プログラム雑談はkarino2が、主にプログラムに関わる事について、雑談するpodcastです。たまにプログラムと関係ない近況とかも話します。
next generation web podcast
毎日朝8:00更新(←2020年11月17日からの目標) 皆さんの暇つぶし程度のTomoeの1人トーク。おもしろネタから、子育てあるある、子どもの現場での気づきなど。サクッと聴けるエピソード中心にお届けします。お話は全て実話・実体験に基づいています。ポッドキャストに初めて挑戦中。 Tomoeについて→北海道・十勝在住。NPO教育支援協会北海道(http://kyoikushien-h.com/)のおもしろ班。 子どもの居場所つくり、大人ボランティアの育成、英語・プログラミング・宇宙・紙ペンゲームなどが得意。
mookmook radio
西小倉宏信が歩きながら話します
"noracast"(ノラキャスト)は、オンラインコミュニティ"DevelopersJP"周辺にたむろするノラ猫エンジニアたちが、近頃流行りのテック系ポッドキャストを“サカナ“ 🐟 に話す番組です。
an information architect writing patches for the known bugs of humanity :-)
ウェブ開発、プログラミング、モバイル、ガジェットなどにフォーカスしたテクノロジー系ポッドキャストです。 #rebuildfm
WEBプログラミング学習に役立つ情報を、ナンチャッテ・エンジニアがお伝えするラジオ番組
ウェブやらアプリやらを作っているエンジニアがだらだらと雑談をするポッドキャストです
Tech Talk (プログラミング、ガジェットなど) と Free Talk (趣味、育児など) の 2 つのコンテキストのエピソードを公開している Podcast です
Podcast by Yuya Abe
NDS 界隈の人々が語らうポッドキャストです
カナダのバンクーバーから配信中!「英語」 「プログラミング」「IT・海外ニュース」 「海外就職」 をテーマに、海外生活10年のWebプログラマが語ります!グローバル社会を生き抜く知性と視点をお伝えします。
このポッドキャストは、起業家・エンジニア・デザイナーなどプロダクトを作る人をゲストにお迎えして、その方々のリアルな声を雑談形式でお届けする番組です。ホスト: 山本 大策(@daisaku)。 このポッドキャストへのお問い合わせ、ご感想、ご質問、ご要望は公式サイト内の、お問い合わせからメッセージしてください。Twitterの場合は #prototypefm をつけてツイートしてください。
秋葉系野郎どもが贈るサイバーパンクのPodcast番組。コンピュータ、IT、プログラミング、ガジェット、コンピュータサイエンスの話題などを扱うネットラジオ番組。
The Seesaasのpodcastでは、生意気な若者二人が鼻につく話し方で世間のあれこれを好き勝手喋る様子を配信しています。過激な内容が多めです。
sf,小説,Web,プログラミング,映画,研究生活などについて臆面なく話していくポッドキャストです.
・以下、コミュ説明から抜粋 ★ プログラミングやそれに類すること放送しています。 ★ 略してプロ生。勉強会もやってます。 たとえば…… ・プログラミング、ソフト開発 ・自作ソフトの紹介や使用した放送 ・ツールなどの紹介・レビュー ・勉強会の中継 ・IT業界・プログラミングなどの雑談 など、少しでも関連すればなんでもOKです。 自分のコミュニティの宣伝、放送するためにテスト放送もOKです。 ☆プロ生コミュニティ情報 ★ プロ生 Blog: http://pronama.jp ★ プロ生 UST: http://www.ustream.tv/channel/pronama ★ プロ生 Twitter: @pronama ★ プロ生 Facebook: https://www.facebook.com/pronama ☆プロ生運営者情報(放送されている方に連絡とりたい場合はお間違えないようご注意ください ★ 5zj UST: http://www.ustream.tv/channel/co9320 ★ 5zj Twitter: @jz5 ★ 5zj Skype: five-zj -- ...
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=705プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組カロリーメイトの特設サイトがプログラマーに刺さりまくり UNIX風コマンドでコンテンツが開くhttps://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/9chat-e による
【続行中】続けてみてやっと効果やデメリットについても調べました。まぁ1番の効果は朝、朝食について考えなくてイイってことなんですけどね
【質問への対応】放課後活動において子どもから質問されて答えをそのまま言うのはナンセンスだなと思ってます。その意味で今日はうまくいったなと思ってます
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=704プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【親や先生じゃない大人】中学生男子がしょっぱい対応なのに、話しかけてきます。そういうのがカワイイと思うおばちゃんです--- This episode is sponsored by · Anchor: The easiest way to make a podcast. https://anchor.fm/app
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=703プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組ぷよぷよ学習キットhttps://edu.monaca.io/puyo9chat-e による
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=702プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【使ったことないだろう】自分知らない、使ったことないものを否定する大人は子どもの機会や未来を狭めると思います。
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=701プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【Zoom無料】先日、改定がありました。1対1は時間無制限だったのですが、3人以上と同様に40分で切れることになりました。不便かな?という話
プ
プログラミング初心者のための ナンチャッテ・ラジオ


1
#700 裏技のコーナー「GoogleSpreadSheetのimport機能、CSSのフクロウセレクター」
13:35
13:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:35
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=700プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【温度】ポテサラ、そうポテトサラダ。息子と意見が合ったので嬉しくなりポテサラについて語ります。
【Twitter】フォローは許可制じゃないのに、勝手にフォローされると嫌だなって方が日本では多いと知りました。そういう意味では私は海外っぽい考えかな。
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=699プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
おたよりコーナーをやりたいなぁ、という話と、試しにお便り(?)に反応してみた回。 よしぞうさんのVMの反応 laisoさんの web日記は止まる kyannyさんの Re: 188回:ゲスト回:MessagePassingの話とか 作成者:プログラム雑談 zehnpaardさんの C++のiostreamの<
【楽譜見たい】新しい曲を耳だけで覚えて歌うのってすごい大変ですよね。子どもの頃口ずさんでた曲を最近改めて聞いたらびっくりしました。--- This episode is sponsored by · Anchor: The easiest way to make a podcast. https://anchor.fm/app
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=698プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組プログラミングにフォークロア(民間伝承・風習)があるという考え方が面白いhttps://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9chat-e による
【蘇る記憶】皆さんはどういうタイプですか?私は言いたいのにめっちゃモジモジするんです、その理由もあります
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=697プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【しゃべって気づく】去年夏以降、呑まなくなってたアルコール。このGWは。。。そして喋りながら結論が出ました
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=696プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組ぷよぷよ学習キットhttps://edu.monaca.io/puyo9chat-e による
【いつまででした?】十勝でずっと過ごす穏やかなGWでした。用事なくてもGWって気持ちが緩みダラダラを楽しみまして。
プ
プログラミング初心者のための ナンチャッテ・ラジオ


1
#695 ラジオドラマ「ペチパーの大冒険 #28 [CSS編]不思議で謎だらけのCSSの塔」
12:41
12:41
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:41
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=695プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【おばちゃんの主張】時々スイッチ入る自己主張です。子どもの集団生活について感じることをアレコレと
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=694プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組本日のお気に入り用語「そのコード、リーダブルだね」9chat-e による
【友達を作るなら】ギターをほっとに持って行った時の話です。--- This episode is sponsored by · Anchor: The easiest way to make a podcast. https://anchor.fm/app
プ
プログラミング初心者のための ナンチャッテ・ラジオ


1
#693 裏技のコーナー「dockerを早くする技、便利な計算アプリ、テプラのシール剥がれにくい技」
15:18
15:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:18
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=693プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
Mami, Michael をゲストに迎えて、音楽、英語、パンデミック、VR などについて話しました。 Show Notes Logic Pro - Apple Porter Robinson Madeon Simp Cringe 1989 Loma Prieta earthquake Kawasaki presents the pinnacles of its robot developments Photos of Time Before The Invention of That Grossly Antisocial DeviceTatsuhiko Miyagawa による
【私は長め】人との距離感って自分では自分が心地よい方へ自然と行くので、私は平均的に距離を取ってる方かなと思います
プ
プログラミング初心者のための ナンチャッテ・ラジオ


1
#692 謎解きのコーナー「文字を食べ物に変換、おばあさんに石を譲らない理由、消防士の好きな星は?、99から1は何回引ける?」
14:20
14:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:20
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=692プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
Virtual machine showdown: stack versus registersという論文を読んでレジスタ型バイトコードの方がいいのかな〜とかいう雑談。マイクのテストも兼ねてたのでゲストの発言は少なめ。 Virtual machine showdown: stack versus registers https://dl.acm.org/doi/10.1145/1064979.1065001 Optimizing direct threaded code by selective inlining https://dl.acm.org/doi/10.1145/277650.277743…
【えっ!ドンキー?】息子と好みが重なる唯一のお笑い芸人さんが、さらば青春の光。単独のチケットGETできましたー
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=691プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組NHKおはなしの国https://www.nhk.or.jp/school/kokugo/ohanashi/onair/?utm_source=pocket_mylist昔話法廷https://www.nhk.or.jp/school/sougou/houtei/9chat-e による
【本や音楽】自分と「好き」が合う人ってもっと仲良くなりたいな、って思います。
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=690プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組Teratail「JavaScript:For文を使って2で割り切れる数字の書体を大きくしたい」https://teratail.com/questions/jcdn340ic4n7n99chat-e による
【ダウンのクリーニングの件など】ポッドキャストでは自分の得意や好きだけでなく、ボヤキや苦手を話すことで、それが解決に向かうこともあります
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=689プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組ぷよぷよ学習キットhttps://edu.monaca.io/puyo9chat-e による
【顔が見える感】私は皆さんがなぜこの番組を聴いてくださってるのか?時々思いを巡らせます--- This episode is sponsored by · Anchor: The easiest way to make a podcast. https://anchor.fm/app
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=688プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
第 96 回のテーマは 2022 年 4 月の Monthly Web です。Show Note はこちら: https://mozaic.fm/episodes/96/monthly-web-202204.htmlJxck による
【メリハリ】体も心もこうあるべきと思いすぎると、逆効果なので、自然に身を任せられる環境に感謝です
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=687プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=686プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【まとめない】学びを作るときにいつも考えていること。春は新しい企画の会議もあり、ついつい熱くなってます
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=685プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組9chat-e による
【手足長め】オンライン上では丸顔ぽっちゃり感が目立つけど、実は手足長めです。そんな話
意外と大した考え無くブログ書くのやめたりしちゃうけれど、いろいろ失われるものもあるよなぁ、的な雑談とか。
プ
プログラミング初心者のための ナンチャッテ・ラジオ


1
#684 清重影織プレゼンツ・空想カレッジ「人工知能の暴走を防ぐ非常停止ボタンはつくれるか」
13:47
13:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:47
http://9chat-e.mynt.work/?c=radio/contents&id=684プログラミング学習に役立つ情報をお伝えするラジオ番組人工知能の暴走を防ぐ「非常停止ボタン」はつくれるかhttps://wired.jp/2016/06/08/google-red-button/9chat-e による
【子どものコミュニティ】イラストが得意で、大好きで、でもちょっと内気そうな子に出会いました