Artwork

コンテンツは 山本 大策 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、山本 大策 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

53: サービスをデザインするということ(佐野彰彦 sano_akihiko)

29:54
 
シェア
 

Manage episode 228102201 series 119826
コンテンツは 山本 大策 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、山本 大策 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

クリエイティブディレクター、デザイナー、コピーライター、音楽家、DJ、株式会社それからデザイン代表の佐野彰彦さん(@sano_akihiko)と、サービスをデザインするということ、よいデザインなどについて話しました。

今回のキーワード:

目に見えないデザイン/サービスをデザインする人が求められている/クライアントワークと自社サービス/とりあえずHP/気軽にサイトを作る人を増やしたい/ポートフォリオの重要性/よいデザインとは/サービスの作り手と受け手の間にストーリーが生まれること/作り手と受け手の感覚が一致すること

ゲスト: 佐野 彰彦(@sano_akihiko

ホスト: 山本 大策(@daisaku

参考:

とりあえずHP

https://pr.toriaez.jp

収録を終えて:

デザインについて真摯に向き合っている佐野さんのような人と話すと、自分のデザインに対する目線の甘さに気づき、少し恥ずかしくもなるが、そんな自分でもデザインすることが求められる時代なのだと感じる。そもそもいまネットで何かをアウトプットするときに、何もデザインしないほうが難しいだろう。デザイナーではなくても、何かをデザインする(している)時代。そんな時代を生きている。そして、そんな時代においては「いいデザイン=いいビジネス」になっていくのも当然。そんなビジネスとデザインの狭間で自分もいいデザインのサービスを生み出していきたいと思う。

あと、佐野さんのオフィス TURN harajuku がとても素敵な空間だったので、そこで PROTOTYPE.FM のイベントを開催しようと思案中。お楽しみに。

このポッドキャストへのお問い合わせ、ご感想、ご質問、ご要望は公式サイト(www.prototype.fm)内の、お問い合わせからメッセージしてください。

Twitterの場合は #prototypefm をつけてツイートしてください。

iTunesStoreでのレビューもお願いします。

Special Guest: 佐野 彰彦.



Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.

  continue reading

95 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 228102201 series 119826
コンテンツは 山本 大策 によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、山本 大策 またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal

クリエイティブディレクター、デザイナー、コピーライター、音楽家、DJ、株式会社それからデザイン代表の佐野彰彦さん(@sano_akihiko)と、サービスをデザインするということ、よいデザインなどについて話しました。

今回のキーワード:

目に見えないデザイン/サービスをデザインする人が求められている/クライアントワークと自社サービス/とりあえずHP/気軽にサイトを作る人を増やしたい/ポートフォリオの重要性/よいデザインとは/サービスの作り手と受け手の間にストーリーが生まれること/作り手と受け手の感覚が一致すること

ゲスト: 佐野 彰彦(@sano_akihiko

ホスト: 山本 大策(@daisaku

参考:

とりあえずHP

https://pr.toriaez.jp

収録を終えて:

デザインについて真摯に向き合っている佐野さんのような人と話すと、自分のデザインに対する目線の甘さに気づき、少し恥ずかしくもなるが、そんな自分でもデザインすることが求められる時代なのだと感じる。そもそもいまネットで何かをアウトプットするときに、何もデザインしないほうが難しいだろう。デザイナーではなくても、何かをデザインする(している)時代。そんな時代を生きている。そして、そんな時代においては「いいデザイン=いいビジネス」になっていくのも当然。そんなビジネスとデザインの狭間で自分もいいデザインのサービスを生み出していきたいと思う。

あと、佐野さんのオフィス TURN harajuku がとても素敵な空間だったので、そこで PROTOTYPE.FM のイベントを開催しようと思案中。お楽しみに。

このポッドキャストへのお問い合わせ、ご感想、ご質問、ご要望は公式サイト(www.prototype.fm)内の、お問い合わせからメッセージしてください。

Twitterの場合は #prototypefm をつけてツイートしてください。

iTunesStoreでのレビューもお願いします。

Special Guest: 佐野 彰彦.



Hosted on Acast. See acast.com/privacy for more information.

  continue reading

95 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド