Just another WordPress site
そ
そんない理科の時間


1
第399回 フェルミ推定と不確実性との付き合い方 byそんない理科の時間B @sonnaip
52:20
52:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
52:20
オープニング ・コロナウイルスってどれくらい怖い? ・確率的にしか予想できない ・化学系ポッドキャスト、宇宙ばなし、すごい進化ラジオ ・クラブハウス フェルミ推定と不確実性 ・自分の周りの感染力がある人の存在確率 ・保険は確率 ・どれだけ備えるか ・自分がどれだけリスクをとれるのかを考えてみよう ・フェルミ推定 ・確率を体感的に考える ・400回記念グッズ メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第398回 ミトコンドリアとコロナワクチンと黄道の星座 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:20:08
1:20:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:20:08
オープニング ・空のきんもくせい ・上毛かるたの「よ」 ・MTで文通 ・有料版おまけパートの感想 いつもありがとうございます 2021年1月にいただいたメイル ・黄道十二宮の歴史 ・宇宙の広がる速さ ・ミトコンドリアのDNAはたくさんある ・惑星の内部の熱 ・陽子と中性子の数合わせ ・コロナワクチン ・交流電流の流れ ・スタックとスリップ ・PET再生の生地の汚れ メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
オープニング ・節分が動く理由の説明:365歩には少し長いトラック ・遺伝子とは ・生物の定義 利己的な遺伝子とミーム ・生物は複製する ・世代をつなぐってどういうこと ・いろんな生物 ・遺伝子は生物を乗り物にして繁栄している ・流行することって「意味」が世代をつないでいること ・ミーム ・視点を変えると世界が変わる メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第396回 節分の日がずれる理由と2月の天文現象 by そんない理科の時間B @sonnaip
45:29
45:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
45:29
オープニング ・ゆうなさん卒業 ・節分の行事 2月の天文現象 ・満月:1/29 2/27 新月:2/12 旧正月 ・節分は立春の前日で、少しずつずれる ・月面X 2/19 ・水星:1/24に東方最大離角 2月のあたままで日没後に見える ・金星、木星、土星:太陽と同じ方向でほぼ見えない ・火星:日没から0時ころまで見える ・冬の星座 ・ゆうなさんから卒業のご挨拶 メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
オープニング ・マスクしてますか ・ウレタン、ガーゼ、不織布 ・糸ってどう作る? 糸と布の話 ・トヨタ産業技術記念館 ・糸の種類 ・糸は短い繊維を撚って作る ・織物と編物 ・不織布 ・化学繊維 ・リサイクル メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第394回 リュウグウのかけらと巻藁と拍手の音 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:15:14
1:15:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:15:14
オープニング ・江戸時代の時刻についてのメイル ・ブロッター ・上等のティッシュは甘いのか ・感想のみのメールも大歓迎 いつもありがとうございます 2020年12月にいただいたメイル ・アリナミンとビタミン剤 ・星空に親しむ第1歩 ・日本刀と巻藁 ・富岳を使った飛沫シミュレーション ・はやぶさ2の持ち帰ったもの ・拍手の音はどこから出るか ・理系のひと メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第393回 江戸時代の不定時法と定時法の使い分け by そんない理科の時間B @sonnaip
42:29
42:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
42:29
オープニング ・2021年、今年もよろしくお願いします。 ・1年の始まりって、なんでいまごろなの ・1月がどう決まったか 日本の時刻の変遷 ・日本で時刻を計るようになったのは奈良時代 ・定時法と不定時法 ・庶民の1日 ・不定時法の浸透 ・定時法の「刻」と、不定時法の「時(とき)」 ・明治の改暦で定時法になった ・日本の時計がそろうのは、明治20年代 メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
2021年始特番 メンバーみんなで楽しく雑談 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:02:32
1:02:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:02:32
あけましておめでとうございます。今年も『そんないプロジェクト』をよろしくお願いします。 【有料版】では、各番組ごとにオリジナルのオマケ音声がついています。 オープンチャット「そんないプロジェクト」には、下のリンクから参加できます。 https://line.me/ti/g2/lzlO76zz3Ymgchihg6ihKAそんないプロジェクト による
オープニング ・印伝を知りませんでした ・鹿の皮と漆 ・何見た?2020年の天文現象 2021年の天文現象 ・春分、夏至、秋分、冬至 ・伝統的七夕と中秋の名月 ・月の運行:1年間の新月と満月 2/12が旧正月 ・月面Xは6回 ・月食は2回、日本からみられる日食は無い ・水星 ・金星は年の後半に見やすい 月による食がある ・火星は5月くらいまで ・木星と土星は近いまま 年の後半が見やすい ・流星群:1/3しぶんぎ座、4/22みずがめ座η、8/12,13ペルセウス座、12/14ふたご座 ・2021年1月の天文現象 みなさまからのメイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第391回 頭は禿げてもひげは濃いままなのはなぜ by そんない理科の時間B @sonnaip
46:01
46:01
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
46:01
オープニング ・ポッドキャスト番組「バイリンガリレオ」 ・毛髪に関する迷信 禿げるとはどういうことか ・体毛と毛髪 ・ヘアサイクル ・人間の毛は季節によらない ・軟網と硬毛 ・ホルモンと髪質とヘアサイクル ・それぞれの毛根の性格 ・男性型脱毛症 ・脱毛に効果のある薬 メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第390回 朱肉と糖度計と重力波天文台 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:25:08
1:25:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:25:08
オープニング ・夜勤明けの明けの明星 ・自動ドアのスイッチのナゾ ・ハッブル宇宙望遠鏡の未来 ・ペガサスとペガスス ・金曜の夜は… ・さざれ石 いつもありがとうございます 11月にいただいたメイル ・真空の中...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第389回 時を刻む水晶の正確さ by そんない理科の時間B @sonnaip
1:06:02
1:06:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:06:02
オープニング ・時計が正確ってどういうこと ・いろんな正確さ 時計の正確さの歴史 ・棒テンプ時代 ・振り子の発明 ・ばねテンプでモバイル化 ・マリンクロノメーター ・水晶振動子登場 ・GPS衛星の時計の正確さ ・位置のた...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第388回 はやぶさ2の帰還と12月の天文現象 by そんない理科の時間B @sonnaip
32:19
32:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
32:19
オープニング ・メッセージ募集 ・はやぶさ2が戻ってきます 12月の天文現象 ・満月:11/30 12/30新月:12/15 南米で皆既日食 ・水星:20日に外合 ・金星:明けの明星。少しずつ太陽に近づく ・木星と土星が...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第387回 デジタル時代の暗号は何を保護するのか byそんない理科の時間B @sonnaip
41:06
41:06
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
41:06
オープニング 暗号の話 ・なにを隠したいのか ・コミュニケーション経路が重要 ・封筒をデジタルにするには 暗号の話 デジタル時代の暗号技術 ・暗号化と鍵 ・公開鍵式暗号 ・公開鍵で暗号化してもらう ・デジタル署名の基礎 ...そんないプロジェクト による
オープニング ・10月にいただいたメール ・望遠レンズ ・耳で聞くコンテンツ ・霧箱 いつもありがとうございます 10月にいただいたメイル ・熱帯雨林の赤土はラテライト ・星や星のまとまりの呼び名 ・暖房は薪がいい? ・...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第385回 波ってなんだろう P波S波電磁波の共通点と違い by そんない理科の時間B @sonnaip
41:46
41:46
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
41:46
オープニング ・オープニング変えました ・波と聞いてなにを思い浮かべますか 波とは ・海の波 ・縦波と横波 ・P波とS波 ・波はひずみの伝搬 ・電磁波 ・重力波 メイルをお待ちしています。 rika@0438.jpそんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第384回 月の動きの基礎と11月の天文現象 by そんない理科の時間B @sonnaip
37:33
37:33
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:33
オープニング ・月の動きの基礎 ・まずは天動説で ・日々の月の変化を見よう 11月の天文現象 ・満月:11/30 新月:11/15 30日の満月に半影月食 ・水星:11日 西方最大離角 ・金星:明けの明星。少しずつ太陽に...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第383回 バーコードとマイナンバーのしくみ by そんない理科の時間B @sonnaip
48:51
48:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
48:51
オープニング ・マイナンバーカードって持ってますか ・マイナンバーの必要性 バーコード ・バーコードの歴史 ・バーコード導入の障壁と解決 ・社会と技術をつなぐ ・すべてのものに番号を ・連携の利便性とリスク メイルをお待...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第382回 耐熱タイルと逆起電力と液体酸素」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:23:43
1:23:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:23:43
オープニング ・江戸時代の改暦再び いつもメッセージありがとうございます 9月にいただいたメイルPart2 ・雷からの避難 ・石炭と木炭 ・マフラーからの水 ・液体酸素の特性 ・逆起電力の話 ・インテリジェントキーのしく...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第381回 天の川と黄道光と熱と改暦」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:05:10
1:05:10
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:05:10
オープニング ・メイルありがとうございます ・写真もたくさんいただきました ・リスナーの多様性 ・ポッドキャストがもっと普及しないかな いつもメッセージありがとうございます 9月にいただいたメイル ・江戸時代の天の川 ・...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
第380回 科学的ってどんなことか考えてみた by そんない理科の時間B @sonnaip
53:12
53:12
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
53:12
オープニング ・プレゼント企画 ・影が動くのは地球が回っているから? 科学的アプローチ ・”なんで”と、”どうなる” ・不思議がることと観察 ・仮説と検証 ・しくみと応用 ...そんないプロジェクト による
オープニング ・秋分の日ですね ・10/1が中秋の名月です ・旧暦の日付と六曜 10月の天文現象 ・満月:10/2と10/31 新月:10/17 10/1中秋の名月 ・水星:月初には日没後見える ・金星:明けの明星 明る...そんないプロジェクト による
オープニング ・今回もメールの紹介です ・硝酸の爆発への関与補足説明 ・ニッパーと蓄音機 いつもメッセージありがとうございます 8月にいただいたメイルPart2 ・石炭 ・カミオカンデとニュートリノ ・保存料ってなに ・...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第377回 爆発と燃焼とインドネシアの太陽」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:30:36
1:30:36
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:30:36
オープニング ・そんない理科の時間、基礎の基礎 ・本(活字)を読むこと ・星空を見上げてます ・熱と気体分子の動き ・ペルセウス座流星群見ました報告 いつもメッセージありがとうございます 8月にいただいたメイル ・燃える...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第376回 電磁気基礎、ファラデーさんとフレミングさん」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:04:49
1:04:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:04:49
オープニング ・ファラデーの法則の訂正 ・前回は申し訳ありませんでした ・アンペールの法則 ・電気や磁気や法則というワードは人気がない 電磁気基礎 ・ボルトとアンペアとオーム、そしてワット ・電池の電圧と静電気の電圧 ・...そんないプロジェクト による
「第375回 9月の天文現象と熱の補足」 byそんない理科の時間B @sonnaip オープニング ・プレミアムフライデーというものがあった ・星を見に行きました ・熱の話題の補足 熱伝導率と比熱 9月の天文現象 ・満月...そんないプロジェクト による
オープニング ・コロナで体温計測、エアコンなどの話題 ・体温のはかり方 ・非接触温度計のしくみ ・温度と光 温度と熱の話 ・温度を感じる ・温度の定義はよくわからない ・熱力学の第0法則 ・温度は高いほうから低いほうへ流...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第373回 擬態の進化とメタノールとラプラス変換」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:19:05
1:19:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:19:05
オープニング ・梅雨明けと猛暑 ・ギャートルズ ・スターリンク衛星目撃 ・理系Tシャツとは ・編み物 ・人工衛星とデブリ ・電子工作 ・博物館解説中継 いつもメッセージありがとうございます 7月にいただいたメイル ・ラプ...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第372回 コンピューターの中は面倒くさい計算でできている」 byそんない理科の時間B @sonnaip
49:08
49:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
49:08
オープニング ・自作PC経験 ・朝の誤報の地震速報と爆発 ・理科っぽいポッドキャスト広がるといいな ・博物館の体験コーナー コンピューターの基本動作 ・以前もコンピューターの話をしました ・2進数のそろばんの玉を作る ・...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第371回 8月の天文現象とコロナ禍ライフ」 byそんない理科の時間B @sonnaip
44:20
44:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
44:20
オープニング メッセージやレビューありがとうございます 国立科学博物館に行ってきました 新型コロナウイルスとどうつきあうか 8月の天文現象 ・満月:8/4 新月:8/19 8/25伝統的七夕 ・木星、土星はとても見やすい...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第370回 日本列島とプレートテクトニクス」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:09:18
1:09:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:09:18
オープニング ・NEOWISE彗星をほんのり見ました ・五月晴れは梅雨の晴れ間? ・Powers of tenがおススメです 地震と地殻の基礎知識2 ・地殻とプレートテクトニクス ・マイクロプレート:オホーツクとアムール...そんないプロジェクト による
オープニング ・地震がありました ・訂正:脱水酵素ではなく脱水素酵素 ・たくさんの地震関連メイルが来ました 地震の基礎知識 ・地震とは岩盤が歪んで割れること ・2種類の地震の原因 ・プレートテクトニクス・P波とS波 ・震...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第368回 携帯電話の混信と富岳と計算機」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:02:12
1:02:12
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:02:12
オープニング ・運営費の話 ・お便り軽く紹介 ・空いているプラネタリウム ・鎌倉のアジサイと蛹 ・日食観察 いつもメッセージありがとうございます 6月にいただいたメイル ・携帯電話が混信しないわけ ・スターリンク衛星 ・...そんないプロジェクト による
オープニング ・お酒は20歳になってから ・ビールの税金が高い お酒の話 ・簡単な歴史 ・糖と発酵 ・でんぷんを糖にする ・アルコールの吸収と分解 ・酔っぱらうってどういうこと ・遺伝でお酒の強さが変わる ・依存症に注意...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第366回 木星と土星が見ごろ7月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip
33:00
33:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
33:00
オープニング 日食は見えましたか 「そんない美術の時間」のススメ 星を見ましょう 6月の天文現象 ・低い満月:7/5 新月:7/21 月面X 7/27夜23時ころ ・水星:7/1内合 7/23西方最大離角 やや見やすい ...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第365回 通信技術の話、伝書鳩からインターネットまで」 byそんない理科の時間B @sonnaip
57:47
57:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
57:47
オープニング ・そんない雑貨店の紹介 ・文(ふみ)が届くのは ・伝書鳩 通信技術の話 ・狼煙から手旗信号 ・手旗信号で遠くまで情報を伝える ・通信にはコストがかかる ・早く安く確実に、秘密に ・郵便は通信の庶民化 ・ラジ...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第364回 灰汁抜きと月の重力と5Gのここがすごい」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:01:48
1:01:48
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:01:48
オープニング ・メール受信正常です ・たくさんのメールありがとうございます。 ・長年聴いていただいているリスナーさん ・パーセントポイント ・石鹸の香り ・地震の話題は宿題 いつもメッセージありがとうございます 5月にい...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第363回 時の記念日にいろんな視点から時間を考える」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:05:29
1:05:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:05:29
オープニング ・6/10は、時の記念日です ・時計の正確さで行動が変わりますね ・漏刻は飛鳥時代 時間の話 ・時間の決め方 ・エジプト ・色々な時間の測り方 ・物理学と時間 ・絶対時間の登場 ・相対的な時間の流れ ・特殊...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第362回 日食がありますよ 6月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip
37:57
37:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:57
オープニング 水星の観察ができません 旧暦の閏四月です 太陰暦のはなし 6月の天文現象 ・満月:6/6 新月5/23, 5/21 月面X 5/29夜23時ころ ・半影月食 6/6未明 ・金環食 6/21 夕方 16時台か...そんないプロジェクト による
オープニング ・「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)最新情報」Audiobookコンテンツリンク ・メールが受け取れています。お待ちしてます。 ・Spotify配信始めました リンク 未来の紙・コンピューティン...そんないプロジェクト による
オープニング メールが不調です。対応中。 満月でした 元の生活に戻りたい 月の話 ・一番大きくて明るい天体、月 ・月の見かけの大きさ 0.5度、5円 ・月の直径 大きな比率 ・月の公転周期は29.5日より短い ・いつも同...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第359回 金属と石鹸と時間の進み方」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:04:11
1:04:11
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:04:11
オープニング ・メールが少ない* ・虹と茶色のご指摘 ・写真ありがとうございます いつもメッセージありがとうございます *)4月下旬からメールが不調です 4月にいただいたメイルの紹介 ・スカイツリーと時間の進み方 ・石鹸...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第358回 対数は数学の中じゃなく自然の中にある」 byそんない理科の時間B @sonnaip
41:31
41:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
41:31
対数を知っていますか?・丸太のログとノット・ネット越しに通話しながら収録しています 対数の話・身近な対数、ウェイバーフェヒナーの法則・人間の感覚は対数・10を底とする対数は位取りと同じ・オクターブは2を底とする対数となる...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第357回 5月の天文現象とコロナ流行下の生活」 byそんない理科の時間B @sonnaip
36:58
36:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
36:58
オープニング コロナ禍 インフラを支えてくれている人たちに感謝 孤独な出歩きはさせてほしい 石鹸で手を洗いましょう 5月の天文現象 ・満月:5/7 新月4/23, 5/23 月面X 5/29夜 ・八十八夜 5/1 ・金星...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第356回 5月には彗星が見えるはずでした…」 byそんない理科の時間B @sonnaip
44:37
44:37
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
44:37
オープニング 彗星を見たことがありますか 尾があるのが彗星 Audiobook.jpのプレゼントキャンペーンのお知らせページ 彗星の話 ・核は氷のかたまり ・周期による分類 ・イオンテイルとダストテイル ・名前のつきかた...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第355回 デジタル通貨と光の速度とクラスター感染」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:09:23
1:09:23
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:09:23
オープニング ・プレゼントキャンペーンのお知らせ ・双眼鏡で星を見る おすすめサイト ・火星の探査 ・彗星 いつもメッセージありがとうございます 3月にいただいたメイルの紹介 ・水中の光の速度 ・デジタル通貨 ・猫の目ヤ...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第354回 色の種類と感覚-虹に茶色は入っているか」 byそんない理科の時間B @sonnaip
47:45
47:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
47:45
オープニング お花見でした 虹の中に茶色はあるのか Audiobook.jpのプレゼントキャンペーンのお知らせページ 視覚と聴覚 ・虹に茶色はない ・彩度と明度と色相 ・赤(R)緑(G)青(B) ・ホワイトバランス ・印...そんないプロジェクト による
オープニング audiobook.jpからプレゼント キャンペーンのお知らせページ 4月の天文現象 ・満月:4/8 5/7 新月:4/23 ・金星:宵の明星で見ごろ 4/28最大光度、上旬にプレアデス星団と近い ・水星:...そんないプロジェクト による
オープニング 前回の補足説明 ・火星の標高基準面 ・虹の見える仕組みの再説明 ウィルスはどうやって増殖するのか ・新型コロナウィルスの特徴 ・医療崩壊のしくみ ・封じ込めの手順 ・ウィルスが増殖するしくみ ・ウィルスの発...そんないプロジェクト による
そ
そんない理科の時間


1
「第351回 虹と電子とFMラジオのしくみ」 byそんない理科の時間B @sonnaip
1:10:40
1:10:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:10:40
オープニング ・軽く番組とパーソナリティ紹介 ・「星の案内人」 ・ジャパンポッドキャストアワードへ推薦ありがとうございました いつもメッセージありがとうございます 2月にいただいたメイルの紹介 ・UFOか流れ星か ・地震...そんないプロジェクト による