総再生回数23万回突破! コンテンツ販売、ブログ、起業、副業、Webマーケティング、オンラインビジネスに関する情報を発信中。 スモールビジネスやコーチ・コンサルタントなど弱者のためのマーケティング戦略。 引き寄せの法則やお金の話、たまに英語学習も。 パーソナリティ:アポロ Bluepoint Info Marketing-Founder ・コンテンツクリエイター ベトナム、シンガポール、カナダに海外移住し、カナダで永住権取得。 ★2ndチャンネル「パワーポッドキャストの作り方」 https://www.podpage.com/power-podcast/ ★サブスク(Spotify) https://podcasters.spotify.com/pod/show/podcast-apollo/subscribe ★リスナーサポート https://buymeacoffee.com/bluepoint.ca ★【無料】コンテンツマーケティングマスタークラブ https://my28p.com/p/r/iiIM https://listen.style/p/maverik-mark ...
…
continue reading
Marketing
公開
[search 0]
私たちが見つけた最高のMarketingポッドキャスト
私たちが見つけた最高のMarketingポッドキャスト
Marketing in the simplest form is buying and selling. In a deeper sense, it is the process of creating, communicating, delivering, and exchanging offerings that have value for customers, clients, partners and society. Marketing nowadays has spread throughout the Internet too. Internet experts frequently venture into Internet marketing businesses which may also include online marketing, content marketing, advertisement, digital marketing and sales. And if you are interested to know more about marketing in general, this catalog might be of great help. It is compiled of podcasts that might help beginners make their marketing idea feasible and that can still be enjoyed by experts. You can also find podcasts about affiliate marketing, sales and marketing, service marketing, brand strategy, target marketing, brand management, marketing research and even sales training. What is more, you can learn more details about how some marketing experts started their online careers and learn from their experience.
フォロワー数世界上位20%、再生回数23万回越えのカナダ在住ポッドキャスターが、Podcast集客や再生回数の増やし方、エンゲージメントアップの秘訣、ポッドキャストを使ったブランディング、便利ツール、業界ビジネスニュースなどについ発信するチャンネルです。 コーチ、コンサルタント、起業家や副業サラリーマンやスモールビジネスに従事している人に向けた、音声コンテンツマーケティングの情報を発信していきます。 ★メインチャンネル「異端のマーケティング」 https://www.podpage.com/apollo-podcast/ ★JPCちゃんねる(仮) https://www.podpage.com/jpc/ ★電子書籍 「パワーポッドキャストのつくりかた」 https://amzn.to/3s53NDg 「ハイパワーポッドキャストのつくり方」 https://amzn.to/3UbjDYl ★ポッドキャストのコミュニティ https://bim-online-courses.thinkific.com/courses/japan-podcaster-s-community-jpc ...
…
continue reading
世界中から集めた、集客とセールスのノウハウのすべてをあなたに!!
…
continue reading
イベントレジストのCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子がお届けする、ゆるふわ系イベント情報番組。毎週どこかで不定期に配信中。
…
continue reading
東京のFMステーション J-WAVE 81.3 FMで毎週金曜日配信のインターネットストリーミングプログラム! 400回を記念してPodcast配信スタート! ナビゲーターサッシャが世界中から届くウラ情報や知られざる事実を笑いと愛を込めてお届け! ヤミツキになること間違いなし!
…
continue reading
「大人が知らない若者の話」をコンセプトに、若者のトレンド情報や、若者の本音をお届けします! 若者コンサル「neorare」の女子大生メンバー、赤峰さえと朝比奈ひかりが毎週月曜日に配信! プレスリリース→https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/48437 マシュマロ →https://marshmallow-qa.com/neorare?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
…
continue reading
レアジョブオリジナルの英会話ニュース教材です。世界の時事ネタを中心に、ビジネスから科学やスポーツまで、幅広いトピックのニュースを毎日更新しています。本教材を通して、ビジネスで使える実用的な英会話表現や英単語を身に付けることができます。
…
continue reading
Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。
…
continue reading
Location Weekly Japanは、位置情報データを活用したビジネス・マーケティング・サービスを推進する、一般社団法人LBMA Japan(ロケーションビジネス&マーケティングアソシエーションジャパン)が運営するポッドキャストです。毎週、メンバー企業の経営メンバーや、事業担当メンバーへのインタビューを行い、最新の位置情報データ活用の事例をご紹介したり、世界で注目のイベントや、ここでしか聞くことができない裏話など、を配信しています。 I T関連のメンバーが多い団体ではありますので、横文字たくさん出てきますが、本ポッドキャストでは、なるべくわかりやすく皆さんに位置情報データを活用した事例をご紹介して行きますので、気軽にお聞きください。 MC:川島 邦之(一般社団法人LBMA Japan 代表理事) https://lbmajapan.com 毎週月曜日更新。 https://listen.style/p/6eiezwco?rs7JQFMS
…
continue reading
Aziraソリューション:オフラインデータをオンライン購買へつなげる世界最大のロケーションプラットフォーム 位置情報データビジネスを網羅するツール「位置情報データソリューションカタログ」。 https://www.lbmajapan.com/catalog 会員企業の多岐にわたるサービスをLBMA Japanサイトにて掲載しています。 今回お話を伺ったのはマカグアが日本総代理店的な立場で提供する、米・Azira社のソリューション。Aziraのソリューションの大きな特徴は、海外・日本国内の人流データを一つのプラットフォームで収集・整理しているという点。海外から日本国内、日本国内から海外の移動データを収集・分析できることから、インバウンドを需要にも対応しています。 この強みをいかした、ターゲティ…
…
continue reading

1
College sports put a twist on team spirit, with signature brews at games and grocers
2:30
2:30
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:30Missy Vraney and Kristin Westphal didn't go to Marquette University. Neither did any of their relatives. Yet their family tradition of attending Marquette Golden Eagles basketball games spans generations.They're still supporting the school regularly—just in beer money rather than tuition fees. It happens every time they buy a Marquette Golden Ale b…
…
continue reading

1
How to choose the right tutor for your child - 子供に合ったチューターの選び方
9:51
9:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:51Tutoring is a booming industry in Australia, with over 80,000 tutors nationwide. Migrant families often spend big on tutoring, seeing education as the key to success. However, choosing the right tutor is essential to ensure a positive experience and real benefits for your child. - オーストラリアでは今、チューターの市場が急成長しており、全国で8万人以上が活動しています。教育を「成功の鍵」と考える移民家庭の中には、子…
…
continue reading

1
Beauty market targets the young at heart in a rapidly aging Japan
2:20
2:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:20A group of seniors is learning beauty secrets. They draw in their eyebrows, select their favorite lip color and apply blush.The event is run by Japanese cosmetics company Shiseido Co. It's holding these free courses for older people across the country.Japan is the fastest-aging society in the world. More than a quarter of its population is over 65 …
…
continue reading
僕は休むのが本当に苦手で、いつも罪悪感やうしろめたさを感じてしまいます。 でもその価値観を変えないと、次のステージに進むのは難しいかもしれないんですよね。 そのためには「今日は休む」と意識的に決めることに慣れる必要があるかなと思っています。
…
continue reading

1
The 5.6.7.8's (MF 553) - ザ・ファイブ・シックス・セブン・エイツ (MF 553)
4:19
4:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
4:19Japan's garage rock trio, The 5.6.7.8’s, known for their appearance in Quentin Tarantino’s 2003 film Kill Bill Vol. 1, is back Down Under for their highly anticipated Australian tour. - 今週からオーストラリアツアーが始まった、日本のガレージ・ロックバンド、The 5.6.7.8's。クエンティン・タランティーノ監督の映画『キル・ビル Vol.1』(2003年)に出演したことでも知られています。
…
continue reading

1
SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 22 March - SBS日本語放送週間ニュースラップ 3月22日土曜日
10:50
10:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:50Both sides of politics agree to reduce the costs of medicine. Ukrainian experts to join upcoming US-Russia talks. Japan is through to the World Cup. Recorded 21 March 2025. - 医薬品給付制度PBSに登録されている医薬品のコストを引き下げるとする労働の公約に対し、保守連合も支持。政権を取った暁には同じことを実施すると約束しました。ロシアとの停戦をめぐり、アメリカとウクライナの代表が24日、サウジアラビアで協議することがわかりました。サッカー日本代表が、8大会連続8回目となるワールドカップの出場を決めました。2025年3月2…
…
continue reading

1
Thieves used stolen card to buy $523,000 French lottery ticket, the victim wants to share jackpot
1:45
1:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:45Thieves used a stolen card to buy a winning French lottery ticket worth 500,000 euros ($523,000). But they vanished before cashing in—and now they’re among France’s most famous fugitives.The man whose card was stolen, identified in police documents as Jean-David E., is offering to split the cash with the lucky winners. He wants his wallet back, too…
…
continue reading
思い付きで発信することは決して悪いことじゃありません。 思い付きだからこそ伝わるということもあるのです。 情報発信の本質は何か? 何を伝えるかだけでなく、どうやって伝えるかを意識することが大切です。 ------------------------------------------------------------------------ ★ポッドキャスト初心者のための無料メルマガ講座 https://my28p.com/p/r/DSTFh6uc ★メインチャンネル「異端のマーケティング」 https://www.podpage.com/apollo-podcast/ ★サブチャンネル「パワーポッドキャストの作り方」 https://www.podpage.com/power-podca…
…
continue reading

1
100% local experience: Exploring a night market in Thailand - 都丸家タイ旅行、潜入!100%地元ナイトマーケット編(FS 98)
11:58
11:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:58About an hour's train ride from the capital, Bangkok, Mayu Tomaru explored a local night market where they were the only tourist. In this episode, Mayu shared insights into Thailand's traditional desserts as well as edible insects. - 首都のバンコクから電車に揺られて約1時間。「観光客は私たちだけ!」という、地元のナイトマーケットに潜入したという、メルボルンの料理講師・都丸真由さん。タイの伝統スイーツ、さらには昆虫食をご紹介いただきました。…
…
continue reading

1
Grim reading: Aussie supermarkets most profitable in the world - 豪大手、世界で最も収益の高いスーパーマーケットのひとつ(報告書)
9:20
9:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:20A final report from the Australian Competition and Consumer Commission report has found that Coles and Woolworths are among the most profitable supermarkets in the world. - オーストラリアのスーパーマーケット大手、コールスとウールワースが、世界で最も収益の高いスーパーのひとつであることがわかりました。オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)の報告書で明らかになりました。
…
continue reading

1
SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 21 March - SBS日本語放送週間ニュースラップ 3月21日金曜日
10:50
10:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:50Both sides of politics agree to reduce the costs of medicine. Ukrainian experts to join upcoming US-Russia talks. Japan is through to the World Cup. - 医薬品給付制度PBSに登録されている医薬品のコストを引き下げるとする労働の公約に対し、保守連合も支持。政権を取った暁には同じことを実施すると約束しました。ロシアとの停戦をめぐり、アメリカとウクライナの代表が24日、サウジアラビアで協議することがわかりました。サッカー日本代表が、8大会連続8回目となるワールドカップの出場を決めました。…
…
continue reading

1
“My son with Down Syndrome is the perfect fit for our family” - 「ダウン症の息子は我が家に最適のキャスティング」
13:50
13:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:5021 March is World Down Syndrome Day. Kiyo Melbourne, whose son has Down syndrome, says she appreciates when people listen to her story in a ‘positive’ way, as discussions about Down syndrome often tend to be negative. This story was first published in October 2024. - 3月21日は世界ダウン症の日。次男の優希くんがダウン症を持つ、シドニーに住むメルボルン希代(きよ)さんは、世間ではダウン症について暗い話題が多い中、自分の話を「楽し…
…
continue reading

1
Chess grandmaster Magnus Carlsen broke a dress code with jeans. Now he’s selling them for charity
1:56
1:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:56Top-ranked chess player Magnus Carlsen turned his controversial denim into some greens—for charity.The Norwegian chess grandmaster announced in February that he is auctioning off the Italian luxury brand jeans that started a dress code dispute at December's World Rapid and Blitz Chess Championships. Carlsen ultimately quit the New York competition …
…
continue reading

1
Must-eat street food in Thailand - 都丸家タイ旅行「タイに行ったら食べなきゃ!」ストリートフード編 (FS 97)
12:35
12:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:35This week on a special edition of Eating in Australia, Mayu shares some of the best Thai street food—loved by locals but missing from the guidebooks. - ガイドブックには載っていない、現地の人がおすすめする、とっておきのタイのストリートフードをご紹介します。
…
continue reading

1
SBS Japanese News for Thursday 20 March - SBS日本語放送ニュース3月20日木曜日
12:14
12:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:14The Coalition has confirmed it would match Labor's pledge to reduce the cost of medicines listed on the Pharmaceutical Benefits Scheme. A major flood warning has been issued for Far North Queensland communities near the Lower Herbert River. Listen to the News from today's live program (1-2pm). - 連邦政府のアンソニー・アルバニージー首相はきょうの業界会合で、選挙に勝った場合、医薬品給付制度(PBS)に…
…
continue reading

1
Is spending all day on your feet at work an occupational hazard?
2:26
2:26
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:26As a citizen of both France and America, Margaux Lantelme has noticed a difference in how store cashiers work in the two countries: in France, they do their jobs sitting down. In the U.S., where Lantelme works a register at REI, cashiers typically spend eight hours a day on their feet.For Lantelme, a former kayaking instructor, prolonged standing c…
…
continue reading
カウンセラーとして活動している人向けのWebマーケティング戦略に関するお話です。 コーチ・コンサルタントとは微妙に考え方が違うので、その違いをきちんと理解しておくことが大切です。
…
continue reading

1
Shade by Zutomayo(J-Pop Hub) - ずっと真夜中でいいのに。の「シェードの埃は延長」(J-Pop Hub)
3:22
3:22
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:22The song of this week is 'Shade' by Zutomayo, the theme song for the latest Japanese TV drama. - 今週の J-Pop Hub では日本の最新ドラマの主題歌に起用された、 ずっと真夜中でいいのに。の「シェードの埃は延長」を取り上げます。
…
continue reading

1
Airline executives hit turbulence at parliamentary inquiry - フライトのキャンセルや遅延に補償金?「Pay on Delay」法案、公聴会
5:16
5:16
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:16A public hearing on the "Pay on Delay" bill, which mandates airlines to compensate passengers in the event of flight cancellations or delays, is currently underway. - フライトのキャンセルや遅延時に航空会社に乗客への補償を義務付ける『Pay on Delay』法案に関する上院公聴会が開催されています。
…
continue reading

1
SBS Japanese Newsflash Wednesday 19 March - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 3月19日 水曜日
4:16
4:16
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
4:16Regions of Queensland recently hit by flooding are set to receive even more heavy rain today. If it wins the federal election, the coalition will add a section to the Australian citizenship test that quizzes those applying about their attitudes to Jewish people. - 今月、洪水の被害を受けたQLD州の一部の地域では今日、豪雨により鉄砲みずへの警報が発令されています。野党は今年の選挙で当選した暁には、市民権テストにユダヤ系の人々に対する…
…
continue reading

1
Why are we debating Welcome to Country? - SBS Examines: 選挙前の今、なぜ「Welcome to Country」が話題になっているの?
8:23
8:23
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:23The government's Welcome to Country spending has been heavily criticised but some believe the cultural protocol is being used as a "political football". - 公式行事で目にする「ウェルカム・トゥー・カントリー」。その儀式を行うために政府が支払う費用が高額だと批判されています。またこの文化的なプロトコールが、政治の駆け引きの道具にされてしまっているとの声も聞かれます。
…
continue reading

1
UK coins tested for quality in the ‘Trial of the Pyx’ ceremony
2:05
2:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:05A jury sat solemnly in a gilded hall in central London, presided over by a bewigged representative of the crown in flowing black robes, but there were no criminals in the dock.Britain’s coinage was on trial.In a ceremony that dates back to the 12th century, the jury filed into the Livery Hall of the Worshipful Company of Goldsmiths to begin the pro…
…
continue reading

1
How I completed a 40 day-long yacht race from Melbourne to Osaka - Dr. Keiichiro Morimura - 帆を上げて、メルボルンから大阪へ!一ヶ月半のヨットレース - 森村圭一朗さん
14:14
14:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:14At the distance of 5,500 nautical miles, the Melbourne to Osaka Cup the longest longitudinal yacht race in the world. That's almost 1/4 of the earth's circumference! - メルボルンからヨットだけで大阪に向かう…そんな無謀に聞こえるレースがあるって知ってましたか?
…
continue reading

1
WWII 80: Younger generation rediscover the stories of the Japanese war brides - 戦後80年の今につながる戦争花嫁の強い意志、若い世代が再発見
13:14
13:14
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:14Despite the strong family opposition, about 650 Japanese women in their 20s decided to come to Australia, where the language and culture were completely different. We spoke to Dr Keiko Tamura of the Australian National University (ANU) about war brides who came to Australia from Japan in the 1950s. - 家族や周囲の反対を押し切り、言葉も文化も全く違うオーストラリアへ――。オーストラリア国立大学(A…
…
continue reading

1
New South Wales records highest number of murders in 10 years - NSW州の殺人被害者数、過去10年で最多に
2:57
2:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:57New South Wales records highest number of murders in 10 years, according to new data. Out of the 85 killed in 2024, almost half relate to domestic and family violence incidents. - ニューサウスウェールズ州の殺人事件の被害者数が、過去10年で最も高いことがわかりました。このうち、ほぼ半数にあたる45.9%が、家庭内ならびに家族間暴力に関連しています。
…
continue reading

1
SBS Japanese News for Tuesday 18 March - SBS日本語放送ニュース3月18日火曜日
10:45
10:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:45The Opposition Leader calls for a referendum on powers to remove citizenship. New South Wales murder rate is the highest it has been in a decade. Listen to the news from today's live program (1-2pm). - 野党・自由党のピーター・ダットン代表が、次期選挙で政権を奪還した場合、犯罪を犯した二重国籍者を強制的に国外に退去できるよう、国民投票(レファランダム)を実施すると発言しました。ニューサウスウェールズ州の殺人事件の被害者数が、過去10年で最も高いことがわかりました。午後1時から放送されたラジオ番組…
…
continue reading
ポッドキャストは「インタビュー」という配信形式が一般的ですが、これを上手に活用することで、人脈を拡大したり他力レバレッジを利用して認知拡大ができるようになります。 ポイントは「とにかくギブ」と「価値提供」。 ひとりよがりのインタビューでは、誰も喜んでくれません。 ------------------------------------------------------------------------ ★ポッドキャスト初心者のための無料メルマガ講座 https://my28p.com/p/r/DSTFh6uc ★メインチャンネル「異端のマーケティング」 https://www.podpage.com/apollo-podcast/ ★サブチャンネル「パワーポッドキャストの作り方」 htt…
…
continue reading

1
Rural nonprofits face uncertainty after federal funding freeze
2:12
2:12
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:12West Virginia's reliance on federal funds to help address deeply ingrained issues makes it particularly vulnerable to President Donald Trump's freeze on spending on federal loans and grants.Federally funded programs provide social safety nets and employment in one of the nation’s poorest, most rural states, where nonprofits play a vital role in pro…
…
continue reading
良い人もそうでない人も、自分の人生という舞台に登場してくれたキャストであり、彼らのおかげで人生に深みや彩りが出るのだと思います。 小さなころに通ってた水泳教室の先生や、よく言ってた美容室の美容師さんとか、少しでも関わってくれた人とか。 数え切れないぐらいたくさんの人と関わり、そして支えられ僕たちの人生はあるのです。
…
continue reading

1
New contributor from Tasmania: Mayumi Horikawa (Australia-Wide) - タスマニアから新コントリビューター、堀川真由美さん(オーストラリアワイド)
7:27
7:27
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:27This week on Australia Wide, new contributor from Tasmania, Mayumi Horikawa reports on the state-wide art festival, Ten Days on the Island.Listen to SBS Japanese Audio on Tue, Thu and Fri from 1pm on SBS 3.Replays from 10pm on Tue, Thu and Sat on SBS1. Listen to past stories from our podcast. Download the free SBS and don't forget to visit SBS Japa…
…
continue reading

1
SBS Japanese: SBS Japanese Newsflash Monday 17 March - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 3月17日 月曜日
3:59
3:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:59Treasurer Jim Chalmers is warning voters to adjust their expectations for the federal budget. Trade Minister Don Farrell says potential tariffs by the US on Australian beef would hurt the hip-pockets of American burger lovers. - 来週発表される来年度連邦予算に関してジム・チャーマーズ蔵相は 有権者たちに期待を膨らませすぎないようにと呼びかけ。ドン・ファレル貿易・観光相は、米による関税政策が豪州産牛肉へも影響を及ぼせば懐を痛めるのは米のバーガー愛好者であろうと発言。…
…
continue reading

1
Japan Academy winner Junichi Yasuda on the essence of the "Japanese spirit" - 日本アカデミー賞受賞の安田淳一監督が語る「日本人の心とは」
18:28
18:28
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
18:28Director Junichi Yasuda’s film A Samurai in Time has won the Best Film Award at the 48th Japan Academy Prize. The low-budget production took a toll on Yasuda’s finances—he even sold his car to fund it. Listen to the interview recorded in September 2024. - 安田淳一監督の映画『侍タイムスリッパ―』が第48回日本アカデミー賞・最優秀作品賞を受賞しました。この作品は、昨年、オーストラリア全土で開催された日本映画祭でも上映されています。当時のインタ…
…
continue reading
不動産企画DXに位置情報データ導入が広げる可能性 2009年設立の株式会社東京アセットソリューション。「人から街、社会、そして未来へ」というビジョンのもと、不動産開発・運営など幅広く事業を展開しています。 不動産業界では、高齢化が進み、デジタル化の遅れが課題となっていますが、同社では位置情報をはじめとしたデータ活用、AI・クラウド技術の導入などに取り組んでいます。データを活用した物件調査などを行うことで、不動産企画のあり方自体を変えていきたい、その先に目指す“新しい不動産企画”についてのお話も伺いました。
…
continue reading

1
NASA’s two stuck astronauts are returning to Earth sooner under new plan
2:08
2:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:08NASA's two stuck astronauts are returning to Earth a little sooner than planned.The space agency announced that SpaceX had switched capsules for the astronaut flights in order to bring Butch Wilmore and Suni Williams home in mid-March instead of late March or April. That decision shaved at least a couple of weeks off their prolonged stay at the Int…
…
continue reading

1
First Nations languages: A tapestry of culture and identity - 先住民の言語——受け継がれる文化とアイデンティティ
10:38
10:38
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:38Anyone new to Australia can appreciate how important it is to keep your mother tongue alive. Language is integral to your culture and Australia's Indigenous languages are no different, connecting people to land and ancestral knowledge. They reflect the diversity of Australia’s First Nations peoples. More than 100 First Nations languages are current…
…
continue reading

1
Tokyo Groove Joshi returns for another Australian tour - 東京グルーブ女子、昨年に続き豪州ツアー開催!
10:45
10:45
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:45Tokyo Groove Joshi, an all-female jazz-funk groove band also known as Gurujo, is back in Australia by popular demand. This interview was recorded in April 2024 during their first-ever Down Under tour. - 女性だけのジャズファンクグルーブのバンド、東京グルーブ女子、通称グル女。昨年4月に初めてオーストラリアをツアーを開催したスリーピースバンドが、その人気を受け、戻ってきました!2024年4月収録。
…
continue reading

1
Bakery owner in New England says he was offended over town’s decision against pastry painting
2:19
2:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:19A bakery owner in New Hampshire testified that his excitement about displaying a painting by high school students of giant pastries quickly turned to annoyance after a zoning code officer told him it was a sign and had to be changed or removed.Sean Young said the work atop his bakery is art and was never intended to be a sign.“I was artistically of…
…
continue reading
これからUdemy講師になる人や、すでにUdemy講師として活動しているけど、全くと言っていいほど売れていない人に聞いてほしい話です。 この視点を持たずに参入するとコケる可能性が高いです。 僕自身や僕のクライアントが無名で実績がない状態から、どうやって成果を出していったのかを包み隠さずお話します。
…
continue reading
Naarm / Melbourne based punk rock band, The Vovos are prefect combination of bold and assertive sound. Tune in to Nao's segment to learn more. - メルボルンのサウンドエンジニア、安齋直宗さんの金曜日のコーナー『Music File』。今週は、メルボルン出身の5ピース、ロックパンクバンド、ザ・ヴォヴォスが紹介されました。
…
continue reading

1
SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 15 March - SBS日本語放送週間ニュースラップ3月15日土曜日
10:17
10:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:17US Special envoy Steve Witkoff in discussions with Russia about ending the war in Ukraine. Greens Senator Mehreen Faruqi writes to the PM calling for urgent action to combat escalating Islamophobia. An American influencer visiting Australia is facing backlash after filming themselves capturing a wild baby wombat from its mother. Recorded 14 March 2…
…
continue reading

1
How the brain of a London cabbie could help shape AI and Alzheimer’s research
2:18
2:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:18Analyzing the brains of London's taxi drivers could be key to improving AI navigation systems and Alzheimer’s research, scientists say. University College London (UCL) researchers have found that London taxi drivers develop a larger posterior hippocampus (the part of the brain responsible for memory and navigation) due to years of training.Each dri…
…
continue reading
ポッドキャストのエピソードを使いまわししてオーディオライブラリを作る方法を解説します。 自分の音声が聞き放題の無料コンテンツにすれば、価値を高く感じてもらうことができるので非常におすすめです。 ■ブログ記事「Podpageの使い方」 https://www.specializedblog.com/entry/podpage ------------------------------------------------------------------------ ★ポッドキャスト初心者のための無料メルマガ講座 https://my28p.com/p/r/DSTFh6uc ★メインチャンネル「異端のマーケティング」 https://www.podpage.com/apollo-podcas…
…
continue reading

1
SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 14 March - SBS日本語放送週間ニュースラップ 3月14日金曜日
10:17
10:17
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:17US Special envoy Steve Witkoff in discussions with Russia about ending the war in Ukraine. Greens Senator Mehreen Faruqi writes to the PM calling for urgent action to combat escalating Islamophobia. An American influencer visiting Australia is facing backlash after filming themselves capturing a wild baby wombat from its mother. - アメリカのスティーブ・ウィトコフ中…
…
continue reading

1
Louisiana to end mass vaccine promotion, state’s top health official says
2:25
2:25
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
2:25The Louisiana Department of Health “will no longer promote mass vaccination” according to a memo written by the state's top health official and obtained by The Associated Press.A department spokesperson confirmed Louisiana Surgeon General Ralph Abraham had ordered his staff to stop engaging in media campaigns and community health fairs to encourage…
…
continue reading
冒頭にフックを入れるのはセオリーですが、使い方を間違えると効果がないどころかむしろ逆効果になってしまいます。 なぜフックを使うのか? どういうシチュエーションで使うべきなのか? これらの前提をしっかりと意識することが大切です。
…
continue reading

1
There's no 'I' in motorsports! - Melbourne-based motorsports technician Mr. Shigeru Kugimiya - There's no 'I' in motorsports!「モータースポーツはチームワークが鍵」- モータースポーツテクニシャン・釘宮滋さん
11:50
11:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:50The 2025 Formula One is about to kick off with the Australian Grand Prix as the opening round, for the first time in 6 years! - メルボルンでは もうすぐF1が開催されます。車好きの方は、毎年心待ちにしているイベントなんではないでしょうか?
…
continue reading

1
#81 Talking about elections | Voting in Australia - SBS Learn English「選挙について話す」
13:29
13:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
13:29Learn to talk with confidence about voting and elections in Australia. Plus, find out about the voting system in the country. - 連邦選挙が迫り、選挙について友人や同僚と話す機会が増えるかもしれません。今日は、そんな時に役立つボキャブラリーやフレーズを学んでみましょう。
…
continue reading

1
SBS Japanese News for Thursday 13 March - SBS日本語放送ニュース3月13日木曜日
8:58
8:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:58New South Wales Premier Chris Minns has defended his government's decision to demolish formerly vacant, water-damaged homes in Lismore where squatters have been residing amid flooding caused by ex-Tropical Cyclone Alfred. Listen to the News from today's live program (1-2pm). - サイクロン「アルフレッド」の被害を受けたニューサウスウェールズ州リズモアで、2022年の洪水の際に被害を受け州政府が買い上げていた住宅の解体を決…
…
continue reading

1
AFC Champions League 2 Quarterfinal: All eyes on Wataru Kamijo of Sydney FC tonight - AFCチャンピオンズリーグ2準々決勝 シドニーFCのワタル・カミジョウに注目、今夜開催
3:44
3:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:44Wataru Kamijo, an 18-year-old midfielder with a Japanese father and a Korean mother, will take on South Korea’s Jeonbuk Hyundai Motors tonight in the AFC Champions League 2 quarterfinals. - 日本人の父親と韓国人の母親を持つワタル・カミジョウ選手。18歳のミッドフィルダーが今夜、AFCアジアチャンピオンズリーグ2の準々決勝で韓国のチョンブク・ヒョンデ・モータースと対戦します。
…
continue reading