『アマルナ本舗』では 毎回 PopsやRock、Jazzなど ジャンルを問わず「ちょっと弾けるとかっこいいベースフレーズ」をチョイスし 理論•解説を交えてお送りします。 普段 日常では聞けない音楽の考え方や フレーズのアーティキュレーション(音の表現の仕方)、コードやスケールの知識など ベーシストだけではなく、さらに音楽を深めたいと考えている方にもヒントになるものをお届けします。 毎週 金曜日に配信。 お問い合わせは、hompo@amaluna.bizまで。
かっこいい音楽、 とりわけ パンク、ロックンロールを 掘り起こせ!
下北沢で活動する女の子がボーカルのバンドMushlee(マシュリー)のPodcast(ポッドキャスト)です。下北沢や、Mushleeのこと、メンバーの興味のあることについて話します。 #mushpod
『アマルナ本舗』では 毎回 PopsやRock、Jazzなど ジャンルを問わず「ちょっと弾けるとかっこいいフレーズ」をチョイスし 理論•解説を交えてお送りします。 普段 日常では聞けない音楽の考え方や フレーズのアーティキュレーション(音の表現の仕方)、コードやスケールの知識など ベーシストだけではなく、さらに音楽を深めたいと考えている方にもヒントになるものをお届けします。 毎週 金曜日に配信。 お問い合わせは、hompo@amaluna.bizまで。
ALFA制作番組「THE COLD MILKの『みる☆らじ』」の公式ブログです。ヴィジュアル系ロックバンドTHE COLD MILKのトーク番組ライブのイメージとは全く違う、素のメンバーが見れる赤裸々な内容は必聴!ある意味危険でギリギリなトークは爆笑必至、THE COLD MILKを知らない方でも楽しめること間違いなし!
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"
Adachi Tsuyoshi a.k.a. thin-p
こんにちは。「A'sf -Pod- Radio(2005年7月7日〜ing)」 のthin-p(読む時は「t_p」)こと、足立 剛です。 「別冊 "Separate volume"」として Anchor はじめてみました。(2021年5月8日〜) そしたら、こっちがメインになりました。 「考え方」「話し方」「聞き方」のオンライン教室を開講しています。 興味関心、お問い合わせ、お申し込みはウェブサイトからどうぞ。 Podcast企画制作プロデュース番組「神田沙織 Girly Radio Podcast」「おはなしパタくん」「ミクストラン25」「A'sf -Pod- Cloud」。 イベント・番組・応報宣伝の企画制作演出。音楽。映画。小説。物書き。ベースギター。料理。酒。旅。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
Twitterの「春のプレベ祭り」が局地的に盛り上がったので「プレベ=プレシジョン・ベース(ベースギター)」の話しと、僕のYouTubeチャンネルの人気動画Top.8の話し、とか
20:43
20:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:43
昨晩、Twitterの #春のプレベ祭り を眺めていたら楽しくて自分のコレクションもポストしてみたらリアクションがあって楽しいGWの初日。 ポール・マッカートニーの話しをしようと思ってたんだけど、それも忘れて長々しゃべっちゃいました。 ポールのことは近々あらためて。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
音楽を続けてきてよかったと心から思えた日曜日。Fish Tank TV、5年ぶりのライブ出演(会場で収録)
12:40
12:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:40
「中部ウォーカソン国際チャリティーフェスティバル」に出演しました。 ウォーカソンは(Walk 歩く、と Marathon マラソンの造語)、中部エリアの慈善団体への関心を高め、募金を呼びかける 事を目的とした、年に一度、5月に開催されるイベントです。このイベントでは、「ウォーク」をはじめ、ライブミュー ジック、パフォーマンス、キッズ・アクティビティ、国際的な屋台料理を終日楽しむことで地域へ貢献できます 。実際にこのイベントより寄付をしている慈善団体による展示ブースもあります。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
土日(5/14・15)の配信エピソードが Apple Podcast に反映されない件(朝ドラの呪か‥w)
8:28
8:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:28
水曜日に朝ドラがおもしろくないとポッドキャストしたせいか、土日のエピソードがなぜか Apple Podcast に反映されていません。という話し。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
【新シリーズ・孤独じゃないグルメ】第2回・大阪市西区九条「欧風めしや皆様のゼニヤ食堂」(後編)
15:21
15:21
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:21
【新シリーズ・孤独じゃないグルメ】第2回・大阪市西区九条「欧風めしや皆様のゼニヤ食堂」(後編) 新シリーズ「孤独じゃないグルメ」第2回は、昨日の続きです。 大阪市西区九条「欧風めしや皆様のゼニヤ食堂」。 残念ながら今年1月31日に約50年の歴史に幕を下ろされたそうです。 親父さん、奥様、長らくお疲れ様でした。 ごちそうさまでした。 — 出張や旅行で訪れた飲食店などで、店主と交わした会話をお聴きいただきます。 これらはかつてポッドキャストしたことがあるもので、今も公開していますが、あらためてAnchorからも配信します。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
【新シリーズ・孤独じゃないグルメ】第1回・大阪市西区九条「欧風めしや皆様のゼニヤ食堂」(前編)
10:39
10:39
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:39
と、いうことで新シリーズです。 出張や旅行で訪れた飲食店などで、店主と交わした会話をお聴きいただきます。 これらはかつてポッドキャストしたことがあるもので、今も公開していますが、あらためてAnchorからも配信します。 第1回は、大阪市西区九条「欧風めしや皆様のゼニヤ食堂」。 残念ながら今年1月31日に約50年の歴史に幕を下ろされたそうです。 親父さん、奥様、長らくお疲れ様でした。 ごちそうさまでした。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
あのさ、このままだとさ、本土返還前後の沖縄にはよ、へんなやつとか、いやなやつとか、だめな人たちしかいなかったと思われてしまうよ。という話しなわけであるよ。
10:49
10:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:49
とにかくつまらないちむどんどん。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
母の日にユニセフ「レポートカード16・子どもたちの幸福度ランキング」と「NHK 君の声が聴きたい」の話し。
20:20
20:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:20
NHK「君の声が聴きたいプロジェクト(5/6〜5/14) https://www.nhk.or.jp/campaign/koe/kodomo/kiji0506_matome.html ユニセフ「レポートカード16」で「子どもたちの幸福度ランキング」を発表 ・レポートカード16(日本語版)PDF https://www.unicef.or.jp/library/pdf/labo_rc16j.pdf
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
アート作品展、からの、ハートカクテル作品展示ギャラリーカフェへ(昨日の話し)。あと「ちむどんどん」はいつになったらおもしろくなるのだろう(苦笑)
22:04
22:04
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
22:04
もっと、こう、何て言うか..という話しをしています。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
J1第11節「名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.」観戦レポート+スタジアムの音と試合終了直後の感想も。豊田スタジアムの"熱"をシェアします。
20:47
20:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:47
我がリヴァプールF.C.がビジャレアルを下してCL決勝進出!ということで、今日は昨日のサッカー観戦レポートです。 試合終了直後に客席で収録した感想もどうぞ。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
5月3日-5日は浜松まつり。各地のイベントやまつりの開催と、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)に思うこと。
11:51
11:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:51
COCOAを活用している人って、この世に存在するのだろうか。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
昨日話した「旅先で入った店での会話ポッドキャスト」。そのはじまりは2006年春に訪れた韓国のコンビニだった。という話し。
15:48
15:48
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:48
と、いうことで、GWから少しずつ再配信していこうと思います。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
出張先などで訪れた飲食店などの店主との会話を収録させてもらったポッドキャストを、あらためて特集しようかな、とか、そんな話しを。
13:12
13:12
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:12
これまで何本か配信してきたものを、最近あらためて聴いてみたら面白かったので、近々特集しようと思います。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
「肋間神経痛を和らげる運動」と、健康診断の結果の話し。そして、今日は昨日より10°も最高気温が上がるらしいよ。もー。
12:45
12:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:45
昨夜から僕を苦しめていた肋間神経痛を和らげてくれた理学療法士の松原貴子さん、ありがとうございます! 【動画で解説】肋間神経痛を和らげる3つの運動(NHK)
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
僕が Facebook を開かなくなった理由。なんとなく閉じてる感が窮屈になってしまったので、という話しと、気象予報の話しを少し。
18:37
18:37
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:37
日本のFacebookって、中高年向けのブログ、みたいな感じになってしまった気がして、それがつまらなくなっちゃったんですよ。 あともう1こ、理由があるんだけど、それはいずれまた。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
シティポップと、シティポップ感覚を活かした番組企画を温め中。なので、今朝は「PODCAST LOVER」からスタートです。
15:15
15:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:15
4/2 デジタル配信リリースされた「PODCAST LOVER / ユキノとモリグチ」 ポッドキャスト番組「ワクワクラジオ」の「シティポップは、こうつくる。」シリーズの完結編で発表されたステキな楽曲。 https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE 各種サブスクで配信中です。 みなさんもぜひどうぞ。 https://linkco.re/MFCxcz1v?lang=ja
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
昨日は企業のカタログに載せるイベント告知用の寄稿文を書いた、という話し。5月にリリースされます。たぶん全国で入手できます。
16:06
16:06
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:06
文字数制限がある原稿作成は面白いけど大変、という話しをしています。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
ポッドキャストにBGMは要?不要?という話し、とか、ポッドキャストのサブスクリプションや有料配信について、とか、そんな話しを雨の木曜の朝に。
15:40
15:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:40
ポッドキャストを倍速や早回しで視聴する人にとってはBGMは邪魔かもですが、僕はあった方がすんなり聴けます。 あと、Apple から未明に届いたポッドキャストの新しいサービスについてのメールと、その先のWebページの記事を読んで、有料化は日本じゃ難しいだろうな、という話しをしてます。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
近所の住宅解体工事がなかなか終わらず、毎朝ものすごい騒音で、結構なストレスになっていることに今更気づいて、あらためて思うこと、という話し。
11:31
11:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:31
比較するのは不謹慎なのだろうけれど、ウクライナの人たちのストレスを思うと...という話しです。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
「思想」と「哲学」という言葉を、あえて使っていこうと思うよ、という話し。これからはステキな音楽も少しずつ紹介していくよ、とか最近出会った留学生の話しの予告とか。
16:19
16:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:19
昨日は「足立 剛 考え方 教室」をオンラインで開講しました。 今月のテーマは「思想」と「哲学」でした。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
みんなにこの歌を聴いてほしい!「ポッドキャスト・ラヴァー / ユキノとモリグチ SPECIAL CONTENTS」 PODCASTLOVER 〜そして、2006年にポッドキャスターの声のコラージュ「Neon 〜音温〜」も
18:46
18:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:46
ポッドキャスト番組「ワクワクラジオ【土曜10分ラジオ】」から生まれたとてもステキな音楽を、みなさんぜひ聴いてください。 ワクワクラジオ https://waku2radio.com/ ポッドキャスト・ラヴァー特設サイト https://waku2radio.wixsite.com/podcastloversp そして、2006年4月24日にリリースした音楽作品「Neon 〜音温〜」もあらためて紹介します。 Neon 〜音温〜 / voices united 企画・制作:thin-p [ A'sf -Pod- Radio ] 音楽・編集:喜多稜 [ BGM Magazine ] voices united (The order of appearance) 甲田陽子・keisuke・うさぎ・ポ…
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition「A面で恋をして」のMVでも話題の江口寿史先生がRTしてくれて有頂天だった4月1日のできごと。ありがとう、ストップ!! ひばりくん!
19:09
19:09
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:09
江口寿史江口寿史 RECORD展 ~『RECORD』出版記念~
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
4月1日に「18歳から“大人”に! 成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。(政府広報)」について思うことの話し。
15:32
15:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:32
18歳になったら、介護施設や各種福祉施設での2年間の就労を義務付けてはどうか、と、ずっと思ってます。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
3月最後の朝に「ポッドキャスト」の現在・過去・未来の話し(さわりだけ)。そして「考え方教室」「話し方・聴き方教室」の告知も少し。
18:40
18:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:40
日本国内のポッドキャスト文化が、一般層に広がっていくといいな、とずっと思ってます。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
第94回アカデミー賞授賞式での事件について、もし僕が舞台監督だったら、とか、ドライブ・マイ・カー、濱口竜介監督、ベルファスト、とか、そんな話し
19:31
19:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:31
世界はどんどんおかしなほうへ向かってるなあと思う今日この頃、いろいろ考える日々です。
さあ、月曜の始まりの前に、ポッドキャスティングしようと思ったら、iMac再起動で出鼻を挫かれたので、モチベーションのリカバリにと、iPhoneで録音〜アップロードです。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
話始める前に話そうと思ってたことが、話し始めたら別の話になっていることが多くて、話そうと思ってたことは次回に、と思いつつ、次回はまた新しい話題を話してしまうのであった。という話し
12:50
12:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:50
今朝は、「いまPodcastに思うこと」を話そうとしていたんだけどね。またこんどね。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
勢いがついちゃうと疲れてても寝ちゃうのが勿体なくて寝ないというのは若い頃からで、今も尚、という話し。
12:06
12:06
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:06
昨晩とか。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
「春分の日」ってどんな日か知ってます?という話し。「宇宙元旦」の話しもしようと思ってたんだけど、和菓子の話しになりました。の巻
16:15
16:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:15
今日は二十四節気の1つ、春分。 そして、「宇宙元旦」という謎の日でもあります。
昨日は叔母の告別式で浜松へ行ってきました。 叔母は洋裁の教室をアトリエを持っていて、僕はその仕事場がとても好きでした。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
収録しようとしたら、またしてもニュースで緊迫の状況に。けど、それでも日常は続いていくのであります。なので42本目のベースギターの話しを。
16:18
16:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:18
42本目のベースギターは近々届くので、そしたらまたレポートしますね。 もーね、ほんと、ばかでしょ(笑)
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
「企画」「プロデュース」という仕事の話し。(2週間ぶりなので、ちょっと長めに話してますポッドキャスト)
28:36
28:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
28:36
久しぶりに完全オフな日曜日に。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
2月さいごの日、ブルーマンデーをぶっ飛ばせ!(世界は少しずつ形を変えてゆく。。。だから気を確かに持とう、みたいは話し)
13:14
13:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:14
遠い国の話しと思わず、けれど、ただ表面的に悲観したり嘆いたり怒ったりしてはいけない、と思うのです。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
北京五輪の女子フィギュアスケート女子の演技をTV観戦して思うこと。ジャンプよりステップシークエンスによる選手の個性と表現の違いが見ていて楽しい、という話し、とか。
12:40
12:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:40
実は、フィギュアスケートは男子も女子も、五輪以外でもよくTV観戦します。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
昨日のスーパーボウルの話し。違法アップロード&ダウンロードやカウント稼ぎを駆逐するには公式が無料公開しちゃうのが有益。という見本。(推測)
11:32
11:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:32
ゲームもハーフタイムショーも面白くて楽しくてカッコ良かったでござる。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
北京オリンピックを見ながら2002年の日韓ワールドカップを思い出しながら、終わりがけに今季のテレビドラマがどれも期待外れ(一部を除く)という話し、など。
14:25
14:25
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:25
なんだろ、この気分が盛り上がらない感じは。北京オリンピック。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
北京オリンピック開催中。そして来週は第56回スーパーボウル。で、ストレイト・アウタ・コンプトン(映画)と HipHopの話し。などなど。
19:23
19:23
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:23
北京オリンピックは、いつの間にかシレっとはじまったって感じですね。 そんなことより、来週の月曜の午前中はスーパーボウルですよ。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
ぱっと見、なんだかわからないタイトルや企画でも、中身がしっかりあれば求めている人には伝わるのだという話し。と、ChromeだとダメでSafariだとできること、など。
15:43
15:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:43
昨日の昼間に Chromeで Anchorにダイレクトレコーディングしようとしたら何をどうやってもできなくて、Safariでやったら簡単にできちゃったという話しを冒頭でしてますが、主題は今日のタイトルの通りです。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
ミーティングの途中で収録して配信しちゃうよ。ゲストは Stephen Pottinger だよ。
6:22
6:22
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:22
iPhoneでレコーディング
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
10日ぶりに配信再開です。29・30日に開催した第1回ユース・モデリング・コンテスト豊橋2022のレポートと感想を少し。
16:19
16:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:19
今日から2月ですね。 あ、今日は #がりれでぃ も配信してますから、そっちもお楽しみください。 https://anchor.fm/girly-radio-podcast
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
【配信やり直し】今日からまん延防止等重点措置適用。おかげで超多忙になってしまい、ちょっと配信が空きます。
12:46
12:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:46
今朝の配信がなぜか2分弱で切れていたので、再配信です。 来月から再開できればと思っています。よろしくお願いします。
トンガの火山島の大噴火、北朝鮮からの弾道弾ミサイル(らしきもの)の発射、新型コロナ感染の拡大...。 こうなってくると、とにかく自分は自分のできることを粛々と続けていくしかない、という心理や気持ちになってしまうのが、もどかしくもあり、けど、それしかないもんな、という気持ちにもなってしまうことを考えてしまう。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
日テレが「AD」呼称を廃止して「YD(ヤングディレクター)」にしたというニュースを見た元ADが、あれこれ思うことを話すよ。
18:30
18:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:30
前半は感染拡大によるイベント実施の話しも。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
テレビドラマの脚本について語る、その最終回は昨年のNHK大河「晴天を衝け」などの「大森美香」編~のはずが、梅図かずおSF作家説の話しになっちゃいました(笑)
19:56
19:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
19:56
今年1月スタートのテレビドラマって、何本あると思います? そんな話しは明日(1/11)配信の #がりれでぃ でも話しています。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
テレビドラマの脚本について語る、その3回目は現在放送中のカムカムエブリバディや平清盛などの「藤本有紀」編〜そして、祝!「The Boys Season 3」配信日決定&公式発表!!
24:15
24:15
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
24:15
藤本作品の一つ、朝ドラ「ちりとてちん」は落語家の話だったことから、落語の話しが多くなってます(笑) そして、「The Boys」の Season 3! 配信開始日が今日、公式発表されました!ぶらぼー!!
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
昨夜ラジオ出演したので、そのレポートを。さらに詳しい話は1/8の「考え方教室・無料体験YouTubeライブで。ということで、テレビドラマの脚本家とその作品のシリーズつづきは、また明日以降に。
16:39
16:39
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:39
やしの実FM(豊橋市)の「フォーチュンラジオ」にゲスト出演させていただきました。 https://twitter.com/YouMo_Zoukei/status/1478723247747534849?s=20
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
事件や事故は突発するから生放送の対応次第で視聴者の判断と思考と感情を左右してしまうという話し、と、ある人の「話か方」が嫌いだ、という話し、など。
12:08
12:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:08
ほんとは「好きな脚本家(特に野木亜紀子、藤本有紀、大森美香)」を語るシリーズの「藤本有紀」編を話そうとしていたんだけどね。 それは明日以降に話します。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
やりたくてもできなかったことが、今年実現させることができる。という話し。そのイベントの告知を明日はFMラジオで話します。
20:57
20:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
20:57
明日出演する番組と、今日話したイベントの生中継特番のインターネット視聴は、コチラでできます。 > https://fmplapla.com/tees-843fm
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
「ゆく年くる年ポッドキャスト 2021-2022」今年は渋谷のスクランブル交差点からお送りします(うそ)。紅白の感想とか、僕のバンドの曲をかけたり、とか。これからのこととか。
36:55
36:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
36:55
僕のポッドキャストを聴いてくださっている皆さん。 ありがとうございます。 新しい年もお付き合いくださいますようお願いします。 最後にかけた曲は、僕のバンド Fish Tank Tv の「Love Is Your Door」です。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
<再配信>2021年、ポッドキャストを仕事(事業)として成立。そして2022年は「音声コンテンツ」の次のフェーズへ、みたいな話し。(たぶん年内ラスト配信)
15:50
15:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:50
*なぜか3分間ほど音声がカットされて配信されていたので、再配信します。 -- みなさん、このポッドキャストをお聴きくださり、ありがとうございました。 新しい年も、こんな感じで「あっちへ行ったり、こっちへ行ったり」ふらふらしながら続けていきますので、お付き合いくださいますよう、どうぞよろしくお願いします。 よいお年をお迎えください。
A
A'sf -Pod- Radio "Separate volume"

1
【報告】スマート・フォン・フィルムフェスティバル「きいてくれないかな(監督:足立 剛」入選
11:18
11:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:18
”世界一手軽な映画祭”をコンセプトに2019年より始まった(原則として)スマートフォン撮影作品のみを上映する映画祭「スマートフォン・フィルム・フェスティバル(SFF)」 リュミエール部門(50秒前後の作品)にエントリーした「きいてくれないかな」の成績は「入選」でした。 観てくださったみなさん、投票や感想を寄せてくださった方々、どうもありがとうございました。 SFF https://smartphonefilmfestival.jimdofree.com/