Get 公開
[search 0]
もっと
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
SCHOOL OF KOP

SCHOOL OF KOP

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
月ごとの
 
「おはKOP!」で始まり「コッパイ」で終わる、ちょっと生活を楽しくする、どこまでも自由な #ポッドキャスト #アルファポッドキャスター ハッシュタグは #schoolofkop ぼくたちはここにいるよ〜ちょっとDNAあげるよ〜🐘🐘 メールは[email protected] まで!! ポッドキャストを軸に多岐にわたる活動をしています。 ■Twitter https://twitter.com/schoolofkop ■Instagram https://www.instagram.com/schoolofkop_official/ ■メールアドレス [email protected] ■YouTube https://www.youtube.com/channel/UCAVKLcLRYhPAA7PEgAI1taA
  continue reading
 
Loading …
show series
 
shokoreをゲストに迎えて、LUMIX S1RM2、SIGMA BF、ポケットに入るカメラ、なぜ日本のメーカーは質感に気を使わないのか? ちょっと変わったGR1について話しました。 Framework The next chapter: Moving from Skype to Microsoft Teams  GPT-4.5 LUMIX DC-S1RM2 Lumix Base Tokyo SIGMA BF 【CP+2025にて展示】コシナ参考出品製品のご案内 CP+2025 参考出品製品のご紹介 vivo X200 Ultra to come with camera features co-developed with Fujifilm OM-3 うちのRicoh GR1はちょっと変わ…
  continue reading
 
hasexをゲストに迎えて、熱量とポッドキャスト、吉行淳之介と富士山のかたち、THE VERGEリニューアルについて話しました。 MOAR JAPAN TVアニメ「うる星やつら」 オリジナルTVアニメーション「リコリス・リコイル」公式サイト Rebuild Meetup 2022 戸田真琴と飯田エリカの保健室 Gimlet and Parcast cuts show cracks in Spotify’s exclusivity model - The Verge The Technium: 1,000 True Fans 吉行淳之介 - Wikipedia Welcome to the new Verge If we’re going to relaunch The Verge, we m…
  continue reading
 
今回は最新話1054話の考察です!ネタバレあるので注意下さい! 1054話では緑牛と侍達が接触しました!緑牛の能力が明らかに!そして、シャンクスが和の国に来ている!?コブラがサボに殺された!!?サボについて深く考察して見ました! www.patreon.com/getalifepodcast
  continue reading
 
ファッションブロガーのAIKAちゃんが遊びに来てくれました!今後の展開を予想して盛り上がります!好きなキャラや古代兵器、映画のフィルムREDのことにもちょっと触れています。ワンピースは1ヶ月の休暇に入りついに最終章!これからも、2人で楽しくして行く予定なので応援して下さい!また、参加したいゲストも募集しているのでご応募ください。www.patreon.com/getalifepodcastGet A Life Podcast による
  continue reading
 
こんにちは!お久しぶりです!6年間ONEPIECEポッドキャスト~ラジラジの実~を休業していました!沢山のメッセージをいただきまた再開することになりました!あの頃はサンジ救出でビッグマムと衝突していました。6年後の今はビッグマムも倒しルフィとカイドウの決戦です! 古代兵器の秘密も明らかになろうとしています。ワンピースもいよいよクライマックス!ラジラジの実をこれからも、よろしくお願いいたします!www.getalifepodcast.com/rajirajinomiGet A Life Podcast による
  continue reading
 
おはKOP!あんどーです。寒い地域を巡りながら横浜に帰って来ました。寒すぎたのかなんか蕁麻疹出ました。笑バタバタしていて、ちゃんと確認できなかったんですが、ちゃんとこたえられているでしょうか?僕らの意見に人生を左右される可能性は低いですが、わざわざマシュマロ送ってまで聞こうとしてくれたJKのためにできるだけ素直に答えたつもりですが心配です。色んな視点や幅の意見を聞いてその上で、色々な価値判断をブレずにブレながらしていくといいと思います。立場や年齢や気分で人は言うこともすることも結構変わります。自分自身もブレずにブレてきた結果、流れ着いた今が正しいのかも分かりません。短中長期、いつにその判断を下すかによっても変わってくるし、本当に正しいことなんて、もしかしたらないのかもしれない。悩んで出した決…
  continue reading
 
おはKOP!なんの話やねんって感じですが、インターネットのちからを信じて話してみました。オー・シャンゼリゼを聴きながら今この文章を書いていますが、なんだかこんなフィーリングで生きたいと思いますね。こんにちは僕といきましょう〜はだいぶやばい気がするけど笑なにか素敵なことが待ってると思いながら生きたいと思います。次回もサービス!サービス!!Twitter: https://twitter.com/schoolofkopマシュマロ: https://marshmallow-qa.com/schoolofkop?utm_medium=twitter&utm_source=auto_promotion
  continue reading
 
おはKOP!あんどーです。2022/02/10雪降ってますね〜皆さん大丈夫ですか? コーチャンフォーをググってみたらやべー建物でびっくりした。笑是非調べてみてください。コーチャンフォーさん。スポンサー枠余ってますよ。よろしくお願いします。
  continue reading
 
おはKOP!なんだか長いですね。今回OP部分にAIドラマーに参加してもらいましたが主張激しめですね。ところどころフィルいれてきます。リストラかな。。栗山千明そう言えばドラムも叩いてたなって思ったら、それはシシド・カフカでした。笑今回は2個マシュマロに答えました。「バカって言うほうがバカ」って表現を聞いて、小さい頃からお前もバカって言ってるやんって思ってました。まぁ人類皆バカってことなんですね。SCHOOL OF KOPを聴く阿呆と聴かぬ阿呆、同じ阿呆なら聴かなきゃ損損?いや、聴かないのはド阿呆ですね🐘
  continue reading
 
おはKOP!雑談系って言葉あまり好きじゃないんですよね。フリートークをそのまま聴かせるって怠惰なようで、そこに向上心があるなら研鑽でもあると思う。フリースタイルラップや即興芸は必ずしも準備を重ねたものに劣らない。逆に実力がなくてもある程度の時間を割けばある程度のクオリティにはできるが、即興はそうはいかない。我々がどの程度かは聴いて感じてほしい。トレーニングあるのみかな。考えていたのはフリートークではなくトークゾーンだったけどこれも良い感じかな。次次回が一応用意してた話になるかと思います。引き続きマシュマロも募集しています。トピックがあるのも良いと考えているので。以下なんとなくのお品書き? 相槌気になる 喋る速度、思考速度 Perfume リミックス問題 弾き語りイベントの話…
  continue reading
 
おはKOP!あんどーです。回線かコンピューターの影響ですごく編集(ファイルの送受信)に時間がかかり聞き返せずにこの概要欄を書いています。俺達にこんなこと聴くなよみたいな気分でしたが答えました。僕は観てない映画に文句をつけるような形になってしまい申し訳無いです。後のマシュマロを答えるフリとして先に映画の内容を話したほうが構成上理解しやすいかと思いましたが、映画の話が長かったでしょうか?個人的に,人間関係にはその人達にしか理解できない共有された時間や感情や論理があって、それを安易に一般論に当てはめて考えるのはあまり好きではないです。それっぽい答えは用意することは簡単ですが、自分で選ばないと意味がないし、他人の意見を鵜呑みにしてはいけないって僕は考えます。匿名の相手に、背中を押すことも、慰めの言葉…
  continue reading
 
おはKOP!ウマ娘プリティーダービー、めっちゃハマってます。個人的に黒猫ウィズの話めっちゃおもしろかったです。今年はなんか褒めの習慣をつくりたいなって考えてまして、ちょうどいいマシュマロでした。普段は何気ないものを褒めたりはするんですが、ネットや放送では少ないなと感じていて、今年は色々褒めていきたいなと思います。いま聴いてて思ったんですが、女の子で褒め上手といえば、ビデオガールのあいちゃんではないかと。「いいとところみっけ」って、好きなひとのいいところを見つけて言って生きたいですね。悪いところがない人なんていませんし、いいところに比べて悪いところのほうが意識しなくてもみえてしまうことが多いと思います。特に距離が近いとね。あいちゃんの気持ちになって、いいところを意識的に探してみたら今年はさらに…
  continue reading
 
あけおめこ!皆さんどんな年末年始になりましたか?この放送は昨年の収録ですが今年の方針といいますか、持っている問題意識と思想を多分に含んでおります。この放送で話したことがどのような形になるのか少しでも気にしていただけたら幸いです。極寒の岐阜県から愛を込めて、あんどー
  continue reading
 
おはKOP!もう今年も終わりですね。色々なものから今年を振り返ってみようと始めた企画でしたが、フリートークだと収拾つきませんね。もっと話すことあったのになぁ〜。 こう話しているといい年だったのかなって思えてきます。スキンちゃんの皆さんはどんな年になりましたか?来年はさらによくわからないものになりそうです。その片鱗は次週をお楽しみに。良いお年を!そして、年が明けてから聴いたスキンちゃんの君!年末年始は忙しい。ゆっくり追いついておくれ!2021年だろうが2022年だろうが、2050年だろうが楽しめるものになっていると思う。僕らからすると恥ずかしいものになっているかもしれませんが。今年も来年もその先も「ブレずにブレろ!」で生きていこうと思います。来年もその先もよろしくお願いします。令和3年12月3…
  continue reading
 
おはKOP!Happy Christmas! 祝!SCHOOL OF KOPがApplePodcast日本1位になりました!(ドキュメンタリー) マシュマロ大放出ということで、たくさん答えました。 ランキングに載る方法/好きなクリスマス飯/アラサー女子がカラオケで歌うべき曲/理想の恋人、妻、姉、妹、愛人/接吻高校生のその後 出てくるワード集・freakonomics radio/SYSK/椎名林檎/宮本浩次/いきものがたり/接吻/星間飛行/内田真礼/新垣結衣/永野芽郁/橋本環奈/涼宮ハルヒ/ハレ晴レユカイ/エヴァンゲリオン/物語シリーズ/Serial Experiments lain/黒猫/小林さんちのメイドラゴン/攻殻機動隊…
  continue reading
 
おはKOP!おすすめのお菓子紹介・SかMかなんで聞くんだろう?に答えました。人間は二元論では語りきれないと思いますね。グラデーションと相手との相互作用で振る舞いが決まるのではないでしょうか。とはいえ、環境がそうさせたのか、はたまた先天的か性格がSよりMよりってどう形作られるんだろうとか考えちゃいますね。スキンちゃんたちは直接こんなことを聞くんじゃなくて、みえているものから推論をして妄想を楽しみましょう。すぐ答えが手に入ると思うなよ!!
  continue reading
 
Slainte!!みんな飲んでる??飲みながらでも聴いてね。 おはKOP! フランス語のメッセージ、郵便局、左ハンドルの話、マシュマロ2つ。 へべれけでお送りしています。 このとき作ったバイオトイレと飲み会の様子。 https://youtu.be/VK8dAKAFojE ちなみにうっすらのってるノイズはなんの音でしょう??
  continue reading
 
おはKOP!TikTok文化!知らない話は面白いですね。クリエイティブなところにはなんの文句はないですが、ムーブメントがただの便乗や模倣にならないでゆっくり咀嚼されるものであってほしいなと思います。フォーマットとして面白いとは思ってます。できるだけ選ばせない、考えさせないがポイントかな。コンテンツは短いのと長いのがはっきりしてくると僕は思います。真ん中がどんどん少なくなっていくのかなと。そこの私見はまたどこかで!やりらふぃ。。
  continue reading
 
おはKOP! 今回もいいマシュマロありがとうございました。まだまだ募集中です。笑野菜ってどれもうめーし、バリエーション素晴らしいなということに気付かされる質問でしたね。好きな野菜、青春の忘れ物をなにか思いついたら教えてね!ニュースレターもよろしくおねがいします。https://www.getrevue.co/profile/schoolofkop
  continue reading
 
おはKOP!新庄Big Boss楽しみですがCSもアツいですね。。今日は勝ってくれ、、、、ソーシャルデザインっていうのも大げさですが、誰に合わせたルールで何を防ぎたいのか、その仕組みでどんな行動を促しているのかを注意してみるといいかもね。下合わせで作ったルールで自由をどこまで手放すかなど議論は尽きませんがまたいずれ。えー最後は盛大に愛が勝つとそれが大事を混同していましたね。
  continue reading
 
おはKOP! 今回はマシュマロに答えました。僕らが普段話さないような話題を提供してもらえて楽しかったです。まぁいつもどおりあーだこーだ、ネチネチと考えて正論をこしらえてからひっくり返すような回答が多いですが、これに懲りずにまた送ってきてもらえると嬉しいです。真剣に考えますので詳細で熱量のあるお便りマシュマロ待ってます!!
  continue reading
 
おはKOP! えーシーズン8です。あいも変わらず悪態ついていますがマシュマロ嬉しかったです。『代わりに考える。考える種を与える。』を目標、ミッションに今後もやろうと思います。知識の有無で認識できる現実が違う。あなたの見えないものを見せてやる。そんな気概でシーズン8をやっていこうかなと思います。
  continue reading
 
おはKOP!100回??ホントはもう超えているんですが100回など通過点(キリッ)疲れててすいません。みんなつながっている。誰かに届くか?今後をお楽しみに!!マジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくね
  continue reading
 
『どこにいたって、人は繋がっているのよ』 それは良くも悪くも。表面だけじゃなくて奥行きのある情報にアクセスできているだろうか。たくさんのノイズにまみれて大切なものを見逃していないだろうか?テンプレにのっかった表現になっていないか?make me sad,make me mad,make me feel alright?
  continue reading
 
おはKOP!〇〇注意って色々ありますが、書いてなくても注意なものって結構ありますよね。ヒヤリハット!!ランキングって、古今東西最強コンテンツ。気になるし何でも順位をつけたくなってしまう人間の性。誰かのなにかのランキング1位でありたいですね。日々、様々な選択をしていますが、何かを選ぶということはその時のランキングを作ることに等しいのかもしれません。優先度は変動しますが変わらないものもある。そんな価値をつくっていきたいです。
  continue reading
 
おはKOP!こちらは修正版です。寝過ごしましたが午前6時はなんとか守りました。最近音声メディアが盛り上がっている!!ような話をよく耳にするようになりましたが個人的にはやや懐疑的です。色々な特性、消費のされ方がありますが、スローなメディアとしてゆっくり育んでいけばいいなと配信側としては思います。(そもそもラジオ文化がありますがね)Anchorさんのおかげで一昔前よりも快適に配信できるようになり、こうしてSCHOOL OF KOPを続けていますが、ポッドキャストとしてどんな機能があるべきか、企業としてどのような進化をすべきか、成長中の音声メディアはどう舵をとるべきか定まってないように思います。僕らとしては、オープンでスローなメディアであることを守りつつ、プラットフォームは促す程度のユーザー囲い込…
  continue reading
 
おはKOP! スキンちゃんのみんな〜ビール飲んでますか?? とりあずビールって居酒屋で頼まなくなって久しいですが、家で飲む缶ビールもうまい!スーパー行くと日々新しいビールがあってテンションあがりますよね。なんとなく試しに飲んでみてしまうのが酒飲みの性。。美味しいビールをスキンちゃんたちにも飲んでほしいのでランキングを雑に作りました。飲んだ感想やおすすめのビールがあれば教えてくださいね!📧[email protected]
  continue reading
 
おはKOP!2本目ですね。ボイチェンは研究しないとだめですね。笑 今週の水曜日は収録しなくていいので、干物パーティをしました。魚うまい!干して旨味増すのはすごいなぁ。先日アクアパッツァを作ったときにドライトマトの旨味にすごく感動しました。そのままでも食えるものを人間、特に日本人は加工して来たと思います。それはいろいろな理由があったと思いますが、旨味をいかに出すか、変化させるかが重要で、その過程で、日本人は旨味を感じる器官を育てたのでは?といった仮説をたてました。検証する気はないですが、どう旨味を感じるのかをテーマにいろいろ研究しようと思います。
  continue reading
 
おはKOP!全国のスキンちゃん!いつもありがとう。当たり前のように毎週ポッドキャストを配信していますがそれはAnchorさんのおかげです。数年前までこんなに楽にポッドキャストを制作することはできませんでした。また、Spotifyに買収後も自由が残されていてとても嬉しいです。去年見つけなかったら再開しなかったかもしれません。バ美肉については、付け焼き刃ですらないです。テストなしで発射しました。難しい。。。次週は2分くらいで作ったシステムで再挑戦!?バーチャル、テクノロジーの可能性を感じつつも、今朝勉強しましたがちょっと投資しないと現環境では難しいなと思いました。その話はまた次週の概要欄で、、、
  continue reading
 
吉竹遼さんをゲストに迎えて、Magic Keyboard with Touch ID、Huawei MateView、App Storeアップデート、オフィスチェア、ゲームについて話しました。 Show Notes Touch ID搭載Magic Keyboard Keychron K8 Wireless Mechanical Keyboard HUAWEI MateView Apple testing new external display with A13 chip Appleと米国のデベロッパがApp Storeのアップデートに合意 日本の公正取引委員会によるApp Storeの調査が終結 (令和3年9月2日)アップル・インクに対する独占禁止法違反被疑事件の処理について:公正取引委員…
  continue reading
 
おはKOP!これを書いてる現在午前4時12分ギリギリでアップできそうです。いやサボってるわけじゃないんだよ。出涸らしには出涸らしの良さがある。秘め事は秘めて、こっそり愉しもう。そこの美学を分かち合おう!スキンちゃんはシェアしても大丈夫だからね!僕ら普通に嬉しいよ。
  continue reading
 
僕たちは長野に4日間、視察に行きました。この日の午後に酔狂で脳がバクるすごい経験をしたんですが、この頃の僕らはまだそれを知らない。異次元ポッドキャスト。行く先を見逃すな!!
  continue reading
 
She was beautiful.こんなこと言ったらすげー怒られそう。まぁでも精神性な話でそんな風に言いたくなる時あるよね。笑 過去形は現在の反転。さりげなく今の否定に繋がっちゃう。今を大事に生きたいね!あーあの頃は良かったな。。笑笑
  continue reading
 
おはKOP!オンラインでもリアルでも、向こうから絡んできて言いたいこと言って、こっちの反応にあまりリアクションしてこない、当たり屋みたいな人結構いるよね。嫌いとかやめろって話じゃなくて、たぶんラリーの数え方が違うか、真正の当たり屋なんじゃないかな?というツイートに端を発する今回のエピソード。難しい言葉のキャッチボール。相手の取りやすいところに投げて、適当な回数投げ合う。それが理想のコミュニケーションではあるのだろうけど、なかなか難しい。相手が取ってくれるのか不安になってボールを投げないのももったいない。どんなボールでも捕ってやるから、投げてこいいよ。すげー速いボールを投げ返してやるよ。
  continue reading
 
おはKOP!いや副反応なめてましたね、まるで何かの洗礼の儀式のようでした。環境に対応するために無理やり投与されて、耐え抜けばこの未来を生残ることができる。みたいな設定で、ベッドでうずくまっていました。世界各国、津々浦々、子どもも大人もすべての人に影響を与えて、いろんな思いや不安怒りも撒き散らしたこのパンデミックにそろそろ何か言いたくなりました。沈黙は金とも言いますが、それは管理者の言葉でもあると思いませんか?何かを話さなければ間違えることもできない。間違った情報を拡散するのではなく、素直な感情、スタンスをそろそろ気軽に話していいのではないのでしょうか。間違った同調圧力や、それぞれのかすかに違った生き方、暮らし方、考え方が嫌な形で露見して、不協和音を奏でているように感じていました。何かを言えば…
  continue reading
 
おはKOP!オリンピック始まりましたね。スポーツ記者並みに毎日忙しいです。開会しへの苦言も含みますが、言いたいことはわかるでしょ?分かる人には、仮題kill me inside は宅録の実験をしました。あーいうガレージロック、グランジ感をもっと出す方法を模索したいです。もっと時間かけてやってみないとなぁ。今回は15分でチャレンジしました。セッティングできてれば毎日ではあるね。
  continue reading
 
sezitak をゲストに迎えて、閃光のハサウェイ、ツイッターでの立ち振る舞い、古き良きインターネット、広告について話しました。 Show Notes 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ|冒頭15分53秒(Aパート) 飲み物をことごとく飲めないハサウェイ ルックバック BUKUMANGA Goodbye, Fleets はてブでゆるく交流するおじさんの話 大半のiPhoneユーザーが追跡拒否、Facebookや広告業界がパニック状態のうわさ KINCHOの新聞広告 051: Router Is Effective (hasex)FRAGMENT による
  continue reading
 
家族の話をしようと思ったら謎が深まった?あのあと母方の方も知る機会があってなんだか面白かった。何が出るかはわからないので責任は持ちませんが、覚悟ができたら知っておくべきことも家族の中にあるかも。いろいろなカタチ、価値観が過去、現在に存在してますが、目の前のものをあるがまま、大事にしたいですね。家族も友達も恋人も。
  continue reading
 
三本録りのラストです。三週間もすれば考えていることも状況も変わりますね。また緊急事態宣言ですか。。僕も去年、一昨年ではやっていることも場所も行き方も別人のようです。その点、ポッドキャストは定点観測のような趣もありますね。収録していない間も色々なことがありましたが、話さないで流れてしまったことももったいなく2021/07/09現在感じております。あの頃の僕らを聴いてください。たぶんここで言ってることもそろそろやるよ🐘どんなときでも、考えることをやめなければきっと楽しくできるよ!
  continue reading
 
人間の悩みは、人間関係、お金、健康の3つだと思います。その中の健康くらいは自分の努力でカバーできる部分も多いと思います。心の健康と身体の健康バランス良く整えていきたいですね。KOPerの皆さんもどうか健やかにお過ごしください。
  continue reading
 
素敵なギフトは、もらって嬉しい、あげて嬉しい、開けて楽しい、食べて美味しい。色々ありますね! それがプレッシャーになってしまうこともありますが、その人のことを考えている時間もまた楽しいものでもあります。もらって嬉しかったものや失敗談などプレゼントにまつわるエピソードがあればそっと教えて下さいね🐘なに?僕らにプレゼントにしたいって?ならばここから送っておくれ!https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3LU9M1S3WV1JZ?ref_=wl_share
  continue reading
 
私事ではございますが、ご報告させて頂きます。シャッター音にご注意!後半は料理の話がヒートアップ。怒らないで聴いてね。戯れ言です。すべてのKOPerに幸あれ!!
  continue reading
 
少し前に学校に行くのやめます。みたいなのが話題?になったのをみて、自分たちがどんな小学生、中学生だったのか話してみました。もう少し深く掘るはずが思い出話みたいになりましたね。笑
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生