国内8冊・海外5冊の著書を持ち、18歳で起業して5社の社長を歴任した、実業家出身の経営コンサルタントであり、全国各地から1,400名以上の塾生が通う「中井隆栄経営塾」塾長の中井隆栄が、これまでに経営相談・人生相談に答えてきた、「脳科学」・「心理学」と「マーケティング」を活用した独自のノウハウで、「ビジネス」と「人生」のバランスのとれた『幸せな成功』の実現をお手伝いします。
会計がちょっと苦手という中小企業経営者のために、中小企業診断士と税理士が、数字に強くなって業績アップするためのアドバイスを配信中。中小企業診断士試験 税理士試験 受験生の方にも、実践的事例として受験対策に役立つ内容です。お問い合わせ・取材の申し込みは こちらのメールフォーム または rokkaku@yuushi-zaimu.net までどうぞ。
『千円札は拾うな。』『私、社長ではなくなりました』など数多くの著書をもつ安田佳生がメインパーソナリティ。経営者・コンサルタントとしての実体験をベースに世の中の様々な疑問に答えていく番組です。 ●安田佳生:ゲリラマーケッター。テーマを深堀し、独自の持論を展開、勝手な仮説を元に回答を導き出す。
輸入参謀(貿易プロデューサー)大竹秀明の公式サイト。個人でも年商1億円以上のビジネスが構築できるひとり貿易を伝授。6年間で1800名の指導実績。セミナー・コンサルティング・海外展示会アテンド・出版・ブログなど、最新情報を公開しています。一般社団法人まじめに輸入ビジネスを研究する会 代表理事。Makuake公式エバンジェリスト。
多様なジャンルの専門家の講義で「使える学び」をお届けする文化放送のラジオ番組「オトナカレッジ」。「マネー学科」(ダイヤモンド・ザイ)、「教養学科」(各専門家)、「健康学科」(水島広子・笠井奈津子)、「世界史学科」(茂木誠)の各学科で、ライフスタイルの提案と教養をテーマに講義をお届けします。また「経済・ビジネス学科」では、経済学の考え方(飯田泰之)、スキルアップ(日経ビジネスアソシエ)、マーケティング(永井孝尚・牛窪恵)、観光ビジネス(鳥海高太朗)、最新経済トピックス(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)など、ビジネスの現場で使える講義をお届けします。
安
安田佳生のゲリラマーケティング


1
第434回「“捨てるべきプライド”と“捨ててはいけないプライド”その境目が知りたい」という金子さん。
11:00
11:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:00
見分けるヒントは始まりにあるようです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
『
『幸せな成功者』育成塾


1
第423回 「体感覚タイプの人が、言語化の精度を上げるには?ビジョンを最短で実現するには?」
17:31
17:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
17:31
今日からこんな感じ?・こんなイメージ?という言葉を使わず、できるだけ細かく表現するようにしてください。 ビジョン・ボードを作って、毎日、VAKを全部使って活用してください。チームで共有するとさらに実現スピードがアップしますよ。 MP3ファイル
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、中小企業診断士の四ッ柳茂樹先生をお訪ねし、四ッ柳先生の新刊、「起業のルールゼロからでもムリなく確実に成功をつかむ本気の鉄則」の内容についてお伺いしていきます。今回は、ビジネスプランの書き方とブラッシュアップについてお伺いします。四ッ柳先生によれば、起業するとき、特に、融資や出資を受けるときに、外部の方に自社の事業構想を説明する機会がありますが、そのようなときのビジネスプランは、次のような項目を盛り込むとよいということです。0.エグゼクティブサマリー短時間で概要を把握したい方もいるため、最初のページにサマリーを記載しておくとよいそうです。1.事業者概要・ミッション2.事業…
悲しいかな歳を取ると、欲しいものがどんどんなくなってくるんですよね。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
お茶会でデモを行い、そこからZOOMを使った個人セッションへつなげましょう。 また、お茶会にリピートや紹介をしてもらうために、簡単だけど価値の高い宿題を出すといいですね。 MP3ファイル
令和元年11月13日に収録した、経営コンサルタントの林俊之(カカトコリ)先生との特別対談音声をお届けします。小野 正誉 による
号外 「図解でわかる経営の基本いちばん最初に読む本」発売のお知らせこの番組の制作者の六角明雄の新刊「図解でわかる経営の基本いちばん最初に読む本」が29年3月に発売されました。お求めはお近くの書店か、こちらからどうぞ!→【Amazonで注文する】起業することが容易になり、経営に関心をもつ人も増えてきましたが、その一方で「経営とは何か?」という問いに答えられる人は意外と多くありません。そこで、本書が助け舟。経営理論の基礎知識や、経営者の役割、会社組織のしくみから、経営管理の手法や..六角 明雄 による
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、中小企業診断士の四ッ柳茂樹先生にお越しいただき、四ッ柳先生の新刊、「起業のルールゼロからでもムリなく確実に成功をつかむ本気の鉄則」の内容についてお伺いしていきます。今回は、起業する人が陥りやすい、「失敗しやすい7つのタイプ」についてお伺いします。四ッ柳先生によれば、起業家のご相談を受ける中で、ご本人たちには気づきにくい、失敗しやすい傾向があるそうです。それは、つぎの7つのいタイプに分けることができるそうです。(1)シャープ芯タイプ:意思が強く、真っすぐに突き進むものの、ちょっとしたこがきっかけで折れてしまい、挫折してしまうタイプだそうです。でも、失敗は、誰にも避けること…
いろんな人にマウンティングされて、かなりお疲れのようです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
2020年12月22日に太陽と木星と土星が一直線に並ぶ"グレートコンジャンクション"が起こり、これからの20年は"土の時代"から"風の時代"へと変化します。 その傾向と対策についてお話しします。 MP3ファイル
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、中小企業診断士の四ッ柳茂樹先生にお越しいただき、四ッ柳先生の新刊、「起業のルールゼロからでもムリなく確実に成功をつかむ本気の鉄則」の内容についてお伺いしていきます。今回は、ビジネスプランの立て方についてお伺いします。四ッ柳先生によれば、ビジネスプランには4つの重要な要素があるということです。(1)市場性:自分で考えたアイディアが、自分だけでなく、他の人からも評価されていなければ、商品を購入してもらうことはできません。(2)収益性:自社の商品の価格、見込販売個数、原価などが客観的に計算され、事業の継続が可能であるということが事前に明確になっていることが大切です。(3)独自…
じつは安田にも0歳児がいるのです。 その育児方法とはどのようなものか。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、中小企業診断士の四ッ柳茂樹先生にお越しいただき、四ッ柳先生の新刊、「起業のルールゼロからでもムリなく確実に成功をつかむ本気の鉄則」の内容についてお伺いしていきます。今回は、7つのアイディア発想法についてお伺いします。四ッ柳先生は、かつて、ドリームゲートという起業支援団体に所属し、起業家の方の相談を受けていたそうです。当初は、1人あたり、1時間程度の時間を要していたそうですが、やがて、短時間で相談を終えるようになったそうです。その要因を調べてみたところ、最初の5分で、相談者の方の困っていることや、問題点が理解できるようになったそうです。では、どうしてそうなったのかというと…
マネタイズポイントをどこに置くのか。 これは稼ぐための超基本なのです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
人間の脳は言葉とイメージで動いています。 言葉の精度を上げることで行動が変わり、結果も変わります。また、チームで仕事をするときは、言葉の定義が大切になってきます。 MP3ファイル
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回から、中小企業診断士の四ッ柳茂樹先生にお越しいただき、四ッ柳先生の新刊、「起業のルールゼロからでもムリなく確実に成功をつかむ本気の鉄則」の内容についてお伺いしていきます。まず、今回は、「大きく短く稼ぐ」と「小さく長く稼ぐ」のどちらがよいのかということをテーマにお伺いします。四ッ柳先生によれば、「大きく短く稼ぐ」よりも、最終的に、「小さく長く稼ぐ」方を実践することをお薦めするということです。とはいえ、起業に関するセミナーでは、「大きく稼ぐ」方法を教えるものが少なくないそうです。しかし、そのようなセミナーを受講する方は、その時だけ、どうやって稼ぐかという短期的な視点で事業活動に…
じつはこのテーマについて私はずっと考えてきました。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
一般社団法人を設立して権威性を出し、実際の運営は株式会社で、オンラインサロン形式のグループを2段階で作るのがいいでしょう。 メイン商品を含めたグランドデザインにも注意して下さい。 MP3ファイル
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、パン屋の英会話教室Leonの校長、横山礼恩さんをお訪ねし、ビジネスに役立つ英語についてお伺いします。今回は、「英語学習法のよくある間違いワースト3」についてお教えいただきました。横山先生によれば、ひとつめは、Yotubeで学習しようとすることは避けた方がよいということです。英会話は、学ぶものではなく、トレーニングによって習得するものなので、Youtubeの英会話学習番組を見ているだけでは、実力は身につかないそうです。ふたつめは、単語を覚えるだけでは、英会話は上達しないそうです。英会話では、単語を覚えることより、文法通りに流暢に話すことができることの方が大切だということで…
安田が始めたYouTube“さるわかチャンネル”。 そこに隠されたふたつの秘密について解説します。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
オンライン教材の自動化販売と他の方とのコラボの2つのメニューを増やすのがいいです。 ただし、コラボには、気を付けないと大失敗に繋がる2つのポイントがあります。 MP3ファイル
この番組は、数字がちょっと苦手な中小企業経営者の方が、数字に強くなって業績をばりばりあげてもらうための応援番組です。今回も、パン屋の英会話教室Leonの校長、横山礼恩さんをお訪ねし、ビジネスに役立つ英語についてお伺いします。今回は、従業員の方をバイリンガルにする方法についてお教えいただきました。横山先生によれば、従業員の方をバイリンガルにするには、社内で教育するよりも、正しい学習法ができる英会話スクールに継続して通ってもらうことだそうです。そこで、英会話スクールを選ぶときに注意する点についてお教えいただきました。(1)外国人講師と話しているだけのスクールは効果がないそうです。このようなスクールは、直接教授法、コミュニカティブアプローチを行っている、講師がTESOLの資格を有しているということ…
サルなら5分でわかる。 楽して生きる人生のコツ。 人間は考えすぎて分からなくなるのです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
同行型のファッション・コーディネーターさんが、新商品の開発のためにクライアントさんに、どのように質問すれば有効な答えが聞けるのか? という質問について回答しています。 MP3ファイル
まあ一応考えますけどね。 でも小説家なら本当は・・・安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
ビジネスにおいて、お金は、商品・サービスを通して提供される価値と交換されています。 その価値には4つの種類があり、それぞれを言語化して、お客様に事前に説明しないと、価値を感じてもらえません。 MP3ファイル
田舎の良さというキーワードに安田が噛みつきました。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
2つの目標達成のタイプとその見極め方、壁にぶち当たった時の達成方法をお伝えします。 MP3ファイル
仕事の捉え方がちょっと違うんじゃないか、という安田の回答とは。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
30分以上昼寝すると、1回目のノンレム睡眠がピークの深さに到達するので、翌日のことまで考えると理想は15分です。 MP3ファイル
学校と社会のズレについて、ゲリラーズがあれこれ思案してみました。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
子育てママは、否定形の言葉を使う人が多いのですが、子供の成長のために肯定形の言葉に帰るコツをお話しします。 MP3ファイル
お褒めいただきありがとうございます。 じつは裏でこんなことをやってるんです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
『
『幸せな成功者』育成塾


1
第412回 「ニーズ型のサービスとウォンツ型のサービスにおいて気を付けるポイントを教えてください」
8:12
8:12
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:12
ニーズはマイナスをゼロへ、ウォンツはプラスをさらにプラスにですから、どちらもゴール設定が大切です。 特にウォンツのプラスはクライアントによってかなりイメージが違いますから注意して下さい。 MP3ファイル
与えてばかりでぜんぜん返ってこないという質問者さんに、いいアドバイスがあります。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
マーケット・メッセージ・メディアの3つのMに一貫性を持たせることが大切です。 特に、最初のMであるマーケット(ターゲット)設定が重要です。 MP3ファイル
言いたいことはよく分かります。 一体どこからが不要不急なのか。 ゲリラーズがお答えします。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
顧客には潜在顧客・見込顧客・新規客・固定客・ファン客と5つの種類がありますが、その中で一番売上に直結する見込顧客には4つの種類があり、それぞれ違うアプローチが必要です。 MP3ファイル
ゲリラーズは果たしてこんな難問に答えられるのでしょうか。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
古い販売形態は、関係構築10%・適格性の確認20%・プレゼン30%・クロージング40%。 さて、現代のセールスはどのように変化しているのか? MP3ファイル
さびれた駅前商店街を復活させる方法はあるのでしょうか。 ゲリラーズがお答えします。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
ずっと順調だったのに・・・という一文が気になったという安田。 自らの経験談を語ります。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
世界No. 1コーチであるアンソニー・ロビンズの提唱する、人間が本能的に持っている6つのニーズに照らし合わせて商品・サービスのコンセプトを作るとロングセラーになります。 MP3ファイル
女子ゲリラーズのふたりはチンプンカンプン。 安田の回答はいかに。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
記憶の司令塔である海馬にあるタイミングで4回同じ情報を入れることで、LTP(記憶増強)を行うと、何でも最も効率的に記憶ができる。 MP3ファイル
のんびりとトロいの境目はどこにあるのでしょうか。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
習慣には5種類あり、3週間で書き換え可能な習慣と3ヶ月で書き換え可能な習慣があります。 MP3ファイル
これはもう確実な未来と言えます。 会社とは利益追求の組織。 利益に結びつかないことには投資しないのです。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による
悪い習慣を良い習慣に書き換えるのは難しいですが、新しい習慣を身につけるのは、ある方法を使うと比較的簡単にできます。 MP3ファイル
これまで何度も考えたことがあるこの課題。 これまでとはまったく違う視点で答えを探ってみました。安田佳生,栃尾江美,金子亜祐美 による