博
博物館・美術館で見た歴史の新ネタをダベる #歴史のハクビシン 毎週水曜更新 #伝統文化 #日本美術 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン


1
博物館・美術館で見た歴史の新ネタをダベる #歴史のハクビシン 毎週水曜更新 #伝統文化 #日本美術 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン
給湯流茶道(きゅうとうりゅう さどう)@給湯室でサラリーマン茶道
【毎週更新】現役サラリーマン茶人が週末に博物館、美術館に通い歴史の新ネタをダベるラジオ!サラリーマンがオフィスで抹茶をたてる「給湯流(きゅうとうりゅう)茶道」が司会。BBCやCNNネットニュース、テレ朝やフジテレビ、日経新聞や文化放送、婦人画報など取材も多数。日本文化マガジン・小学館『和樂web』で執筆中。twitterこちら https://www.twitter.com/910ryu 能や歌舞伎は今や伝統文化と言われるけど、元々は大人気アイドルのステージだったはず!という仮説の元、伝統文化や歴史をジャニーズに例えてわかりやすく紹介します。ジャニーズが好きじゃない人も大歓迎。ジャニーさんのマーケティングや企画力、組織論などサラリーマンなら誰でも楽しめる内容です! 面白い論文をTシャツにする #論T も始めました! http://www.910ryu.com/column/000389.html 感想、取り上げてほしいネタなどお便り募集!スポンサーになってくれる方も探しています😇 宣伝の原稿を作って読み上げます。いただいたお金は、番組のネタになる美術館や博物館の入場料に使わせて ...