いのに対して 考え抜くことは何かをより深く多角的に捉える思考です。 かつては考えるために考え抜く必要がありましたが、 現代では即時性が重視され、深く考える時間を持つことよりも 素早い行動や決断が求められるようになりました。 そのためインターネットをはじめ多くの情報が溢れ、 考え抜かずともすぐに答えが得られるようになっています。 便利に…
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 本日も引き続きエレガントな素敵なゲストをお迎えしています。! モナコのパレスエリア(王宮前)に住んでいる唯一の日本人女性であり、 ブランドメイクプロデュサーとして幅広く活動中のエミチカさんです! すぴりっちでは、輝く女性をシリーズでお迎えしていますが、今回のエミチカさんの輝きには圧倒されますよ! どんな状況でも輝ける人生を選択しているエミチカさんですが、前回の放送では、輝くために何をしていたかを話していただきました。 そこには「妄想」「検索」「自己対話」というキーワードが出てきましたよね。 聞き逃している方は、ぜひ戻って聞いてくださいね。 今回も、さらにこの《輝き》について深堀りしていきます! エミチカさん流の生きる意味、そして輝くためには、 《自…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。ビジネスや経営者の人生の中にコーチングを取り入れたいと検討している場合には、下記リンクからお申し込みください。(友だち登録後『セッション希望』とメッセージを送るだけ)https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
みなさんは最近いつ泣きましたか? と言われても泣いていない方が多そうです。 泣いてもダメなものはダメ! 男なら泣くな! などなど 泣いても何も変わらない 泣くことはダメなこと、 と言われた方も多いと思います。 泣くことはわがまま、弱さ、 プロ意識の欠如と見做されることもあり 泣くことに抵抗のある方が多くいます。 ですがその反面、 涙活のように積極的に泣こうという活動もあります。 泣くことがストレス発散に効果的 ということは知られてきていますが、 その時、脳では何が起こっているのか? 実はそこには感情の向き合い方。 自分を最適化するためのプロセスが隠れています。 今週は泣くことの効果を脳科学の面から 考えてみたいと思います。 今週も、楽しんでお聴きください^^/ ---------------…
…
continue reading
このブラウザでは再生できません。 再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (パーソナリティ:Kassy) 第304回放送です。 客先に向かうのにGooglemapを利用するオイラ。 道案内というよりは到着時間の目安を知りたいのですが、 早着した分、休憩時間に割り当ててやろうという魂胆です。 今回のListening Pointは…… 離合! 番組に関するご意見・投稿は、 本編「それゆけ!! Kassy号~♪」で受け付けています。姫 with Kassy による
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 今日は新たに素敵なゲストに来ていただきました! モナコのパレスエリア(王宮前)で暮らす唯一の日本人のエレガントな女性、 ブランドメイクプロデュサーであり美容家のエミチカさんです。 突然ですが皆さん【TED】という番組はご存知でしょうか? さまざまな国の人たちが、さまざまなテーマについてプレゼンする大人気番組でユーチューブで見ることができます。 エミチカさんは、そのTED(海外)に日本人で初めて登壇し、現在総再生回数230万回という記録を持っていらっしゃいます! えっ!すごいっ! いったいどんな女性かしら?って、もうドキドキときめいていませんか? 現在63歳のエミチカさんは、50歳まで三重県で普通の主婦をしていました。 そこで最愛のご主人が急逝し、真…
…
continue reading
みなさんは応援されたいですか? されたい!という方もいれば したい!という方もいそうですね。 応援にも様々な応援があります。 特に最近、話題になっているのは若者への応援。 大人が情報過多な現代を生きる若者をサポートする応援。 かつてとは比べ物にならないほど変化の多い時代。 教育制度の変化や社会構造の変化、 そこから生まれる社会的圧力。 確かな正解のない中で迷える若者、 そんな中で必死に夢を追いかける若者、 彼らに大人が出来ることは何か? 出来ることはたくさんあります。 ・過去の経験や知識を活かしてのアドバイス ・人的ネットワークの提供 ・資金のサポート ・経験の場の提供 などなど これらの応援は素晴らしいのですが、 実はその前にできる応援があります。 応援の効果を何倍にも変える本物の応援とは…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。経営者や事業主といった高いレベルで活躍する人達が受けているコーチングを実際に肌で体験したいという場合には、下記リンクからお申し込みください。※セッション中にセールスをすることはありません。https://www.hayatootsuka.com/strategysession公式LINEからは友だち登録後に『セッション希望』とメッセージを送るだけ↓↓↓https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading
皆さんこんにちは!すぴりっちにようこそ~! 今日のゲストは、前回から引き続き3回目となります。 引き寄せのスペシャリスト・リカさんにお越しいただきました! ファッションデザイナーとしてパリコレ出演のご経験を持ち、 今はデザイナー兼スピリチュアルリーダーとして活躍しているキラキラ輝いている女性です! さて、ラストの今回のテーマは《お金》についてです。 お金に関しては、誰もが興味深々ではないでしょうか。 24歳で起業し30億企業まで成長させた経験を持ち、今なお夢を叶え続けているリカさんですが、最初は全くお金がないところからのスタートでした。 そのような奇跡がどのように起きていったのでしょうか。 明確なビジョンを持ち、常にわくわくの中にいたリカさん。 それには確固たる自信がありました。 なぜなら【…
…
continue reading
【コーチングセッションを期間限定プレゼント】コーチングに関心のある経営者/ 事業主の方へ、ストラテジーセッション(Zoom、約45分)を1人1回限定でプレゼント。経営者や事業主といった高いレベルで活躍する人達が受けているコーチングを実際に肌で体験したいという場合には、下記リンクからお申し込みください。※セッション中にセールスをすることはありません。https://www.hayatootsuka.com/strategysession公式LINEからは友だち登録後に『セッション希望』とメッセージを送るだけ↓↓↓https://lin.ee/YnBILOLコーチ大塚隼人 による
…
continue reading