CRI・中国国際放送局発の日本語ニュース。毎日北京からお届けします。いつでもどこでも中国の情報をキャッチしてみませんか? CRI・中国国際放送局の日本語放送は日本向けのラジオ放送です。周波数は中波で1044kHz、短波では7.190MHz。ニュースの初放送は毎日北京時間18時からです。 もっと多くの情報を知りたい方は、CRIオンラインhttp://japanese.cri.cnとhttp://Japanese.china.comをぜひクリックしてください!
限られた文字の中に、悠久の歴史や雄大な景色、時に心のひだが織り込まれている漢詩。日本語と中国語の朗読で北京の季節の移り変わりとともにお伝えします。
中日交流の第一線で活躍していらっしゃる各界の方たちにじっくりとお話を伺います。毎週火曜日の放送。毎月最終回は「日本の自治体職員在中国 加油!」のコーナー。王小燕、高橋恵子コンビで北京発の視点で掘り下げていきます。
中国を知るには、まず、“人”から! 中国で話題の人や歴史上の人物を中国人と日本人の男女のパーソナリティが楽しく紹介します。
「あっ、これは日本にもある!」、「これはちょっと言い方が違うけど…」日本人にも親しまれる中国の著作や、歴史上の人物、四字熟語などなど、東洋人の思想の源流となる中国の古典から、内容を厳選。正直言って、古典があまりわからない中国人女性と日本人女性の2人が熱くトークします。
いままでにない新しい中国語講座。 日本を訪れる中国人、日本に留学する中国人が多くなり、気がついたら隣に中国人がいる、お客さんとして突然中国人がやって来たという場面も増えてきたのでは、ないでしょうか。日本人が中国に行って使う中国語から、日本に来た中国人をおもてなす目線でおとどけします。、発音記号や文法は最低限にとどめ、講座というよりも番組として楽しんでもらえれば、と思います。
中国映画の最新情報を日本語で発信中!新作トレーラーと共にお楽しみいただけます。新作の見所、キャストやスタッフの情報もたった5分でGET!ナビゲーターは閔亦氷(ミン・イヒョウ)アナ。中国映画ファンならぜひお見逃しなく!
中国国際放送局(CRI)の日本人向け中国語講座です。2016年4月にスタートしたこの講座では、「日本で中国人と出会ったときに使える中国語会話」をテーマに学びます。基礎編から始まるので、初心者の方も安心してお聴きいただけます。
ようこそ、テツヤの部屋へ!公私共に中日交流で活躍中の大先輩・山下哲弥さんとホノボノ系アナウンサー・閔亦氷(ミン・イヒョウ)くんがお送りする「しゃべり放題」トーク番組。中国の政治・経済・文化・社会など気になる話題を徹底的にCHECK!時には、プライベート・トークにも花を咲かせますよ。「テツさん×ミンくん」の異色コンビにご注目ください。
2?28?????CRI???????
2?25?????CRI???????
ハ
ハイウェイ北京


1
(王小燕&斉鵬)春節連休期間の中国の消費事情&CRIインタビュー「絵手紙で結ばれた中国と日本の真心」
37:00
37:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:00
「旬な話題」では、春節連休中の中国の消費データをご紹介します。「 CRIインタビュー」では、「絵手紙で結ばれた中国と日本の真心」と題して、2月23日に101歳のお誕生日を迎えたリスナー神宮寺敬さん宛に、中国から数多くの絵手紙が届いているということをご紹介します。
2月22日放送分 CRI日本語ニュース
2?15?????CRI???????
2月8日放送分 CRI日本語ニュース
2月14日放送分 CRI日本語ニュース
ハ
ハイウェイ北京


1
(王小燕&斉鵬)帰省しなくても春節を楽しく過ごせるように!各地で様々な工夫&CMG「網絡春晩」が若者の好評受ける
37:00
37:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:00
「旬な話題」は帰省しなくても春節を楽しく過ごせるように、各地で行われている様々な工夫をご紹介します。続いて、CMGの「網絡春晩」が若者の好評を受けていることにフォーカスします。
2月7日放送分 CRI日本語ニュース
2?4?????CRI???????
中国製ワクチンに関する動きに続き、「スペシャルバスケット」では、日本から帰国した中国人女性、孫さんの隔離リポートをお送りします。
1?28?????CRI???????
ハ
ハイウェイ北京


1
(王小燕&斉鵬)「ダボス・アジェンダ」での習主席演説への日本側コメント&2020年の中国経済データ
37:00
37:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
37:00
前半は「ダボス・アジェンダ」での習近平主席の演説に対する日本側のコメントや最近いただいたお便りの紹介です。後半は2020年の中国経済データにフォーカスします。
1月24日放送分 CRI日本語ニュース
1月23日放送分 CRI日本語ニュース
前半は新型コロナ対策に関する最近の動きをご紹介します。後半は、リスナーが作った俳句・漢俳を鑑賞してみましょう。
1?15?????CRI???????