このポッドキャストでは国際的に活躍する看護師さんや医療職者にスポットをあてインタビューをします。皆さんのストーリーの中から国際看護や国際医療の実情を掘り出し、一歩踏み出したいあなたの背中を押します! In this podcast, We will strive to present to you detailed information related to global nursing and medicine by interviewing medical professionals who flourish in a global society. We believe these stories will lead you to take a step for your bright future! (*エピソードで公開される内容は個人の経験からの情報です。制度や仕組みも年々変化しているので、話の内容と実際が異なる場合があります。ご了承下さい。)
Each four minute episode covers English words or phrases as explained by Nichibei instructors. 日米会話学院がお届けするポッドキャスティング。 日常場面からビジネス場面まで幅広く役に立つ表現が学習できます!
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
23.動き出すことで周りが変わる オーストラリアCCUナースChacona's story
56:01
56:01
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
56:01
オーストラリアでCCU)(coronary care unit)ナースとして活躍するチャコナさん。オーストラリアで看護師として歩み出すまでには様々な道を通ってきました。医療英語のハードルが下がれば!と医療英語に特化したポッドキャストも配信中。日本での経歴、オーストラリアにたどり着くまで、オーストラリアで看護師を目指すなかで苦労したこと、乗り越え方、ドリームキラーとの付き合い方、国際看護師として歩む中で欠かせない国の背景や文化を知る事について、配信活動に対する想い、看護師としてさらなるステップアップについてお話を伺いました。
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
22. もっと自分には可能性がある!看護師xウェブデザイナー、カナダ在住 Miki's story
39:40
39:40
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
39:40
今回のエピソードでは、BeLightのウェブデザイナーとしても活躍してくれているMikiさんにお話を伺いました。看護師は看護師しかできない?そんなことありません!自分の得意や好きを活かしてあらゆる場面で活躍することが出来ます。インタビューの内容:日本での看護師経歴、海外に興味を持ち始めたきっかけやウェブデザイナーの世界に飛び込んだきっかけ、コロナ渦の中カナダへ渡った今の心境、カナダでどんな仕事をしているのか?、ウェブデザイナーを目指す中で挫折を幾度も経験、どうやって乗り越えた?今後の展望などを話してくれています。
今回のエピソードではイギリスでガンのリサーチナースとして活躍するMotokoさんにお話を伺いました。 イギリスで看護師になるに至った経緯 現在のお仕事であるリサーチナースを選ばれた理由 イギリスで看護師になるまでの道のりで苦労したこと、どうやって乗り越えたか 国際的に、海外で活躍するにあたってどんな能力や力が必要であると考えるか 今後の展望
今回のエピソードではアメリカ、ハワイ州で看護学校に入学し直し、ナースプラクティショナーまで目指すKEIさんにお話を伺いました。 日本での経歴 渡米を決めた理由 アメリカでの看護学校入学までの準備内容、その過程で大変だったこと、どのように乗り越えたか? 日本とアメリカの看護学校の違いは? 今後の展望は? 国際的に医療職者として働く中でどんな’チカラ’が必要だと思いますか? 励ましの言葉
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
19. 英語力ゼロから海外のERで活躍!そして国際看護師マインドセットコーチへ〜Mika's story〜
48:38
48:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
48:38
英語力ゼロからスタートし、オーストラリアで看護師としてERで再び働き始めたみーやんさん。現在は更に未来で活躍する国際看護師を育てるべく国際看護師に必要なマインドセットコーチとしても活躍中。 日本、オーストラリアでの看護師経験 夜勤専門看護師しながら英会話教室でもバイト!? オーストラリアで看護師として味わった挫折とその乗り越え方 日本の看護のここが改善されたら日本で働きたいと思う? 国際看護師として歩んで行くために欠かせない要素は? 国際看護師サポート事業を始めた理由は?どんな事業を展開している? みーやんさんの各種リンクはこちらから https://linktr.ee/nursingstudioau BeLightの各種リンクはこちらから https://linktr.ee/belight…
なぜカナダで理学療法士をしようと思ったか? カナダで理学療法士になるためにどのような道のりを辿りましたか? 苦労したこと、またどうやって乗り越えましたか? 日本人カップルでカナダで暮らす様子 今後の展望は? BeLight (国際的に活躍したい医療職者を応援する会社)の各種リンクはこちらから! アメリカ看護師ピアサポートコミュニティ https://belightnursing.myshopify.com/products/peersupportgroup-usnurse アメリカ看護師を目指す方 https://belightnursing.myshopify.com/collections/usnurse ジュリアさんコーチングチケット https://belightnursing.my…
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
17.カナダで看護師(国際看護師)になると決めた時から一歩進んでいる!(Risa’s story)
43:20
43:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:20
ワーホリからスタートし、現在カナダで准看護師として働いているRisaさんのストーリーです! ①カナダで看護師を目指そうと思った理由は? ②カナダで渡る前の英語力は? ③カナダで看護師試験に合格するまでの過程は?苦労したことは?どうやって乗り越えた? ④日本の看護学校とカナダの看護学校の違いは? ⑤これからカナダで看護師を目指す方や目指している方へのメッセージ♬
医師として働き始めたが、様々なことがきっかけとなり鬱を発症。数ヶ月離職を経験し、また医師として働き始めたJyunのストーリーです。医療に関わる全ての人に聞いて欲しい! いつ頃から鬱を発症したか どんな症状を経験したか 休職に至るまでの経過や家族の反応 休職中の過ごし方 カウンセリングに対する印象や経験 復職を決めたタイミングや心境 リスナーさんへのメッセージ BeLIghtの他のリンクへはこちらからどうぞ! https://linktr.ee/belight.eee
今回のエピソードではイギリスで看護師として活躍するMayさんにお話を伺いました。 なぜイギリス? イギリスで看護師になるまでに必要だったもの イギリスと日本の看護の違い 今後の展望 などなどをお聞きしました。 BeLight Medical Professionals の各種リンクへはこちらから。 https://linktr.ee/belight.eee
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
14.高い頂上をみないで、足元を見てコツコツ歩む。NCLEX(アメリカ看護師試験)合格体験 By Taeko
43:35
43:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
43:35
アメリカ本土で娘さんを育てながら、NCLEX(アメリカ看護師試験)に合格をしたTaekoさんのお話です。 なぜ渡米したのか?なぜアメリカで看護師を目指そうと思ったのか?子育てしながらの勉強時間どうやって確保したのか?これからの目標は? なんてことを聞きました。 彼女はBeLight Medical Professionals が運営するアメリカで看護師を目指す人のためのコミュニティ’US nursing group’のメンバーでもあり、今後もアドバイザーとして関わり続けてくれます。 BeLight のインスタグラム、フェイスブックコミュニティなどなどへはこちらのリンクからどうぞ! https://linktr.ee/belight.eee…
看護大学卒業後、新卒としてJICA海外協力隊の活動を行ったMikiさんのエピソードです!新卒であるからこその強みと苦労、そして乗り越えた先にあるものを話してくれています! ①現地の方と実際活動してみてどうだったか。(文化や価値観、コミュニケーションなど) ②新卒としての強みや苦労は? ③JICA海外協力隊として活動し良かった点や現在に活かされていることは? ④活動期間中、給料は出るか。 ⑤Mikiさんからのメッセージ
JICA海外協力隊への参加を夢見て学生の頃から行動してきたMikiさんのストーリーです! ①JICA海外協力隊に応募しようと思ったきっかけは?(What made Miki decide to apply for JICA?) ②JICA海外協力隊として活動するまでの過程 (What is the process of JICA?) ③海外赴任前の研修制度について (About the training before an overseas assignment)
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
11. Never too late! CNAからアメリカで看護師としてのキャリアをスタート(Miho's story)
53:31
53:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
53:31
日本での看護師としての経歴 なぜアメリカ? アメリカに来るまでの英語力は? オーストラリアでのワーホリ経験 アメリカで看護師を目指したきっかけ CGFNSに関して なぜCNA(certified nurse aide)になろうと思ったのか CNAの学校に入るまでに必要な準備 CNAの学校の選び方、学校の種類、費用 CNAの授業内容 文化の違いを感じた時 CNAになるまで苦労したこと、どうやって対応したか? CNA実技試験 リスナーさんへのメッセージ
5年前にアメリカ看護師試験に挑戦するも不合格。一度諦め他の道も考えましたが「やっぱり看護師として働きたい!」という夢が再燃。年齢を理由に諦めなかったハワイ在住のMarikoさんのストーリーです。
実際に軍病院で働いている様子をシェアしてくれました!①、②に分けて配信します。 ・新人看護師研修のような研修はあったか(Is new nurse training available?) ・文化の違いや価値観で困ったことは?(Did you experience issues with cultural differences and values?) ・平均的な給料は?福利厚生は? (What is the average salary and benefits?) ・軍病院で働いている日本人の人数は? (How many Japanese people work at the American Military hospital in Japan?)…
実際に軍病院で働いている様子をシェアしてくれました!①、②に分けて配信します。 ・軍病院で働いていて良かったことは?(What's good about working at a military hospital?) ・業務内容は日本と比べてどうか(How is your job compared to working at a Japanese hospital?) ・勤務体制は?(What type of shifts are there?)
Yuukaさんが軍病院で働くまでの過程をシェアしてくれました! ・軍病院で働くまでの過程(The process to work at a military hospital) ・面接方法は?内容は?(How about interview? What kind of questions were asked?) ・必要な免許は?(Do we need any license?) ・必要な英語能力試験は?必要なスコアは?(Do we need an English license? Is there a required score?)
インスタグラムで大活躍!@overseasnurseさんよりオーストラリア看護の実際に関して話を伺いました。 お給料、労働環境、免許の更新、書類関係、言葉の壁とその対処方法、オーストラリア在住日本人ナースコミュニティそして最後にはリスナーさんに向けてのメッセージを頂きました。前半をまだ聞いていない!という方は是非。なぜなあすさんがオーストラリアで看護師を目指すことになったのかなどの秘話も聞けちゃいます。 Today's guest is Naasu from Australia! She shared many facts about nursing in Australia such as salary, working environment, license renewal, lang…
Mitsuki&Risaki の近況報告、活動報告です。先月行ったZoomイベントやMitsukiの就職祝いやRisakiの勉強と仕事の両立生活などシェアします!
オーストラリア看護入門編と題してなあすさんよりお話を伺いました。Nursing experience in Japan/Why Australia?/IELTS/How to study English in Japan/Visa and working situation/How to become a nurse in Australia/OET
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
3. OPT (Optional Practical Training) : Hisako's story
32:56
32:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
32:56
ゲスト、Hisakoさんの略歴( Hisako's brief profile) OPT申請方法、受理までの期間 ( How to apply for OPT and the duration until receiving it) OPTがおりてから就職するまで (Process of getting a position) 面接で聞かれたこと、自分の売り込み方(Job interview and how to present herself to an interviewer) OPT先をロスからハワイに変えた理由( Why did she move to Hawai'i from California?) 日本とアメリカでの臨床経験を経て感じた違い(Difference of clin…
G
Global Nursing Podcast〜国際社会で飛躍するナースたち〜

1
2. RN to BSN course in Los Angeles. (Hisako's story)
32:49
32:49
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
32:49
なぜアメリカ?なぜロス? (Why the US? Why Los Angeles?) 仕事と留学準備の両立(How to manage both working as a nurse and preparing for studying abroad) 留学エージェントに関して(What was the impression of an agency?) 留学生活(A student life in LA) 授業の様子(What were classes like?) 大学とアメリカ看護師資格(RN)取得の両立(How to manage both going to the school and obtaining RN license) NCLEX(アメリカ看護師試験)勉強法(How t…
最初のエピソードでは私たち(Mitsuki&Risaki)がどのように出会ったか、何をしているのか、どのような思いでこのポッドキャスト配信に至ったかを語ります。 In this episode, we will talk about how we met, what we do, and what brought us to start this podcast in this episode.
The words boisterous, blunt and impulsi...
Apartment hunting vocabulary. Studio, D...
The words diagnosis, symptom, and aller...
Kevin helps Maki improve her resume wit...
Eve is writing a love letter and tries ...
Three English adjectives to describe a ...
Ayaka is trying to write an English tha...
Kevin helps Shizue with phrases and voc...
Sometimes in the business world we have...
Have studied telephone English but stil...
In this second of three episodes about ...
In this third of three episodes about t...
Recently Emi was at dinner and the host...
Daisuke has some friends coming over to...
Nichibei student Sumana wants to know h...
Mother's Day is almost here and Nichibe...
What kind of responses should you make ...
This is the first of three episodes dea...
In this second of three episodes about ...
This is the third of three episodes abo...
This is the first of four episodes deal...
This is the second of four episodes dea...
This is the third of four episodes deal...
This is the fourth of four episodes dea...
Kevin and Hiroyo look at some English I...
Mikiko is preparing to go to an English...
Nichibei student Ureo asks about three ...