Artwork

コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
Player FM -ポッドキャストアプリ
Player FMアプリでオフラインにしPlayer FMう!

"Tokyo Basement Sounds" No.10

36:58
 
シェア
 

Manage episode 282249506 series 1205609
コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

ゲスト:Yui Onodera
第十回"Tokyo Basement Sounds"
収録日:20111120
収録地:代々木 studio NOAH
yuionodera
Yui Onodera
今回のゲストは2011/12/14にポルトガル人アーティスト"The Beautiful Schizophonic"とのコラボ2作目をリリースする"Yui Onodera"さんにお越しいただきました。
新譜の制作話や新宿とかセミとか鍾乳洞などなど、レコーダー片手にお出かけしたくなる内容になってます。
ナビゲーター:Pakchee、wk[es]、Sokif
intro : Yui Onodera
outro : Yui Onodera
■1曲目(10:36~ 18:07)
The Beautiful Schizophonic and Yui Onodera - "nubian clouds over Saskia" (「Night Blossom」より)
-------------------------------------------------------------------------------------------
プロフィール
Yui Onodera
「環境/空間から捉えた音の機能と関係性」をコンセプトに音と音がつくりだす空間を含めたサウンドデザイン、サウンドスペースデザインからインテリアデザインまでを手掛ける。アメリカの名門"and/OAR"をはじめとする国内外のレーベルより数多くの作品を発表し、イギリスの音楽雑誌"THE WIRE"やイタリアの"Blow Up"など海外メディアを通じて広く紹介され高い評価を得る。ポルトガルのアーティストThe Beautiful SchizophonicやアメリカのデュオグループCelerとのコラボレーション、ポーランドのアーティストPleqのリミックスアルバム『Good Night Two』(PROGRESSIVE FOrM)など国内外のコンピレーションアルバムやコラボレーションに数多く参加。岩手県立美術館や川越市立美術館、NTT InterCommunication Center、自由学園明日館など様々な建築/空間を利用したライブパフォーマンスを行っている。コンテンポラリーダンスの為の作曲やWebサウンドデザイン、ショートフィルムへの楽曲提供から企業広告音楽などその活動は多岐に亘り、アートグループ+LUSを組織してサウンドインスタレーションの発表や音楽レビューサイト"3055"にてレビュアー業務なども行う。
web:http://www.critical-path.info/
■アルバム紹介
Yui_onodera_jacket_600
The Beautiful Schizophonic and Yui Onodera / Night Blossom
Whereabouts Records
Release: 2011/12/14
Yui_Onodera_CD
※初回限定ティンボックス仕様(限定100枚)
-------------------------------------------------------------------------------------------
Schedule
■2011/12/10 Live at Yougonji vol.2 @千駄木「養源寺」
-------------------------------------------------------------------------------------------
■■関連リンク■■
■Whereabouts Records(ウェアラバウツ・レコーズ)
Yui Onodera氏が今回アルバムをリリースするレーベル。
http://whereabouts-records.com/
■The Beautiful Schizophonic(ザ・ビューティフル・スキゾフォニック)
ポルトガル在住のJorge Mantasによるソロ・プロジェクト。
http://www.myspace.com/beautifulschizophonic
■cronica(クロニカ)
ポルトガルのレーベル
http://www.cronicaelectronica.org/
■Lawrence English(ローレンス・イングリッシュ)
オーストラリア人アーティスト。レーベルRoom40主宰。
http://lawrenceenglish.com/
■Chihei Hatakeyama
日本を代表するドローン・アーティスト
http://www.chihei.org/
■naph(ナフ)
マスタリングエンジニアでもある、Kazunori Oharaのソロユニット。
http://ambiencephono.com/
■Mimi records
ポルトガルのネットレーベル。日本人のリリースも多い。
http://www.clubotaku.org/mimi/
■SPEKK(スペック)
エクスペリメンタル系では一目置かれる日本のレーベル。
http://www.spekk.net/
■Kranky(クランキー)
米シカゴの老舗レーベル。
http://kranky.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Cubase(キューベース)
スタインバーグが開発したMIDIシーケンサ及びデジタルオーディオワークステーション (DAW) の機能を持つ音楽制作ソフト。
最新バージョンは6.0.2。
http://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/start.html?ref=hpb
■REAKTOR(リアクター)
楽器・サンプラー・エフェクト・音響を設計することができる、モジュラ音響合成ソフトウェア。
最新バージョンは5.6。
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/reaktor-55/
■Max/MSP
オブジェクト指向の音楽・映像制作言語ソフトウェア。
http://music.e-frontier.co.jp/product/max/
■Naomi Sato
オランダ在住のサックス、笙プレイヤー。
http://www.sato-naomi.com/photo_j.html
■Miko (PLOP/Someone Good)
女性音楽家、光武理絵によるソロユニット。
http://www.mikohere.com/
■WE DON'T CARE ABOUT MUSIC ANYWAY(映画)
フランス人監督による日本人ノイズアーティストを題材にした映画。
http://www.wedontcareaboutmusicanyway.com/ja/
■Francisco Lopez(フランシスコ・ロペス)
30年のキャリアを誇るミニマル音響の大御所。
http://www.franciscolopez.net/
■R-09
ローランドのデジタルレコーダー
http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/
■MR-2
KORGのDSDレコーダー。1bitレコーディングの超高音質が定評。
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-2/
■奥多摩の鍾乳洞
日原鍾乳洞
http://www.nippara.com/nippara/syounyuudou/syounyuudou.html
  continue reading

15 つのエピソード

Artwork
iconシェア
 
Manage episode 282249506 series 1205609
コンテンツは Tokyo Basement Sounds によって提供されます。エピソード、グラフィック、ポッドキャストの説明を含むすべてのポッドキャスト コンテンツは、Tokyo Basement Sounds またはそのポッドキャスト プラットフォーム パートナーによって直接アップロードされ、提供されます。誰かがあなたの著作権で保護された作品をあなたの許可なく使用していると思われる場合は、ここで概説されているプロセスに従うことができますhttps://ja.player.fm/legal
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

ゲスト:Yui Onodera
第十回"Tokyo Basement Sounds"
収録日:20111120
収録地:代々木 studio NOAH
yuionodera
Yui Onodera
今回のゲストは2011/12/14にポルトガル人アーティスト"The Beautiful Schizophonic"とのコラボ2作目をリリースする"Yui Onodera"さんにお越しいただきました。
新譜の制作話や新宿とかセミとか鍾乳洞などなど、レコーダー片手にお出かけしたくなる内容になってます。
ナビゲーター:Pakchee、wk[es]、Sokif
intro : Yui Onodera
outro : Yui Onodera
■1曲目(10:36~ 18:07)
The Beautiful Schizophonic and Yui Onodera - "nubian clouds over Saskia" (「Night Blossom」より)
-------------------------------------------------------------------------------------------
プロフィール
Yui Onodera
「環境/空間から捉えた音の機能と関係性」をコンセプトに音と音がつくりだす空間を含めたサウンドデザイン、サウンドスペースデザインからインテリアデザインまでを手掛ける。アメリカの名門"and/OAR"をはじめとする国内外のレーベルより数多くの作品を発表し、イギリスの音楽雑誌"THE WIRE"やイタリアの"Blow Up"など海外メディアを通じて広く紹介され高い評価を得る。ポルトガルのアーティストThe Beautiful SchizophonicやアメリカのデュオグループCelerとのコラボレーション、ポーランドのアーティストPleqのリミックスアルバム『Good Night Two』(PROGRESSIVE FOrM)など国内外のコンピレーションアルバムやコラボレーションに数多く参加。岩手県立美術館や川越市立美術館、NTT InterCommunication Center、自由学園明日館など様々な建築/空間を利用したライブパフォーマンスを行っている。コンテンポラリーダンスの為の作曲やWebサウンドデザイン、ショートフィルムへの楽曲提供から企業広告音楽などその活動は多岐に亘り、アートグループ+LUSを組織してサウンドインスタレーションの発表や音楽レビューサイト"3055"にてレビュアー業務なども行う。
web:http://www.critical-path.info/
■アルバム紹介
Yui_onodera_jacket_600
The Beautiful Schizophonic and Yui Onodera / Night Blossom
Whereabouts Records
Release: 2011/12/14
Yui_Onodera_CD
※初回限定ティンボックス仕様(限定100枚)
-------------------------------------------------------------------------------------------
Schedule
■2011/12/10 Live at Yougonji vol.2 @千駄木「養源寺」
-------------------------------------------------------------------------------------------
■■関連リンク■■
■Whereabouts Records(ウェアラバウツ・レコーズ)
Yui Onodera氏が今回アルバムをリリースするレーベル。
http://whereabouts-records.com/
■The Beautiful Schizophonic(ザ・ビューティフル・スキゾフォニック)
ポルトガル在住のJorge Mantasによるソロ・プロジェクト。
http://www.myspace.com/beautifulschizophonic
■cronica(クロニカ)
ポルトガルのレーベル
http://www.cronicaelectronica.org/
■Lawrence English(ローレンス・イングリッシュ)
オーストラリア人アーティスト。レーベルRoom40主宰。
http://lawrenceenglish.com/
■Chihei Hatakeyama
日本を代表するドローン・アーティスト
http://www.chihei.org/
■naph(ナフ)
マスタリングエンジニアでもある、Kazunori Oharaのソロユニット。
http://ambiencephono.com/
■Mimi records
ポルトガルのネットレーベル。日本人のリリースも多い。
http://www.clubotaku.org/mimi/
■SPEKK(スペック)
エクスペリメンタル系では一目置かれる日本のレーベル。
http://www.spekk.net/
■Kranky(クランキー)
米シカゴの老舗レーベル。
http://kranky.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Cubase(キューベース)
スタインバーグが開発したMIDIシーケンサ及びデジタルオーディオワークステーション (DAW) の機能を持つ音楽制作ソフト。
最新バージョンは6.0.2。
http://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/start.html?ref=hpb
■REAKTOR(リアクター)
楽器・サンプラー・エフェクト・音響を設計することができる、モジュラ音響合成ソフトウェア。
最新バージョンは5.6。
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/reaktor-55/
■Max/MSP
オブジェクト指向の音楽・映像制作言語ソフトウェア。
http://music.e-frontier.co.jp/product/max/
■Naomi Sato
オランダ在住のサックス、笙プレイヤー。
http://www.sato-naomi.com/photo_j.html
■Miko (PLOP/Someone Good)
女性音楽家、光武理絵によるソロユニット。
http://www.mikohere.com/
■WE DON'T CARE ABOUT MUSIC ANYWAY(映画)
フランス人監督による日本人ノイズアーティストを題材にした映画。
http://www.wedontcareaboutmusicanyway.com/ja/
■Francisco Lopez(フランシスコ・ロペス)
30年のキャリアを誇るミニマル音響の大御所。
http://www.franciscolopez.net/
■R-09
ローランドのデジタルレコーダー
http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/
■MR-2
KORGのDSDレコーダー。1bitレコーディングの超高音質が定評。
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-2/
■奥多摩の鍾乳洞
日原鍾乳洞
http://www.nippara.com/nippara/syounyuudou/syounyuudou.html
  continue reading

15 つのエピソード

すべてのエピソード

×
 
Loading …

プレーヤーFMへようこそ!

Player FMは今からすぐに楽しめるために高品質のポッドキャストをウェブでスキャンしています。 これは最高のポッドキャストアプリで、Android、iPhone、そしてWebで動作します。 全ての端末で購読を同期するためにサインアップしてください。

 

クイックリファレンスガイド